読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

アンノン・ゲーム

人生は未知のもの。だから、私は書き続ける-。

SEA OF THE STARS~銀河英雄伝説第3期OP~

銀河英雄伝説

 

銀英伝の主題歌の中で、いちばん好きな作品です。

歌い手は秋吉満ちるさんから、Lisa(小峰理紗)さんに変わりました。

 

壮大なイントロと、繊細な歌詞のバランスが絶妙で、

何度聞いてもいい曲だと思います。

 

とくに3番がお気に入りで、

訳してて、不覚にも涙してしまいました。

 

【もう泣く必要はない

孤独ではないのだから

 

永遠に生きる魂たちに

ささやかな祈りを捧げよう

 

無数に輝く涙の粒は

やがて消えて行くだろう

 

信じること

そして許すこと

 

それが世界に安穏を取り戻す-】

 

この第3期OPが使われる頃から、銀英伝は物語が大きく展開するんですよ。

 

銀河帝国では、ラインハルトがゴールデンバウム王朝から禅譲を受け、

新たにローエングラム王朝の創始者となります。

 

自由惑星同盟では、ヤン・ウェンリーが地球教のテロにより暗殺され、

彼の妻であるフレデリカが新たに政府を立ち上げます。

 

銀英伝はSFであり、架空の戦記を扱う物語なんですが、

まるで実際にあった史実のようにリアリティと迫力がありますね。

 

また、名言が非常に多いのも特徴のひとつです。

 

その中で、私の心に残ったものをいくつかあげておきましょう。

 

=============================

 

f:id:harunakatori0306:20160223003553j:plain

 

☆卿(けい)に罪は無い。一度の敗戦は一度の勝利でつぐなえばよいのだ。

ラインハルト

 

f:id:harunakatori0306:20160223003625j:plain

 

☆一度失ったものを、もう一度失っても別に不自由はせんよ。

ワーレン

 

f:id:harunakatori0306:20160223003727j:plain

 

☆我々は、戦いを征服するためにここにあるのではなく、

歴史のページをめくるためにここにあるのだ。

ミッターマイヤー

 

f:id:harunakatori0306:20160223003823j:plain

 

☆道を切り開く者と、それを舗装する者とが、同一人であらねばならぬ事もなかろう。

オーベルシュタイン

 

f:id:harunakatori0306:20160223003928j:plain

 

☆俺たちに必要なのは、過去の日記より未来のカレンダーだ。

アッテンボロー

 

f:id:harunakatori0306:20160223004020j:plain

 

☆長生きするにしても、面白い人生でなくては意味がありませんからな。

シェーンコップ

 

f:id:harunakatori0306:20160223004106j:plain

 

☆何でも思い通りにならないものよ。

たかだか100グラムのお肉だって、理念どおりには焼きあがらないもの。

フレデリカ

 

f:id:harunakatori0306:20160223004335j:plain

 

☆思うのは自由だが、言うのは必ずしも自由じゃないのさ

ヤン

 

他にもたくさんの名言がありますが、また次の機会にご紹介したいと思います。

銀英伝の魅力は、本当に語りつくせないですね。