このブログでは基本的に顔は出していませんでしたが、今まで何度か出しちゃいました。
1回目(高坂さんのブログで出されちゃいました。)
『たまにはTSUKIでも眺めましょ』で『田舎のパン屋が見つけた「腐る経済」』著者の渡邉さんと遭遇
2回目(昨日の記事で自ら出しました。)
神奈川県の大山という山に登ってきました。初心者によい山ですがオフシーズンはちょっと辛い。危険。
「なんとなく怖いから」という理由で顔を出していませんでした。でも、もう出しちゃうことにします。何人か顔を出している人に話を聞いてみましたが、特に問題に無いみたいです。逆に、顔を出したほうが色々な方に顔を覚えてもらえて、信頼も得られるとのことでした。確かに、SNSとかで顔を全く出さない古い友人はなんだか遠い存在な気がするような?
自分の場合、ブログは色々な方とのリアルな交流につなげていきたい、という目的があったので出さない意味がありません。顔を出すことで、より興味と信頼を持っていただき、趣味とか仕事とかで関わりが生まれたらいいかなー、と思っています。会社も辞めたし!
そういうワケで、今後は顔を出していきます。
とりあえずPCはサイドバー、スマホは一番下に毎回表示されます。
顔の黒さが分かりにくい奇跡の一枚です。さらに、ビール好きであることを一目で分かってもらえることでしょう。だいたいビールさえあれば幸せなんです。最近(2015年12月)の写真なので、若作り詐欺にはならないはず。。。
しばらく出してみて様子見て変更するかもしれませんけどね。こんな感じで、取り返しのつかないこと以外は思いついたら適当にやっていきます。ちょっとくらい失敗してもいいです。会社の仕事ではないですし。いっぱい失敗しよう。
ちなみに、住まいが特定される情報の公開は絶対にしないほうがよい、ということは聞いたことがあります。そちらは公開しません。
さて、どんな効果があるでしょうね。実験です。