カードゲーマーなだいちゃんは女には興味無いよね。と言われたことがあります。大ありだ! どんな偏見だコラ!
どうも、だいちゃん(∀)です。
タイトルに書いてる言葉、実際に私が朝日新聞の女性記者から言われた言葉です。
私は「おっぱい募金」という活動がフェミ派の団体に潰されそうなので、存続活動をインターネット上で行ったのですが、その時に朝日新聞の女性記者からインタビューを受けました。
性を商品化することはどうなのか、男の性欲は理性で抑えられないのか、男性が女性を性の対象として見ることは健全なのか、などなど。めんどくせえなこいつ。記者の癖に知識が皆無。だから私は言ってやったわけです。
「男が女を性の対象として見なくなったら人類滅亡しますよ?」
相手は結構なおばさんだったですが、もしかして処女? と言ってしまいそうになるくらい、フェミニズムに考えが偏りすぎていました。
フェミニズムを否定はしないが
私は自他共に認めるフェミニストです。女性を優先的に大切にします。男なんて正直どうでもいいです。ですが、そんなフェミニストな私だって女性を性の対象として見ます。女性グラビアだってAVだって見ます。おっと、それから何をするのかは聞いちゃいけないぜ! 賢者タイムに入るのだよ諸君。
行き過ぎたフェミニズムって逆に女性軽視だと思っています。女性は強い。その女性を弱者だという視点から見る、軽視しているからそういった偏った思想になるのです。
確かに、母子家庭などは収入が低く、昔よりはマシになりましたが母子家庭の女性が働きやすい職場というものはなかなかありません。私自身、母子家庭育ちなのでその辺はよく理解しています。しかし、一般的な女性は強いです。むしろ、今の時代は男性より強いのではないかというくらい強いです。フリーザ様もビックリな戦闘力を誇っています。530000とかいうレベルじゃないです。
それなのに、そのフリーザ様達が、
「クリリンのことかーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!」
と怒っている。いやいや、お前が殺ったんだろ、と突っ込みたくなりますね。
だって、バレンタインデーを考えてみてくださいよ? 本来なら好きな男性(もしくは義理で)に対してチョコレートを渡す習慣だったはず。それなのに、今の時代は女性同士でチョコレートを贈り合う。にも関わらず、ホワイトデーには何か寄こせと言いやがる。これのどこが弱者なの?
男性の方が圧倒的に飯を奢る率も高いしね!
性犯罪被害者は女性のほうが多い
性犯罪の被害者は圧倒的に女性が多い? うんうんそうだね。だって男性の方が性欲が強いんだもの、そうなっちゃうよね。男性のほうが力が強いしね。そういった意味では女性のほうが弱者だよね。でもね、権力的なことをいえば女性は強者なの。特に、そういったフェミニスト団体が騒げば騒ぐほど女性は権力者になっていく。いや、もうすでになっている。権力を振りかざすのって権利の濫用だよ、悪いけど。
女性を性の対象としてみるな? 行き過ぎたものはなんでも良くないんだよ。でもね、女性を性の対象として見るのは普通なこと。人類として生まれたのなら。いや、動物でも当たり前でしょう。そして、フェミニスト団体の人たちは知らないかもしれないけれど、女性だって男性を性の対象として見ています。だからBL(ボーイズラブ)コミックスがバカ売れするのです。
ただ、BLコミックスが電子書籍のほうが売れているというデータから見てとれるように、女性の方が性欲的なものを隠したがる傾向にあります。男性の方がどうどうとそういった性的商品を買いますからね。だから、女性は性欲はあるけれど、ムッツリスケベなだけなんですよ。そこを勘違いしちゃいけない。
性の対象としてお互い見ているから、恋愛というものが始まり、そして結婚。子供が出来るわけじゃないですか。
確かに、性犯罪が良くないのは当然のことです。男性の方が性に対して貪欲だから、精神的におかしくなっていて理性が働かなくなった人は性犯罪を犯すのでしょう。でも、現実問題、女性は常に性の対象として見られています。それは生物として生まれ持った性(さが)だから仕方が無いのです。それを否定するというのは、生物全体を否定するということになりますよ? あなたは生物じゃないの? 死んじゃうの?
最後に
右翼とか左翼とかもそうですが、フェミニズムなど、偏った行き過ぎた考えって本当に害悪でしかありませんよね。なんで0か100かでしかこういう人達は考えることが出来ないのでしょうか。
私は物事を考える時には、常にバランスと大切にします。50対50になることもあれば、70対30になることもある。それは、その時の状況によって柔軟に考えを変えるからです。
偏った考えの人達は良い意味で「芯のある人」なのかもしれませんが、そんな褒め言葉いらないですよ。ただの頭の硬い人達です!!
だいちゃん(∀)