ニュース詳細
ドイツ列車事故 人為的ミスが原因と地元メディア報道2月10日 18時29分
k10010404931_201602101848_201602101851.mp4
ドイツ南部のバイエルン州で、9日、列車どうしが正面衝突した事故で、地元のメディアは、列車の運行を管理する担当者が列車に誤った指示を出した人為的なミスが事故の原因とみて捜査当局が調べを進めていると伝えています。
ドイツ南部バイエルン州のバートアイブリングにある単線の線路で、9日、列車どうしが正面衝突し、警察によりますと、これまでに10人が死亡、81人がけがをしました。
事故が起きた路線には列車を自動で停止させる装置が設置されており、鉄道会社は、先週、点検を行った際には異常は見られなかったとしています。
地元のメディアは、捜査関係者の話として、バートアイブリングにある信号扱い所で列車の運行を管理していた担当者が、列車を自動で停止させる装置の機能を止めて、遅れていた列車を通過させた人為的なミスが事故の原因とみて捜査当局が調べていると伝えています。この報道の内容について、警察などはコメントしていません。
運輸当局や警察は、列車の運行データを記録した「ブラックボックス」と呼ばれる装置を分析するなどして、事故の原因を調べています。
事故が起きた路線には列車を自動で停止させる装置が設置されており、鉄道会社は、先週、点検を行った際には異常は見られなかったとしています。
地元のメディアは、捜査関係者の話として、バートアイブリングにある信号扱い所で列車の運行を管理していた担当者が、列車を自動で停止させる装置の機能を止めて、遅れていた列車を通過させた人為的なミスが事故の原因とみて捜査当局が調べていると伝えています。この報道の内容について、警察などはコメントしていません。
運輸当局や警察は、列車の運行データを記録した「ブラックボックス」と呼ばれる装置を分析するなどして、事故の原因を調べています。