
【事前予約】簡単操作と戦略的な配置でバトルを有利に進めていく、本格王道RPG。
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:37:22.34 ID:b47I714d0.net
中能
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:37:31.43 ID:hyQ70eGAp.net
豆知識表示させたろ!
8: NEWりょうこ ◆JRyoco.New 2016/01/26(火) 10:37:32.83 ID:WbKh6QA50.net BE:683130836-2BP(3304)
凡能
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:37:48.60 ID:jyJ7Zgu9K.net
NEOGEO CD
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:38:49.32 ID:PxmtWGcm0.net
>>9
彡(^)(^)「目が疲れたらアカンからロード2分以上にしたろ!
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:37:51.04 ID:VhMOxQV10.net
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:39:12.60 ID:uRBsKTbsx.net
>>10
これ有能
バイオハザードは神
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:41:27.75 ID:sm9LLJoq0.net
>>10
完璧すぎた
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:45:19.76 ID:K5eRCx/g0.net
>>10
なおディスクの読み込み音で雰囲気台無しの模様
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:48:17.79 ID:f7BeM9FMa.net
>>10
そういう理由やったんやな頭ええわ
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:49:32.77 ID:Wga7nhQ70.net
>>10
そういや超有能やな
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:38:09.01 ID:m6YB7h2R0.net
戦闘フィールド見せてれば誤魔化せるやろ(鼻ホジー)
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:38:09.49 ID:3JJkaN1qr.net
ロード中に読み物挟むゲームは優秀
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:48:51.42 ID:f7BeM9FMa.net
>>12
世界観の説明とかな
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:38:38.18 ID:BbGZ2Cwvp.net
アイテムとか装備の説明してくれるゲームは有能
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:39:00.27 ID:uXV01/Dy0.net
tips表示させとけばええねん
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:39:55.80 ID:ygOBwuSY0.net
>>16
これ有能
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:39:24.82 ID:C3QMhZemK.net
ロード画面を出す為にロードするゲームまで出る始末
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:39:29.97 ID:XsiOmigPp.net
パワプロ99でバッティングできるの好きやった

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:39:30.79 ID:MEnBEF330.net
ゲーム制作者「ロード中にミニゲームで遊べるようにしたやでー」
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:47:20.63 ID:uUv7+cwq0.net
>>20
有能
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:49:05.94 ID:laOiJGH80.net
>>20
特許切れたンゴ・・
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:39:51.55 ID:vyEjOE+Ud.net
彡(゚)(゚)長いままでええか
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:40:09.20 ID:BfIvr7XI0.net
たまに読み込みエラー起こしたろ
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:40:23.25 ID:ArwUlPYap.net
ホワイトランはスカイリムの交易の中心地なんやで〜
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:40:29.40 ID:ptoOMtCgp.net
こいつにキャッチボールでもさせるか
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:40:29.43 ID:ZVWxxJWOd.net
tips表示有能
バイオハザードも有能
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:40:40.19 ID:NmMv2gdwd.net
ロードマークを斬ったり撃ったり出来るようにしてストレス解消させたろ!
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:43:26.13 ID:K5eRCx/g0.net
>>29
すまんが何ンゴ?
139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:54:25.94 ID:wfi9kDVpd.net
>>49
アンブレラクロニクルズ
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:40:42.12 ID:6fxaGrfU0.net
無能
GTA5とか起動するのさえだるいわ
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:41:13.69 ID:Fr0nPnw0d.net
KONANI「マップ間の道クッソ長くして移動中にロードしたろ」
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:41:22.44 ID:bM5n2Xyh0.net
モンハンがこんな仕様だったな
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:41:31.70 ID:Z30ziS3S0.net
スカイリムみたいに読み物入れるのもええけどプレイ履歴とか入れてくれたらおもろいのに
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:41:38.69 ID:m6YB7h2R0.net
ミニゲームかと思ってカチャカチャ弄ってたら自動だった時の悲しさ
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:49:12.97 ID:uRBsKTbsx.net
>>36
分かる
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:41:41.31 ID:HwZluM5P0.net
今いるステージの豆知識とか歴史教えてくれるのすき
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:41:51.28 ID:uYfDkh1J0.net
有能
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:42:08.59 ID:FXd9XMZA0.net
デスクローはその恐ろしい爪で獲物をズタズタに引き裂くやで
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:42:13.83 ID:yFhiuhxF0.net
エレベーターに乗らせたろ
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:42:28.69 ID:hH9OzBfz0.net
ロード中ミニゲームの特許切れたんだよな
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:46:25.16 ID:jx5nGAmK0.net
>>43
そんなんで特許とれるんか
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:47:42.53 ID:SnaC1xJf0.net
>>73
パワプロ99知らんのか
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:48:35.01 ID:WoGL6IR7a.net
>>73
KONAMIがパワプロで一時期ロード時間で野球打つミニゲームやってたけどすぐやめたやろ?
あれナムコがそういう特許取ってたからやめたんやで
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:49:48.21 ID:wRqYhls60.net
>>73
1 :風吹けば名無し:2013/11/03(日) 05:19:30.20 ID:NV88yPkg
決定版で消えた理由
コナミ「お前んとこのVJってゲーム、ビーマニの特許侵害してるから。訴訟」
ジャレコ「暗黙の了解やん!それ言うならコナミはジャレコのクイズゲームの特許侵害してるで」
コナミ「(ついでにナムコも潰しとこ)なんでゲーセンにVJ置いてんねん、撤去しろや」
ナムコ「他社も置いてるのになんでうちだけ…なんかカウンターのネタないか?」
ナムコ「ロード中にミニゲームが遊べるってのはナムコの特許やで。パワプロ99の販売止めろや」
コナミ「ほげっ…」
113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:50:36.85 ID:LCEuLhXzr.net
>>105
コナミ 無能
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:51:21.68 ID:1pvj5QSf0.net
>>105
やっぱりコナミって糞だわ
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:42:31.75 ID:3yMSrPurM.net
skyrimのロード画面すき
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:42:37.23 ID:qIaAXFOmE.net
ロードの為に道長くしたろ!
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:42:44.33 ID:iNir6SeAD.net
ダークソウルのアイテムの説明好き
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:43:28.82 ID:D/bRm0k40.net
ドラゴンボールのロード中にボタン連打したら栽培マンが増えてくゲームなんやったっけ
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:49:26.44 ID:uxQMiZX/0.net
>>50
メテオ3だったかのやつで低確率で赤栽培マンでるやつやな
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:43:31.22 ID:YvUAQmlV0.net
メタルギア4のロードでタバコ吸うシーンはカッコ良かった
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:50:29.40 ID:+VLfI6D70.net
>>51
最後ケータイ灰皿にポイするやつな
122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:52:21.26 ID:Wga7nhQ70.net
>>51
吸っても吸っても伸びまくるタバコくんすき
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:43:44.82 ID:vs7wQplf0.net
SSDやったらちょっと早くなるとかあるんかいな
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:44:40.11 ID:ITD4lSZZ0.net
>>52
なるよ
何だかんだ読み込み速度が全然違う
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:45:59.66 ID:vs7wQplf0.net
>>58
やっぱなるんか
フルインストールと最近よくあるディスク使って少しインストールやとやっぱ前者のが早いんやろな
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:43:47.81 ID:GFn2+o380.net
ミッション開始する度にスキップできないヘリのムービー流したろ!
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:43:51.72 ID:lSg0zZESa.net
やっぱりロードの無い任天堂のカセット最高や
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:44:27.22 ID:EAVFNO6K0.net
>>54
スーファミ64とかなんでロードないんや?
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:49:43.40 ID:tGKlyEAF0.net
>>57
ディスクみたいにぐるぐる回して読まなくてもええからやろ
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:44:20.55 ID:+t37tEKh0.net
くっそ長いエレベーター作ったろ!
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:44:46.55 ID:jlOP3Tnk0.net
アサクリのロードも基本糞だけどBHの死んだ彼女追いかけるやつは素晴らしいと思った
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:44:48.96 ID:zrf8DoPI0.net
DLC買ったらロード長くしたろ!
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:45:26.37 ID:nwYCTy/Q0.net
>>60
4分はアカンやろ
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:48:54.27 ID:ILcFoPFIM.net
>>65
ロード中にスマホをポチポチ始めてロードが終わる頃にはそっちに夢中になってPSの電源を落とすパターンや
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:45:07.77 ID:HzZpDVWf0.net
ミニゲームつけたろ!
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:45:56.20 ID:pTDe+3HO0.net
死ね
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:46:49.81 ID:BbGZ2Cwvp.net
>>66
この頃全然気にならなかったのに今のロード画面と比べると苦痛でしかないな
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:45:58.95 ID:MopK2gd50.net
洋ゲーはそういうの多いな
シムズとか最初の読み込みがクッソ長いけどあとは快適
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:46:02.52 ID:yFhiuhxF0.net
正直スレタイ最初見た時
THE 虎舞竜「どう頑張ってもロード長い…せや!」だと思った
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:46:10.32 ID:uDHWKv6wM.net
waitすら出さずにフリーズしたかと思わせたろ!
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:46:23.43 ID:3yMSrPurM.net
ポケモンで道路歩いてたらマップ切り替わった時は萎えたわ
今まで道路は基本シームレス、画面切り替える時は関所使ってたのに
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:46:44.40 ID:4CqMILqTr.net
ゲーム機へのHDDやSSD搭載も普通になったし光学ディスクからの直接ロードなんていう時代も終わりやろなあ
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:47:47.46 ID:wRqYhls60.net
メタルギア4はスネークがずっと葉巻吹かしてた印象しかないわ
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:48:06.49 ID:0Ss7ecwF0.net
階段や扉のムービー流したろ!
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:48:11.75 ID:v/sOqEx50.net
たまに無限ロード起こしたろ!
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:48:15.70 ID:zLN1U0MkM.net
リッジレーサー 有能
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:48:22.92 ID:Ddc2N+5O0.net
ロード中のtips表示最初に実装したゲームってどこなんだろ
俺が初体験したのはオブリビオンだった
119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:51:46.12 ID:ljrKPXsEa.net
>>89
PS時代の格ゲーなんかはロード中にコマンド表出してたから、それ含めればかなり古いんちゃうか
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:48:35.45 ID:+84Rxd4Na.net
最近のゲームってロード短くなってるよな
PS1時代が一番長かった
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:49:50.00 ID:ZgRnmaDg0.net
>>92
FO4「そんなことないぞ」
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:50:22.39 ID:uCPPGojSd.net
>>106
たまにフリーズしたかと思うくらい長くなって草も生えない
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:48:45.80 ID:1pvj5QSf0.net
ロード中にディスク出してずっと繰気弾で遊ぶンゴ
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:49:02.50 ID:pTDe+3HO0.net
ウィッチャーやってるがシームレスって神だわ
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:49:56.89 ID:LCEuLhXzr.net
>>96
ゲラルトニキがもう少し高さに耐性あればロードせずにすむんやが
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:51:03.58 ID:pTDe+3HO0.net
>>108
ゲラルド高さに弱いんか落ちたこと無いからわからんわ
147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:55:22.94 ID:bDvT6uN10.net
ウィッチャーはファストトラベル若干面倒だからロードの鬱陶しさを感じ辛いな
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:49:15.75 ID:uCPPGojSd.net
これに関してはベセスダ有能
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:49:46.21 ID:iMfkdddCM.net
パワプロ「ミニゲーム風にバッティングさせたろ!」
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:49:53.20 ID:zrf8DoPI0.net
ワイ「ギャラクシアン時間短いし難しいなあ…せや!ディスク出したろ!」
なお
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:50:19.44 ID:jhNeenqQr.net
バットマンアーカムナイト 有能
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:50:20.10 ID:0x6uejctd.net
制作者「戦闘前にロボットのパーツ全部読み込んだろ!戦闘始まったらロボットぐりぐり動かしたろ!」
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:50:55.30 ID:g5ynvHO30.net
ロード中に色々できるゲームええよな、パワプロとか
大神もなんかそんなんなかったっけ
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:52:30.44 ID:e9G6b1Lja.net
>>114
なんか読み物乗せてるやつもあるんだけどこっちがタイミング決められないから結局最後まで読めないやつとかあったわ 具体的にはGジェネNEOとかバウンサー
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:54:07.64 ID:vmGSe3+Z0.net
>>124
無双ゲーなら読み物出しといて、ロードが終わっていれば○押すまで待ってくれるで
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:52:19.84 ID:0Ss7ecwF0.net
ロード中の画面の光の玉動かせるようにしたろ!
123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:52:28.97 ID:7k0QtoMua.net
ロード中にリンゴ拾うンゴww
126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:53:28.57 ID:Z+Cv/2Y50.net
fallout4のロード糞長くてちびったわ
127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:53:31.81 ID:qdfW4b/Md.net
FF9はいらつく
135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:54:14.76 ID:EvPtVFFX0.net
>>127
戦闘曲のイントロかっこいいからセーフ
128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:53:33.14 ID:xmSOICo90.net
ナウローディングの文字ぐにゃぐにゃできるようにしたろ!
129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:53:42.23 ID:OD7ZlKD3p.net
今更言われんでもそんなん知っとるわ!みたいな操作TIPS入れてくるゲームきらい
130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:53:49.52 ID:Y7odapYQE.net
モンハンのエリアル移動ってめっちゃ早くなったな
131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:53:57.47 ID:q/GToEr+0.net
閃の軌跡()
152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:56:43.87 ID:LCEuLhXzr.net
>>131
イースのロード 有能
軌跡のロード 無能 クソザコナメクジ
165: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:59:31.51 ID:q/GToEr+0.net
>>152
東ザナでは元に戻ってたし閃の糞ロードは何だったんやろな
175: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 11:01:53.58 ID:qGz4Nc6T0.net
>>165
あれ ソニーのゲーム会社(SCE)が見かねたのかファルコムが泣きついたのか
そっからロード短縮の技術提供してもらったから
137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:54:24.76 ID:E/le9v83M.net
スターオーシャン「たまにフリーズしてロードに緊張感持たせたろ」
138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:54:25.31 ID:lBFIZE9v0.net
サイバイマン出したろ!
140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:54:36.56 ID:jlOP3Tnk0.net
無双の戦闘前ロード中にbgm変えれるやつもええと思う
142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:54:43.43 ID:I4h9YtWea.net
ゲーム制作者「スティック回しまくると栽培マン出てくるミニゲーム追加したろ!」
144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:55:07.24 ID:iL+i7om0a.net
有能有能&有能、ロードちょいちょい挟むのはええねん別に、仕方ないから
でも長すぎるの困るほんと困るゲームのテンポ最悪でまたやろうって手軽さが損なわれると携帯ゲーの場合致命的やぞ
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:55:52.64 ID:lZ6sqkHgp.net
ロード時間長いな…納期も近いししゃーない、そのまま出したろ!
149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:56:24.83 ID:ljrKPXsEa.net
ドラゴンボールはメテオやと悟飯が剣抜いたり悟空が飯食ったり出来たはず
154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:56:51.32 ID:1yXJ8Knap.net
64以前の任天堂はロード殆どなくてぐう有能やったな
156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:57:10.71 ID:MqOCBsA40.net
パワプロで打てるやつあったよな
どれか忘れたけど
157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:57:32.31 ID:05HiiU9Up.net
ワイ、パワポタ3を買って無事死亡
なおその後スパロボMX(PSP)を買って憤死した模様
158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:57:36.53 ID:ydl/d5pS0.net
パワプロとサイバイマンは覚えてる
160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:58:24.55 ID:iL+i7om0a.net
DMCのロード中ほんとすこ、ザクザクバンバンをロード中にもさせてくれる有能
173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 11:01:15.91 ID:1pvj5QSf0.net
>>160
攻撃しまくったら弾け飛ぶのすき
161: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:58:25.04 ID:VlEc+xoX0.net
戦闘の度にロードクッソ長いのは萎える
シンボルエンカウントならええけどランダムやと特に
162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:58:28.75 ID:0x6uejctd.net
制作者「戦闘前の読み込みが長いんやな……せや!廉価版は戦闘シーンそのものをカットできるようにしたろ!」
163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:58:40.01 ID:jhNeenqQr.net
これからはシームレスリアルタイムムービーの時代やな
アーカムナイトすごE
169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:59:47.98 ID:VdDy5PeD0.net
メダロットR「ロード長い…まあええやろ」
171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 11:00:06.91 ID:E+x3QOv7M.net
「この音声認識でゲームとか無理やわ…せや!」
「おっさんにあおらせたろ!」
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:47:16.72 ID:ZgRnmaDg0.net
有能
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:47:05.05 ID:hxEXS+Nvd.net
ぐう有能
145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/26(火) 10:55:18.10 ID:1pvj5QSf0.net
ロード中に表示されるやつがロード中にしか見れない無能ゲーほんとひで


【事前予約】シンプルだけど何度でも遊べる!リアルタイムターン制バトルRPG
おすすめ
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1453772183/
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月26日 12:54 ▼このコメントに返信 実際出来るの?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月26日 12:54 ▼このコメントに返信 エヴァ鋼鉄のガールフレンド「くそ長いロードかと思ったらフリーズやんけ!(12分経過)」
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月26日 12:54 ▼このコメントに返信 信長の野望も創造からロード中に武将の列伝が表示されるようになってたな
まあロードそんなに長くないから読めずにすぐ始まるんだけど
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月26日 12:56 ▼このコメントに返信 真っ先にバイオハザードを連想した
当時はまだロードというものを知らなくて、そういう演出なんだと思ってた
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月26日 13:00 ▼このコメントに返信 軌跡みたいに街中の民家出入りするだけで糞ロード入るゲームは
tips表示してもイライラやろなぁ
ちっさい民家くらい一括で読み込んどいてや
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月26日 13:03 ▼このコメントに返信 ベヨネッタがロード画面でコンボ練習させてくれるやつ感涙したんやが
あれはミニゲームには該当せんのか?
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月26日 13:05 ▼このコメントに返信 コナミくそすぎない?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月26日 13:10 ▼このコメントに返信 DQ7「ロード中やけどマップ入れるようにしたろ!」
なおフォロッド城
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月26日 13:10 ▼このコメントに返信 エースコンバット3のロードがクソ短くなったのはなんでだっけ?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月26日 13:13 ▼このコメントに返信 大神はアイテムまで手に入るからなぁ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月26日 13:13 ▼このコメントに返信 龍が如く6は神、ロード一切なしとか神過ぎる
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月26日 13:16 ▼このコメントに返信 米6
あれはそもそもPS3版のロードが長すぎるのが問題、アプデでマシになったけど
XBOX版は最初からコンボ練習する暇もないくらいサクサクだったから
PS3版作った奴が無能過ぎた
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月26日 13:24 ▼このコメントに返信 「せやムービー流してる間にロードしたろ」
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月26日 13:29 ▼このコメントに返信 栽培マンのやつはドラゴンボールのスパーキングだったけな
懐かしい
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月26日 13:30 ▼このコメントに返信 せやロード画面をゲーム画面にしてあたかもロードが無かったかのように思わせたろ!
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月26日 13:35 ▼このコメントに返信 デッドスペースはエレベーターに乗ってる内にロードしてるとか見た覚えがある
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月26日 13:38 ▼このコメントに返信 エレベータとかの移動中をロードタイムにしとる有能ゲームあったな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月26日 13:42 ▼このコメントに返信 町に入る度、長めの説明文を2度読み直し出来るくらいロードが長いのが・・・
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月26日 13:44 ▼このコメントに返信 スーファミにもロード時間がかかるのあるぞ
有名処としてストゼロ2やってみろ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月26日 13:44 ▼このコメントに返信 名前忘れたが惑星間移動のロード中に船の中を動き回れるゲームとかあったな
長すぎて結局ロードにしか感じなかったが
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月26日 13:46 ▼このコメントに返信 米6
それがダメならエレベーター中のロードも引っかかるだろ
ミニゲームの定義が”本編とはまったく関係のない別のゲーム”じゃないかな?
最初のロード長くても多少我慢できるが、格ゲーで必殺技出すたびにロードするヤツとか、STGの弾幕中にロードするとか無理だ…さすがにプレステ3以降見たこと無いが
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月26日 13:47 ▼このコメントに返信 タイトル忘れたけど戦闘機のゲームでステージに入る前の
機体のカスタマイズ中にこっそりロード仕込んでて
プレイヤーが準備済ませていざ開始したらすぐ始まるっていうのあったな。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月26日 13:53 ▼このコメントに返信 バイオの扉上手かったな!
それ経由でのダクソエレベーターとか止まってる感じしなかったから俺は好きだよあのNowloading体感しない感じ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月26日 13:54 ▼このコメントに返信 大神のミニゲーム好きだった
確かリメイク版ではロード短くなったから無くなったんだっけ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月26日 13:54 ▼このコメントに返信 ゲームの特許祭りは見てて醜い
この業界も金の亡者しかいねえ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月26日 13:57 ▼このコメントに返信 tips表示してくれるのは嬉しいけど、ランダムでロード短い時に長文出てきて戸惑わせてくるのは困るわ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月26日 13:59 ▼このコメントに返信 短いなら短いに越したことないんだがな
Tips出る時点でロード覚悟必至だし
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月26日 14:00 ▼このコメントに返信 カセットテープから読み込んでた頃はロード中に取説やパッケ裏やPC誌なんかを読んでた。
現実に立ち戻らない程度の何かを手元に置いておけ。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月26日 14:16 ▼このコメントに返信 なんで
ロード中猿にお手玉さしたろ^^
がないんだ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月26日 14:18 ▼このコメントに返信 シームレス戦闘大好き
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月26日 14:28 ▼このコメントに返信 エースコンバット1にあったよなロード中のミニゲーム
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月26日 14:30 ▼このコメントに返信 PS3版のデッドライジング2はあまりにもロードが長すぎてイライラして途中で投げ出したわ
扉開けてエリア移動するだけで40秒くらい真っ暗で待たされるとかクソすぎ
昔はFDDやCD入れ替えが発生するようなのがたくさんあったけど、今はそういうの一切ないしな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月26日 14:31 ▼このコメントに返信 PCエンジンのアーケードカードやな
ゲーム起動時に2分ぐらい待たされるけど、あとはサクサク
大容量RAMでロードを短縮化してたCD-ROM最初期のオーパーツだわ
それ以前にも天外2で先読みしたり、ハドソン+NECはよく洗練されていた
のちにPSやSSに移行してロードしまくりなのに時代の退化を感じた
PCエンジンCD-ROM2は本体が高いだけのことはあったよ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月26日 14:34 ▼このコメントに返信 121 もしかしてPSO?
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月26日 14:41 ▼このコメントに返信 バイオのドアってそういう理由やったんか
緊張感出すためだけと思ってたわ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月26日 14:43 ▼このコメントに返信 米25
本スレにある通り
昔はとりあえず取ったけど侵害してても暗黙のルールでお互いに使ってたんだよ
で、1社がそれを問題にして、他もそれならうちも権利行使するわって流れになった
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月26日 14:44 ▼このコメントに返信 特許の内容は開示されてるから、何が該当してたのか知りたいならちゃんと1次ソースを見てくればいいのに
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月26日 14:48 ▼このコメントに返信 バイオの扉ってロードやったんか
全然気にならなかった上に怖かったしすげーな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月26日 14:51 ▼このコメントに返信 久しぶりにバイオやったらディスクの傷のせいかロードできんくて最初のドアが開かんかった
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月26日 14:54 ▼このコメントに返信 トライエースとかいう無理にロード短縮しようとした結果フリーズまみれになってる無能
最近のはやってないからどうなってるか分からんけども
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月26日 15:00 ▼このコメントに返信 ブラボの初期のロード画面はロマ戦の直後とかだとかっこよかった
ついに始まったぜみたいな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月26日 15:18 ▼このコメントに返信 fallout3はスコア表示してたな。ポケグレ数とか。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月26日 15:20 ▼このコメントに返信 メガテン3のロードはクッソ早かったな。
ターミナル前でスキル変化ひたすらやってる時も苦痛を感じないくらいの速さ。
それ以外でもロード中って画面を見た記憶がない。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月26日 15:22 ▼このコメントに返信 PSOのロード画面の光球を動かせるのが好きだった
BGMもSEも最高だった
PSO2になりロード中に広告が表示されたとき残念で仕方なかった
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月26日 15:35 ▼このコメントに返信 PS2だったと思うけどドラゴンボールでヤムチャの気功弾動かせるやつ好きやったわ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月26日 15:41 ▼このコメントに返信 戦闘曲にあわせてわざとロードを長くしちゃったゲーム
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月26日 16:11 ▼このコメントに返信 わくぷよダンジョン面白いけどフロア毎のロードが長すぎ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月26日 16:12 ▼このコメントに返信 ?『会場までのロードが長?い』
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月26日 16:15 ▼このコメントに返信 内容とは違うが、サクラ大戦3はロードが始まる前の会話とかしてる時点でロードが始まり、完全シームレスで快適だった。難点はドリキャスのロードの煩さだったけど…。ギャーギ!!ギャー!!ギャーギギャーギ!!
初代はナムコのリッジレーサーのギャラガかな?
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月26日 16:30 ▼このコメントに返信 米49
DCのGDの五月蝿さは許してあげて、プレステ2が出るまでDVDプレイヤーなんて8万ぐらいしてたし
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月26日 16:52 ▼このコメントに返信 ミニゲームを無くした大神絶景版、無能
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月26日 17:14 ▼このコメントに返信 じゃすこどうにかしてや
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月26日 17:16 ▼このコメントに返信 ※9
エスコン3はシナリオ分岐とマルチエンディング化でディスク2枚じゃ収まらないから極限までデータ圧縮しまくった結果、ロード爆速になった
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月26日 17:49 ▼このコメントに返信 ひょっとしたらロード時間が家ゲー衰退や
ソシャゲに負けた原因だったんじゃね?
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月26日 18:08 ▼このコメントに返信 大神久しぶりにやりたくなった
PS2しかないけど
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月26日 18:20 ▼このコメントに返信 初代XboxやPS3からはHDDインスコが可能になったからロード時間も気にならなくなると
思いきゃ、光メディアから直接読みだしてた時代と較べてロードするデータ量増もえてるから
ほぼ元の木阿弥・・
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月26日 23:23 ▼このコメントに返信 ベヨネッタのコマンド練習も中々有能
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 02:40 ▼このコメントに返信 ベヨのロード時間アプデもSEGAじゃなくてソニーがやったんだっけ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年01月27日 04:01 ▼このコメントに返信 CODの名言集みたいのもなんだかんだすこ