■中国のスマホゲー「少女前線」の開発者のツイッターより
【パクリの疑い】先日『ムシブギョー』最新話に新登場の「壱与」というキャラクターのデザインがあまりにも弊社の「モーゼルKar98K」に酷似しています@shonen_sunday @FukudaMizugame #少女前線 #ムシブギョ pic.twitter.com/BfxaEtpZEj
— phantania (@phantania) 2016, 1月 12
↓
■少年サンデー編集部公式ツイッターより
先日「ムシブギョー」の新キャラが、福田宏先生がタイトルすら聞いたことがない海外ゲームのキャラに似ているとの指摘を受けました。長年応援して下さっているファンの皆様に無用の誤解を与えてしまうのは作者、編集部共に本意ではないので第9号よりキャラデザインを変更させて頂きます。
— 少年サンデー編集部 (@shonen_sunday) 2016, 1月 26
今後とも福田宏先生「ムシブギョー」の応援よろしくお願いいたします。
— 少年サンデー編集部 (@shonen_sunday) 2016, 1月 26
<このツイートへの反応>
「タイトルすら聞いたことがない海外ゲーム」みたいな言い方はたとえ事実であっても煽っているように見えるし編集部の言葉でも福田先生のほうにまで飛び火しかねないのでもう少し抑えた言い方にしてほしいです
「パクリだ」と言われて関係者が憤慨する気持ちは分かりますが「タイトルすら聞いたことがない」という一言は余計ではないでしょうか。ちなみにこのムシブギョーという漫画、私は今初めて知りました。
サンデー編集部ってプライド高い人間ばっかりなんやな。もっと関係者に配慮した言い方ってできないのか?
言い方悪いね。煽りじゃん。ますます有能な新人が他の雑誌に行きそう。前にも悪い噂あるんだし印象やばいよ。それにキャラはマジで似てたし。
無用の誤解を与えない為の配慮の発言が無用の誤解を与えている件について。
戦争だああああ!直接キャラをパクられたと主張するデザイナーと「タイトルすら聞いたこと無い」と
煽るサンデーとの全面戦争じゃあああああ!サンデー側も相当ブチ切れてるぞこれ!!!
確かにパクリを主張する側もちょっとどうかなと思ったけど、「タイトルすら聞いたことない」
とか言っちゃうサンデーもどうなんだよ・・・さすがサンデーというか・・・
常住戦陣!!ムシブギョー 22 (少年サンデーコミックス) 発売日:2016-01-18 メーカー:小学館 カテゴリ:Book セールスランク:1825 Amazon.co.jp で詳細を見る |
常住戦陣!!ムシブギョー(1) (少年サンデーコミックス) 発売日:2013-03-29 メーカー:小学館 カテゴリ:eBooks セールスランク:27538 Amazon.co.jp で詳細を見る |
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。