連載
» 2016年01月15日 12時00分 UPDATE

マーケターが理解するべき「IoTビジネスモデル革命」(後編):「IoTは活用事例が出るまで様子見」では始まる前から負けている (1/2)

IoT(モノのインターネット)の時代、製品は「売るまでが勝負」ではなく「売ってからが勝負」。「購入」がゴールでない時代をマーケターはどう生き抜くか。

[小林啓倫,日立コンサルティング]

『IoTビジネスモデル革命』 について

book

 本稿を執筆した小林啓倫氏の著書『IoTビジネスモデル革命』(朝日新聞出版)が好評発売中。
 自動車から家電、電球に至るまで、あらゆるモノがネットにつながる「IoT」。大きな注目を集める一方で、いかにIoTをビジネスに組み込んでいくのかについては、多くの業界で試行錯誤が続いている。本書はB2CからB2Bまで、内外企業のIoTを活用したさまざまなビジネスモデルを紹介しつつ、今後企業がIoTとどう向かい合うべきかについて展望を語っている。


マーケターが理解するべき「IoTビジネスモデル革命」(前編)はこちらから


 バズワードの賞味期限は短い。あれほど騒がれた「ビッグデータ」も、Googleトレンドによれば、最近の検索頻度は2013年7月のピーク時の半分程度まで落ち込んでいる。最新のバズワードは、もちろんIoT(Internet of Things)だ(笑)。

 しかし、当然ながら、ビッグデータという言葉を耳にする機会が減ったからといって、ビッグデータの重要性が低下しているわけではない。前編「『人がいなくてもいい世界』のマーケティングはどう変わるのだろうか」で解説したように、IoTはあらゆるモノにスマートメーターを付けるに等しい技術である。今後IoTを通じて大量のデータが生まれ、世界に存在するデジタル情報の規模が爆発的に拡大すると考えられている。

 例えば調査会社のIDCは、2020年までにその量が44ゼタバイトに達し、2013年時点と比べて10倍になると予測している。つまり真のビッグデータ時代は、IoTが本格化するこれからやって来るのだ。こうした時代の企業、とりわけマーケターにはどのような心構えが求められるのだろうか。

「まだ存在しないデータ」の活用事例を待つ愚行

       1|2 次のページへ

Copyright© 2016 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.


news014.jpg
【連載】サイバーエージェント流動画広告入門 第1回:

酒井英典 2016年1月15日

アドテク業界の「どうなってるの?」に答える(2016年版):

井上茂樹 2016年1月13日

マーケターが理解するべき「IoTビジネスモデル革命」(前編):

小林啓倫 2016年1月7日

【連載】インターネット時代の企業PR 第39回:

細川一成 2016年1月5日

【連載】行動経済学で理解する次世代マーケティングキーワード 第2回:

佐々木 一寿 2015年12月30日

news022.jpg
【連載】MROCでリアルタイムにユーザーの本音を引き出す 第4回:

金谷朋子 2016年1月14日

【連載】使えるソーシャルビッグデータ分析 第4回:

佐藤弘和 2015年12月29日

【連載】MROCでリアルタイムにユーザーの本音を引き出す 第3回:

坂本 千映子,石川信行 2015年12月11日

【連載】使えるソーシャルビッグデータ分析 第3回:

佐藤弘和 2015年11月25日

news025.jpg
アドテク業界の「どうなってるの?」に答える(2016年版):

西山明紀 2016年1月6日

【連載】ちょっと気になるWebキャンペーン 第73回:

中井千尋 2015年12月28日

【連載】ちょっと気になるWebキャンペーン 第72回:

赤江龍介 2015年12月14日

最適なカスタマージャーニーをいかに作り出すか:

織茂洋介 2015年12月13日

【連載】ちょっと気になるWebキャンペーン 第71回:

赤江龍介 2015年12月1日

news051.jpg
【連載】熊坂仁美の「Instagramをビジネスに活用するヒント」 第5回:

熊坂仁美 2016年1月12日

【連載】小さな会社のTwitter広告活用術 第1回:

高橋暁子 2016年1月8日

【連載】熊坂仁美の「Instagramをビジネスに活用するヒント」 第4回:

熊坂仁美 2015年12月21日

【連載】熊坂仁美の「Instagramをビジネスに活用するヒント」 第3回:

熊坂仁美 2015年11月24日

Facebook Marketing Boot Campが日本で初開催:

織茂洋介 2015年11月11日

news047.jpg
【連載】ポスト「モバイルゲドン」のスマホサイト 第6回:

占部雅一 2015年12月25日

【連載】オウンドメディアで企業のブランド価値を高める 第3回:

後藤 洋 2015年12月16日

主要企業Webユーザビリティランキング2015:

 2015年12月4日

【連載】ポスト「モバイルゲドン」のスマホサイト 第5回:

占部雅一 2015年11月9日

Webサイトで“お声掛け”を実現:

野本纏花 2015年10月5日

Loading

「ITmedia マーケティング」購読一覧