【格安SIM速度比較・16年1月編】FREETELが2か月連続のトップ!楽天・UQも復活を見せる
書いた人: 奥野大児
カテゴリ: 格安SIM, 格安SIMの速度比較, 比較
あけましておめでとうございます。本年も格安SIMの速度を計測して参りたいと思いますので宜しくお願い致します。
格安SIMの速度は計測場所や時間の条件によっていろいろ異なるもの。東京都心部の情報としてご参考になりますよう頑張ります。
最近の動きとしては、総務省から大手3キャリア(NTTドコモ、au、ソフトバンク)に対して通信速度の実測を公表するよう求められていた件に対し、各社が実効速度の調査結果を公表しましたね。
3キャリアの実効速度の調査結果(各社公式サイトにジャンプします)
数字を見たところ「各社、ずいぶん数字が出ているなぁ!」という感想ですが、それはそれとして。
今回も主だったMVNOの格安SIM10種類と、参考値として大手3キャリアの通信速度も合わせて計測しましたよ。
その比較をもって、安くて速度も妥協できる格安SIMなのか、少し値が張るけれど速度が安定して出る大手3キャリアなのか、とみなさまがご判断できる情報になればいいなと思っています。
なお、今回の結果はこのようになりました!測定結果については、以下記事本文で詳しくご紹介していきます。
過去の結果はこちら:
編集追記:
この調査はモバレコ独自のものであり、必ずしも実効速度を保証するものではありません。通信環境により結果が異なる場合がありますので、あくまで参考程度にどうぞ。
目次:
調査方法や使用端末について
調査条件や方法は以下の通りです。
調査場所 | 東京・渋谷マークシティ オフィス棟付近 |
---|---|
調査時間 | (朝)8:15~9:00 (昼)12:15~13:00 (夜)18:30~19:15 1月上旬の平日、3つの時間帯で調査 |
調査アプリ | OOKLA SPEED TEST.接続サーバーを「TOKYO」に固定 |
調査対象 | IIJ(IIJmio) OCN(OCN モバイル ONE) BIGLOBE(BIGLOBE LTE・3G) b-mobile(b-mobile SIM 高速定額) NifMo FREETEL 楽天(楽天モバイル) mineo-D(mineo Dプラン) mineo-A(mineo Aプラン) UQ(UQ mobile) |
調査方法・機種 | 朝、昼、夜で上り・下りを5回ずつ計測しその平均を調査。 b-mobile、mineo-D→Galaxy S6 edge(SC-04G) IIJ、OCN、BIGLOBE→ARROWS F-02G NifMo、FREETEL、楽天モバイル→Huawei P8 Lite mineo-A、UQ→Xperia Z3(SOL26)で計測 参考値として、同じタイミングで NTTドコモ→Galaxy S6(SC-05G) ソフトバンク→Xperia Z3(格安SIM計測とは別個体) au→Galaxy S6 edge(SCV31・格安SIM計測とは別個体) も計測。 |
備考 | なるべく1回の計測時間に幅がでないよう、ドコモ系SIM8種類を3機種のスマホを使って並列で計測しそれぞれ45分以内に収めています。 機種の差が発生するデメリットはありますが、たとえば高速定額系は同じ機種でテストするなどの工夫はしています。すべて同じ機種でテストできていないなどの状況はご容赦ください。 |
ここからは、朝・昼・夜それぞれの測定結果を細かくみていきましょう。
朝の測定結果
2016年が始まり、仕事始めの週となりました。比較的暖冬と思われる今シーズンの東京、道行く人の背中も気持ちシャンとしているようです。いつも通り、昼や夜に比べて速度の出やすい朝になりました。
下り平均で30Mbpsを超える格安SIMが2つ出ました。au系のmineo AとIIJです。特にmineo Aは34.67Mbpsという驚異的な数字でした。
いつもはあまり数値面で期待できない楽天も29Mbpsをたたき出しています。ここまではNTTドコモ・auの下り平均速度も超えています。速い!
朝残念だったのは定額プランのb-mobile。朝にこそ活用したいニュースアプリなどの利用も、200Kbpsではストレスがたまりそうです。平均的には7Mbpsほど出ているOCNも、内訳をみると速度にムラがあり、タイミング次第ではストレスがかかるかもしれません。
参考として計測した大手3キャリアの速度は、ソフトバンクはさすがの37Mbpsで格安SIMも入れて全体トップ。NTTドコモ・auはmineo A、IIJ、楽天モバイルよりも平均速度が劣るという興味深い結果になりました。
キャリア | 下り速度(5回平均) | 上り速度(5回平均) |
---|---|---|
ドコモ | 29.13Mbps | 15.39Mbps |
au | 24.83Mbps | 3.77Mbps |
ソフトバンク | 37.31Mbps | 10.71Mbps |
朝のまとめ:mineo-Aが34Mbps超えで圧倒。IIJ・楽天も高速
mineo-A(平均34.67Mbps)、IIJ(平均31.164Mbps)は30Mbps超えという快記録をたたき出しました。
mineo A、IIJ、楽天モバイルの3社がドコモやauの平均速度を上回っています。
昼の測定結果
昼の時間帯は格安SIMの速度に期待しにくいと感じている方も多いのではないかと思います。
苦難の昼時、逆に言うと格安SIMの実力差が最も顕著に表れる時間帯かもしれません。食後のネットチェックが捗れば昼休みも楽しいですよね。
先月も快調な数字をたたき出したFREETELは今月も爆速。平均下り速度は23.48MbpsでNTTドコモ、auを上回っています。動画視聴も快適です。先月失速したUQも今月は11Mbps超えと復活しました。
格安SIMではこのFREETELとUQが10Mbps超えを果たしています。他に1Mbpsを超えて実用に耐えうると思われるのがmineo A、mineo D、楽天モバイルの3社で、楽天モバイルが予想以上に健闘しているなあという印象があります。
大手キャリアではソフトバンクが先月に続く30Mbpsオーバー。ドコモは22Mbps程度出ており、FREETELの後塵を拝しています。auは10Mbpsを超えてくれるといいですね。
キャリア | 下り速度(5回平均) | 上り速度(5回平均) |
---|---|---|
ドコモ | 22.87Mbps | 6.92Mbps |
au | 9.88Mbps | 1.21Mbps |
ソフトバンク | 30.89Mbps | 7.93Mbps |
昼のまとめ:FREETELとUQは昼でも安心
10Mbpsを超えて復活したUQ。先月から引き続き圧巻の数字を出したFREETELが昼時でも安心です。昨今の2強といえるのかもしれませんね。
上りはなぜか大手3キャリアを上回る格安SIMが複数。ソフトバンクの7.93が大手3キャリアではトップなのですが、それを上回るのがIIJ、NifMo、FREETEL、楽天、mineo Dとドコモ系で5社ありました。
夜の測定結果
忘年会ほどではありませんが、新年会のシーズンも人々がお酒を呑みたくなる時期です。夜の速度はどうでしょうか。
先月21Mbpsを突破して大躍進したFREETEL、今月さらに23Mbpsまで伸ばしました。NTTドコモとほとんど変わりません。他に10Mbpsを超えている格安SIMはなく、今月も圧倒的です。
お店探しやタクシー予約などでスマホの活躍シーンも多い夜に5Mbpsを超えているのはNifMo、楽天モバイル、mineo D、UQで、このあたりは安定して使えると言えるでしょう。
OCNは先月に引き続き全SIMで唯一の下り平均1Mbps割れ。最高でも1.2Mbpsしか出ておらず、他の格安SIMを一回知ってしまったら遅くて戻れなくなってしまうかもしれません。奮起を期待したいですね。
大手キャリアはすべて23Mbps以上をたたき出しており安定しています。
キャリア | 下り速度(5回平均) | 上り速度(5回平均) |
---|---|---|
ドコモ | 23.07Mbps | 5.54Mbps |
au | 28.85Mbps | 4.94Mbps |
ソフトバンク | 31.32Mbps | 3.30Mbps |
夜のまとめ:今月も圧倒のFREETEL
とにかくFREETEL。格安でありながらも速度が出るという、利用者のニーズに最も応えてくれている格安SIMです。NifMo、楽天、mineo D、mineo A、UQも十分に速く使用に問題はありませんが、FREETELの速度を知ってしまいますと霞んでしまします。比較をせずに使うのが良いかもしれません(笑)
総まとめ
FREETELの絶対王者ぶりがどうにも止まりません。大手3キャリアの数字に匹敵したり、たまには抜いたり。頼りになるヤツです。
昼に速度が出るFREETELとUQは安心して使えるイメージ。一日中使いたいという方であれば、NTTドコモ系格安SIMならFREETEL、au系格安SIMならUQを、まずお勧めしておきたいところです。
意外に頑張ったという印象があるのが楽天。昼も1Mbps超えでしたし、朝の快速も手伝って下り総合でもベスト5に入る大健闘です。更なる躍進を期待したいところです。
上りの速度に関する傾向は先月通りで、キャリアよりも格安SIMの方が頑張っています。
アップロードをしたい、ライブキャスティングをしたい、などの用途の方はFREETELをはじめとした上りにも強い格安SIMを使うのも手段かもしれませんね。
今月は以上です!
編集追記:
この調査はモバレコ独自のものであり、必ずしも実効速度を保証するものではありません。通信環境により結果が異なる場合がありますので、あくまで参考程度にどうぞ。