2016.01.12

ムダ毛女子必見!お金をかけなくても、体毛を薄くする方法はある??

ムダ毛女子必見!お金をかけなくても、体毛を薄くする方法はある??

毛が濃い人は、一度は思ったことはあるのではないでしょうか?
「このムダ毛・・・なんとかならないの・・・」って。

体毛は生まれ持ったもの。毛質は薄くすることはできないと思ってはいませんか?
実は、いつもの生活の中で体毛を薄くする方法が存在します!

そこで今回は、お金をあまりかけずに体毛を薄くする方法をご紹介したいと思います。

体毛が生えるのには理由がある

携帯を見る女性

そもそもの話になりますが、なぜ体毛が生えるかを知っていますか?
今や「ムダ毛」なんて呼ばれていますが、体毛は意味を持って生えてきています

体毛は、体を守る機能を持っている(持っていた?)

体毛はただ生えているだけではありません。どの部分の毛にも必ず生えてくる理由があります。というよりも、以前は理由があった、という印象が強いです。

現在でも体を守っている毛であげられるのは、まつ毛や鼻毛。まつ毛や鼻毛は、目や鼻に異物(ゴミやほこり)が入らないためのフィルターの役割で生えてきているものです。

ですが、まつ毛や鼻毛は別としても、現在ではほとんどの部分の体毛がムダ毛と思われています。

他の体毛だって体を守るために存在していました。

でもその体毛、今じゃ必要なくない?

体を守ると言っても、体毛が現代においても体を守っているかどうかは、はっきり言って疑問点

たとえばワキ毛。昔、人間がまだ猿人だった頃に、ワキ毛に溜まる独特の匂い(ワキにはアポクリン汗腺があるので他の部分とは違った匂いを発します)で、仲間とのコミュニケーションを取っていたそうです。

・・・正直、こんなことできる人いませんよね(笑)というより今は言葉があるからこの行動自体が必要ありません。

このように昔の時代には上記のような経緯で、今では「ムダ毛」になってしまっている体毛はかなり多いんです

腕毛や足の毛は体温を維持するために、陰毛は大事な部分を守る為に・・・。
しかし、今では衣服がありますし、陰部を狙われることもありません(笑)

はっきり言って、そういったムダ毛は今や必要ありません。名残惜しさも全く無いので、今すぐそのボーボーの体毛を薄くしちゃいましょう!

お金をかけずに体毛を薄くする方法は、ホルモンバランスを整えること

現在では脱毛の技術が発達しており、医療レーザー脱毛光脱毛針脱毛などの手法を用いれば毛を減らすことは可能です

体毛を短い期間で完全に薄くするには、医療レーザー脱毛(永久脱毛)が最適と言われています。安心・安全に体毛を薄くすることは可能。だけど、その分お金もかかってしまいますよね・・・

だから今回は、お金をかけずに体毛を薄くする方法をご紹介したいと思います。
ズバリ、その方法は「ホルモンバランスを整えること」です。

なぜ「ホルモンバランスを整えること」で、体毛が薄くなるのか

女性にとってホルモンバランスはとても大切なもの。ホルモンバランスが崩れると生理時にいつも以上の痛みや出血を伴う恐れがありますし、肌荒れやニキビの原因になるとも言われています。

そしてホルモンバランスが最も影響を与えると言われているのが、「体毛です。
実は、割合は少ないですが女性も男性ホルモンを持っています。その量は男性の10分の1くらいの割合といわれています。

「男性」ホルモンといっても、女性の体内にも存在します。ただし女性の場合、卵巣で作られるテストステロンの量は男性の10分の1程度です。
引用:ニキビの原因(3)ホルモンバランス | スキンケア大学

 
この男性ホルモンが増加し、ホルモンのバランスがおかしくなると、体毛が濃くなったり、生える量が多くなったりするんですね。

逆に言えば、ホルモンバランスを整えれば、それだけで体毛は薄くする事ができます。では、体毛を薄くするために実際にはどんな方法があるのでしょうか?