読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

六萬社長はセミリタイアン

月給6万円・週休5日。僕は勝手にセミリタイアして、世の中の逆を突き進む!

ブログを思いっきり変えてみたら元気倍増!?

セミリタイア人生 ブログ関連

 

ブログを思いっきり変えてみました。

そしたら、なんだか元気倍増!やる気も倍増!

う~~ん、いい感じで~す♪…自画自賛。

 

ブログのどこを変更したの?

 

★ブログ名を変えた

 

今までのブログ名は「六萬社長はどこ?」でした。

このブログを始める時は、ブログの方向性が定まってなかったんですよ。また、これまで、何度もブログを作っては削除…を繰り返してきました。

まさに「六萬社長~、どこ行った~~?」って感じで、ブログ名をつけちゃったんです。

これからはもう、どこにも行きません。僕はここにいるよー♪

 

新しいブログ名は「六萬社長はセミリタイアン

 

セミリタイアンなんて言葉はたぶんないとは思いますが、なんとなく思いついたんです。それと、セミリタイアで検索したら、少しは検索されやすいかなー?なんて。

 

イタリアンみたいでオサレでしょ?

 

ん? なに? エイリアンみたい?それを言っちゃ~、おしめ~

 

 

f:id:rokumansyatyo:20160111105705p:plain

キャラは変わってない…

 

 

★ブログタイトル下の説明を変えた

 

ブログタイトル下の説明も変えました。これ↓

「月給6万円・週休5日。僕は勝手にセミリタイアして、世の中の逆を突き進む!」

 

今までは、説明に「バカ社長による反面教師ブログ」なんて書いていましたが、自分で自分を悪い方に洗脳している気がしたので、そこでは自虐ワードを入れるのをやめました。

簡潔に、そして、世の中にはびこっている常識に立ち向かうぞ!という強い意思をこめて、「世の中の逆を突き進む!」と書きました。


セミリタイア生活に対しては、いろんな逆風もあるかもしれませんが、窮屈な社会に石をブン投げていかないと、生きててもつまんないですから。

 

★ブログの色を変えた


今までの黒の背景色だったのを、白に変更。
イメージカラーも、元気が出るオレンジのデザインを選びました。
雰囲気が180度変わりました。明るく元気に!

今まではどちらかというと、ネガティブな記事が多かったと思います。
黒の背景色だと、無意識のうちに気持ちも沈んでしまったのかもしれません。
色の心理的効果ってけっこう重要ですよね。

今まで、ブログは陰気臭くやろうとは思ってたんですが、ブログを書く本人が、もっと元気になりたくなっちゃったもんで…ははは。

 

★まとめ

 

ブログの雰囲気を変えただけで、僕のイメージもガラっと変わったかもしれません。

これからは、セミリタイアしてこんなに充実してるよ!っていう記事を書いていきたいと思います。

 

セミリタイアしたら、もう、モノやお金にしがみつかない。

 

僕はセミリタイアをして、自由を手に入れることができました。

お金が無くても時間がある分、手間ヒマをかければ、楽しいことがいっぱいあることに気づきました。

今までの価値観を180度変えて、自分なりに生き方を変えていく。実践していく。

そうすることで、全く新しい幸せな人生を手に入れることができる!

 

そう確信しています。

だから、もっと前向きに発信したくなりました。

 

これからも、どうぞ、よろしくお願いいたします。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

 

とはいえ、オヤジギャグだけの記事もあるでしょう…だって、オヤジなんだもん。
あと、まとめがまとまってなかったので一部削除しました。