韓国軍きょう正午から対北宣伝放送再開 最前線11カ所で

【ソウル聯合ニュース】北朝鮮の4回目核実験への対抗措置として、韓国軍は予告通り8日正午に最前線部隊11カ所で拡声器を使った北朝鮮向け宣伝放送を全面的に再開する。前日に青瓦台(大統領府)で開かれた国家安全保障会議(NSC)の決定に基づく。 

 韓国軍による北朝鮮向け宣伝放送は136日ぶり。宣伝放送は昨年8月、北朝鮮軍が南北軍事境界線に接する非武装地帯(DMZ)に埋めた地雷で韓国軍兵士が重傷を負った事件への報復として11年ぶりに再開されたが、南北緊張の解消に向けた同月末の南北高官協議での合意を受け、中止された。

 宣伝放送は韓国の発展の様子を紹介したり北朝鮮の人権問題を批判したりするだけでなく、最新の歌謡曲のような軽めのコンテンツも含まれており、北朝鮮の若い兵士の心をとらえる強力な心理戦手段とされる。拡声器の出力を最大に上げた場合、夜間は約24キロ、昼間は約10キロ先まで音声が届く。軍は高性能の移動式拡声器を新たに6台投入すると伝えられる。

 一方、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)第1書記はこの日が誕生日で、北朝鮮が韓国軍による宣伝放送を「最高尊厳に対する冒涜(ぼうとく)」とみなし強く反発し、朝鮮半島の緊張は一層高まるものと予想される。韓国軍は北朝鮮の軍事的な挑発の可能性に備え、拡声器を設置した地域に最高水準の警戒態勢を発令したようだ。

<記事、写真、画像の無断転載を禁じます。 Copyright (c) The Chosun Ilbo & Chosunonline.com>
関連ニュース