ニュース詳細
北朝鮮 核実験を祝う大規模集会を開催1月9日 6時35分
k10010365891_201601090608_201601090631.mp4
北朝鮮は8日夜、核実験の実施を祝う大規模な集会を開催したほか、ミサイル発射実験の新たな映像も公開し、核開発に加えて、ミサイル開発も進める姿勢を改めて示すねらいがあるとみられます。
北朝鮮国営の朝鮮中央テレビは8日夜、4回目の核実験の実施を祝ってピョンヤンで行われた大規模な集会の様子を伝えました。
この中で、朝鮮労働党のキム・ギナム書記が演説し、キム(金正恩)第1書記を「大きな業績を成し遂げた偉大な守護者」とたたえたうえで「アメリカによる戦争の挑発に対抗し、最強の核抑止力を持った」として、核実験を正当化しました。そして、韓国が再開した北朝鮮向けの宣伝放送について言及し、「アメリカと追従する勢力が心理戦放送を再開すると言って、情勢を戦争の瀬戸際に追い込んでいる」と述べて反発しました。
また、北朝鮮は8日、国営テレビで先月のキム第1書記の動静をまとめた記録映画を放送し、この中で、水中からのミサイル発射実験の映像が公開されました。これは、去年5月に北朝鮮が開発を進めていることを公表した、潜水艦から発射する弾道ミサイルの新たな発射実験の映像とみられます。
キム第1書記は8日が誕生日で、北朝鮮としてはこれに合わせた集会やミサイルの映像公開でキム第1書記の求心力を高めるとともに、核開発に加えて、ミサイル開発も進める姿勢を改めて示すねらいがあるとみられます。
この中で、朝鮮労働党のキム・ギナム書記が演説し、キム(金正恩)第1書記を「大きな業績を成し遂げた偉大な守護者」とたたえたうえで「アメリカによる戦争の挑発に対抗し、最強の核抑止力を持った」として、核実験を正当化しました。そして、韓国が再開した北朝鮮向けの宣伝放送について言及し、「アメリカと追従する勢力が心理戦放送を再開すると言って、情勢を戦争の瀬戸際に追い込んでいる」と述べて反発しました。
また、北朝鮮は8日、国営テレビで先月のキム第1書記の動静をまとめた記録映画を放送し、この中で、水中からのミサイル発射実験の映像が公開されました。これは、去年5月に北朝鮮が開発を進めていることを公表した、潜水艦から発射する弾道ミサイルの新たな発射実験の映像とみられます。
キム第1書記は8日が誕生日で、北朝鮮としてはこれに合わせた集会やミサイルの映像公開でキム第1書記の求心力を高めるとともに、核開発に加えて、ミサイル開発も進める姿勢を改めて示すねらいがあるとみられます。
関連ニュース
関連ニュース[自動検索]
- 北朝鮮 過去に3度の核実験 (1月6日 11時29分)
- 北朝鮮で揺れ観測 “核実験の可能性” (1月6日 11時03分)
- キム第1書記の誕生日 核実験たたえ権威高めるか (1月8日 6時50分)
- 北朝鮮 水爆の実験実施を発表 (1月6日 13時02分)
- 岸田外相 北朝鮮核実験受け各国外相と電話会談 (1月7日 20時47分)
- 北朝鮮の核実験でCTBTOが緊急会合 (1月8日 5時45分)
- 北朝鮮 “水爆実験成功”と発表 各国が非難 (1月6日 18時53分)
- 北朝鮮の核実験に座り込みで抗議 岡山 (1月8日 19時13分)
- 国連安保理 北朝鮮の核実験で新たな決議を検討 (1月7日 12時28分)
- 核実験行った北朝鮮に国際社会の圧力強まる (1月7日 19時27分)
- 北朝鮮の核実験に抗議の座り込み 広島 (1月7日 20時25分)