2016年度版「今年の抱負」を達成する方法

kotoshinohoufu

この記事の所要時間: 525

新年明けましておめでとうございます!

2016年もよろしくお願いします!

 

いつもブログを読んでいただきありがとうございます。

 

新しい年を迎えると、

あなたも「今年の抱負」を考えられると思います。

 

自主的に考えるという人もあれば、

会社(上司)から考えさせられるという人もいるでしょう。

 

ところで、昨年の年始に考えた

「今年の抱負(2015年度版)」は達成できましたか?

 

 

えっ?まさかとは思いますが、

どんな抱負だったかも忘れてしまった(汗)

なんてことはないですよね

 

 

覚えてはいるけれど、

1週間もモチベーションを維持できなかった

っていう人が多いと思います。

 

 

何で、そうなるんでしょう?

 

2015年度版「今年の抱負」が達成できなかった理由とは?

毎年「今年の抱負」が達成できないのは

単年(今年だけ)の目標になっているからなんです。

 

どういうことかと言うと、

あなたの「人生の目的(夢)」とリンクしていないからです。

 

こういう人生を送りたい

こういう人間になりたい

 

という「人生の目的(夢)」を叶えるための通過点として、

今年の目標を設定していないからです。

 

 

夢を叶えるために

絶対に今年のうちに〇〇を達成したい!

といった「今年の抱負(目標)」だったなら、

モチベーションは維持できたはずです。

 

 

売上〇〇〇〇万達成!

課長昇進!

全社トップ!

 

仮にそれを達成しても、

人生の目的(夢)に対して1歩も近づかない

そんな目標なら忘れてしまって当然です。

 

 

会社で言わされる「今年の抱負(目標)」は、

『建前(たてまえ)』でもいいですが、

自主的に考える「今年の抱負(目標)」は、

「人生の目的(夢)」とリンクさせて考えて下さいね。

 

 

初詣に行ってきました

2016hatsumoude

 

僕は毎年家の近所にある氏神様「片埜神社」に

初詣に行くんですけど、

今年も例年通りに行ってきました。

 

特に信心深いということもないので、

御祈祷とかはせずに、お参りして、お守りを買って、

おみくじを引いて終了です。

 

 

おみくじの結果は「末吉」でした

2016omikuji1

 

「末吉」って、まあまあかな?って印象を受けますが、

神社によっては「凶」を入れてない神社もあるので、

一番悪い札の場合もあります。

 

 

そんなことも考えながら内容を読んでみたのですが、

1ヶ所気に入ったことが書いてありました。

 

 

2016omikuji2

【願望(ねがいごと)】

「他人を助けよ 人の助けにて叶います」

 

僕は今、営業コンサルタントとして活動しています。

文字通り「他人を助ける」仕事です。

 

他人(悩める営業マン、経営者)を助けることで、

僕の「夢」も叶います。

 

僕にピッタリの言葉ですよね!

 

 

「大吉」ではなかったですが、

僕にとっては「大吉」以上の内容でした。

 

 

 

ちなみに、おみくじを引いたら、

引いたおみくじを神社に植えてある木や笹に

くくりつけて帰ると思うのですが、

これって本当は良いクジは持ち帰って、

悪いクジだけくくりつけて帰るんです。

 

 

 

初夢はもう見ましたか?

「初夢」って言われると、

いつ見た夢が初夢?という疑問が沸いてきますよね!

 

大晦日の夜から元旦の朝にかけて見た夢なのか?

元旦の夜から2日の朝にかけて見た夢なのか?

 

これには、諸説あるようですが、

東京都港区にある「十番稲荷神社」の神主さんの話では、

自分の都合のいい解釈で構わないそうです。

 

詳しくは、こちらの記事をご覧下さい。

 

 

大晦日の夜から元旦の朝にかけては

寝ないで新年を迎える人も多いですし、

寝たからと言って毎晩夢を見るとも限らないですしね

 

 

縁起のいい初夢「一富士二鷹三茄子」だけじゃない

初夢に見ると縁起がいいとされている

「一富士二鷹三茄子」って聞いたことがあると思うのですが、

実は、その続きもあるんです。

 

「一富士二鷹三茄子四扇五煙草六座頭」

(いちふじにたかさんなすびしせんごたばころくざとう)

 

①富士山

fuji

 

②鷹

taka

 

③茄子

nasu

 

④扇

ougi

 

⑤煙草(タバコ)

tabacco

 

⑥座頭

 

 

①~⑤は、すぐにイメージできると思うのですが、

 

⑥の座頭は「座頭市」をイメージしてもらえばいいのですが、

琵琶法師の座に所属する剃髪した盲人という事です。

 

 

と言っても、そんなイメージしにくい物

夢には出てこないですよね。

 

 

それに③の「ナス」にしても、

どんな精神状態の人がナスの夢を見るんだろう?

って思いますし、

 

僕の場合ヘビースモーカーですから、

⑤の「煙草」が一番現実的で可能性としては高いと思います。

 

 

 

まとめ

「今年の抱負(2016年度版)」を達成する秘訣は、

自分の「人生の目的(夢)」を明確にし

それを叶えるための通過点(目標)を

「今年の抱負」に設定することです

 

本当に自分が叶えたい夢のためであれば、

目標がブレることがないので、

あとは継続する気持ちだけです。

 

 

それと、おみくじや初夢などは、

自分の都合のいいように解釈してしまいましょう!

 

万が一悪い内容の初夢だったら、

見てなかったことにして、

次の日に良い夢を見ればいいんです(笑)

 

 

最後になりましたが、今年も読者さんのために

情報発信していきますので、よろしくお願いします。

 

 

 

この記事を書いた人

大倉 成人
大倉 成人Twitter:@narihito6
プライベートな場面で初めて会った人に、
「本当に営業マン?」と言われるくらい話すのが苦手な
バツイチのアラフィフのオッチャンです。

大学時代はロックバンドを組んで
ベースを担当していたのですが、
ナンパもできず、合コンに言ってもほとんど話さず、
初めて彼女ができたのは26歳という超奥手でした(汗)

そんな僕でも、26年間、様々な業種で
トップセールスなどの実績をあげてきました。
顧客心理さえ解かれば、口下手で人見知りでも
トップセールスになれるんです。

ノルマが達成できなくて会社で給料泥棒扱いされている。
ストレスで体も心も崩壊寸前。
そんな、あなたをトップセールスマンにするお手伝いをしています。

詳しいプロフィールはコチラ→プロフィール

スポンサーリンク

あなたのご意見、ご要望お待ちしております

このブログは、営業や販売のことで
悩んでいる 営業マンや個人事業主の方のために書いています。

私なりに、こんな情報を発信すれば、
読者の方に喜んでもらえるかな?
と思いながら日々発信していますが、

もっとこんな内容について書いて欲しい
というようなご意見やご要望があれば、
お聞かせ下さい。

セミナー(WEBを含む)やコンサルティングの ご要望もお聞かせいただければ、
今後企画していく予定です。
goikengoyoubou

無料で僕の切り返しトーク作成ノウハウをプレゼント

これまで多くの方に切り返しトークを
作成してきた僕のノウハウを
無料E-bookという形にしました。

お客さんの断り文句に切り返しているが、
全くお客さんの反応が良くならない
という方なら絶対に喜んでもらえる
1冊です。

今なら、メルマガ登録してくれた方全員に
無料でプレゼントします。
isshun-hyoushi

個別コンサル始めました

このブログでは、どんな方にでも、
すぐに実践してもらえるように、
実際のトーク例を紹介しながら
僕の営業ノウハウを紹介しているのですが、

書いてあることには納得できても、
自分の営業(商品)に落とし込んで
考えられないという読者さんがおられます。

そういう方のために個別で
コンサルをさせてもらうことにしました。
consul

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

大倉 成人

プライベートな場面で初めて会った人に、 「本当に営業マン?」と言われるくらい話すのが苦手な バツイチのアラフィフのオッチャンです。 大学時代はロックバンドを組んで ベースを担当していたのですが、 ナンパもできず、合コンに言ってもほとんど話さず、 初めて彼女ができたのは26歳という超奥手でした(汗) そんな僕でも、26年間、様々な業種で トップセールスなどの実績をあげてきました。 顧客心理さえ解かれば、口下手で人見知りでも トップセールスになれるんです。 ノルマが達成できなくて会社で給料泥棒扱いされている。 ストレスで体も心も崩壊寸前。 そんな、あなたをトップセールスマンにするお手伝いをしています。 詳しいプロフィールはコチラ→プロフィール