どーもぱんだ侍です。
以前からこのブログも見てくれている方ならばもう気が付いていると思うけど、
実は、ブログを大幅リニューアルしてみた
そこで、変更点や、参考にさせて頂いたブログの紹介等をしていきたいと思う。
ブログタイトルを変えました
ブログ設立当初は、My Simple Life . でした。
でもなんだか個性がないなーと思い変更してみました。
そして、新しいブログタイトルは、
「ぱんだオブザワールド」
なんだか売れないインディーズバンドみたいな名前ですが。笑
個人的にはしっくりきてます。
個性的にはなったよね。どう思われるのかは別として。
意味はよくわかりませんw
フィーリングで決めました。
世界のぱんだ?
ブログタイトルは今後もころころ変えるかもしれません。
ブログタイトルを作るセンスはないようなので
なにかアイデアがある方はこっそり教えてください。
カスタマイズしたところ
・シェアボタン、SNSフォローボタンを設置。
・見出しをこんな感じにした
・ぱんくずを設置。(カテゴリーを整理した)
・あわせて読みたい的なやつを記事下に設置
・フォント、文字サイズを変更
・サイドバーをシンプル&スタイリッシュに
・スマホ版のヘッダーをシンプルに。
・画像サイズ、文字サイズ等の変更。
・スマホ下のメニュー表示
などなど。
気に入ってます。
自画自賛しております。
参考にさせて頂いたブログの紹介
僕はパソコンなんてネットサーフィンしたり、youtubeを見るくらいにしか使わないため、
ブログのカスタマイズなんてできるはずないやん!!
てかそんなことできるならはてなブログやなくてWordpressでやっとるわ!!
てな具合だったんですけどね、世の中捨てたもんじゃないですね。
ほぼコピペでできるカスタマイズを紹介してくれてる神様のようなブログがありました。
こちらのブログです。
こちらのブログで紹介されているものをコピペしました。
コピーしてペーストする簡単なお仕事。笑
なんかコピペって違法なイメージあるのだけど、
記事タイトルにコピペだけ!って書いてあるのでね、コピペさせていただきました。
コンテンツが充実してきたら
こちらのドロップダウンメニューも設置する予定。
スマホのカスタマイズでは、
こちらの記事を参考にさせて頂きました。
スマホは特に「あ、これはてなブログやな」てな感じのデザインになりがちなのですが、
だいぶ、いい感じになったのではないでしょうか。
PCで見ている方はぜひスマホでも見てみてください。笑
こちらもほぼコピペさせて頂きました。ありがとうございます。
そして、僕が使っているブログデザインblankの作成者の方のブログ
背景の色を変えようとしたのに、記事タイトルの色が変わって困っていたときにコメント欄にて、質問させていただきました。
ブログカスタマイズのブの字もわからないような僕の、
ググれカス!てな質問にも、親切かつ迅速に教えていただきました。
ありがとうございます。
できることならぱんくず設置したときに記事下のカテゴリーを階層的に表示できる方法も教えていただきたいのですが、
さすがに厚かましすぎるのでこれは自分で調べたり、試行錯誤したりしてやってみたいと思います。
やむなく、はてなスターボタンとコメント欄を撤去しました
今回のブログカスタマイズにおいて、一番カスタマイズされたのが記事下の部分です。
アドセンス、SNSフォローボタン、シェアボタン、関連記事などを作ったために、
コメントや、はてなスターボタンが関連記事と重なってしまい、うまく表示できなくなりました。
いろいろ試行錯誤してみましたが解決法が分かるはずもなく、やむなく消すことにしました。
消してみるとうまく表示されるようになったので当分はこの形でやっていきたいと思っています。
コメントをくださった方やはてなスターをくださった方ありがとうございました。
これからは、ツイッターやはてなブックマークの方でコメント等をしていただければと思っています。
まとめ
はてなブログはカスタマイズの自由度が少ない、と聞いていました。
どうせ知識がないからカスタマイズなんてしないだろうと思っていました。
でも、こんなネット初心者でも、お気に入りのデザインのブログを手に入れることができました。
これもひとえにはてなブログのカスタマイズを紹介されているブロガーのみなさんのおかげです
ありがとうございます。
ちなみに、僕はこのブログデザインに到達するまでおよそ10時間かかりました。
昨日朝から晩までずっとやってましたw
ただ、ほとんどはコピペするだけでできますし、
自分のブログにより愛着が湧くので、
ブログカスタマイズとか難しそうだしいいや。
と思っている方にもぜひおすすめしたいです。
リニューアルしたぼくのブログ、
これからもどうぞよろしくお願いいたします。