意味不明なタイトルですいません。
ここ最近見かけていたバトンがつるたまさんより回ってきました。
つるたまさんとは同い年の戦友。
度々一緒に飲んではフリーとしての話だけでなく、年金問題、国立競技場のデザイン、グラビアアイドル事情について熱く語り合う仲です。
同い年ということ以外は全て嘘ですけど、いずれピーチジョンの撮影現場にお誘い頂ければ幸い。
さて、頂いたバトンですがどうしましょう?
・自分が書いたor関わった記事1本
・他の面白かった記事1本
・次にバトンを渡す方を2〜3人選定
・ハッシュタグに、#HyperlinkChallenge2015 #孫まで届け
というルールのようですが、昔からタイミングの悪さは天下一品でして、ちょうど先日ブログを幾つかピックアップしたばかりなんですね。。。
ただ、今回のバトンはブログではなく記事なのでセーフにしときましょう。
自分が書いたor関わった記事1本
こういう時に「この記事に関わった時は◯◯でして〜」なんて言えない立場&実力&グレー寄りな人間関係がツラい。
本来であれば仕事の出来事や出会った有名人の裏話など、週刊誌よりもホットなニュースを届けたいとこですが、それだけは出来ません。
※不動産絡みなら他媒体で幾つかあるので探してみてください(ΦωΦ)フフフ…
はてなで書いた中では祖母への思いを綴った記事。
クソ寒なブログとして、かつてどこかの誰かさんが丁寧に1記事でコケにしてくれたように、普段はクソ寒ブログを書いてますが、これはノータッチなだけに印象深い。もう上ネタは燃え尽きた・・・
他の面白かった記事1本
1本に絞れないので幾つか載せておきます。
まず、はてなブログはこちら
面白かったというと語弊がありますが、くるんちゅさんのぴーちゃんに対する思いがストレートに伝わってきた記事。自身も相当落ち込んだだろうに、こうして記事にして前を向いてる姿勢に感銘を受けました。
新しい鳥さん達の写真アップを楽しみにしてますね。
2本目はアメーバブログでこちら
桐谷美玲さんが「ジェフ千葉の応援に行ったよ」という記事。美人サポーターってこのことなんだなと強く痛感。こんな美女の後押しを受けながらも勝てなかったジェフよ。。。来年こそ昇格期待してます。
3本目はよく見ているロケットニュース24からこちら
説明不要。
とにかく色々面白い連載ですね。
次にバトンを渡す方を2〜3人選定
ん〜・・・一番の悩みどころ。
皆さん師走で忙しいですよね?それに指名した人にスルーされると凹みそうなので指名はしません。
しかし、なんだその・・・今回のハッシュタグで使われてる【#孫まで届け】は孫の代まで読まれたい、孫正義さんまでに届けという狙いがあるようなので、孫の代は各々に任せるとして孫さんへは届いてほしいですね。
でも【#孫まで届け】じゃ孫さんに失礼です。
#孫さんカックイー
#孫さんはあんまん派?肉まん派?
#孫さん!Docomoとauで迷ってるんですけど・・・
#孫さん!如意棒の調子はどうだい?
#孫さんはケツにブツブツが多い人どう思いますか?
この辺から一部をハッシュタグに使ってみよう。
孫じゃーね