ニュース詳細
自民 宮沢氏 軽減税率「難問はこれから」12月13日 14時58分
自民党の宮沢税制調査会長は広島市内であいさつし、消費税の軽減税率を巡って、対象品目など制度の大枠で公明党と合意したことについて、「難問はこれからだ」と述べ、必要と見込まれる1兆円の財源の確保などに政府与党一体で取り組む必要があるという認識を示しました。
消費税の軽減税率を巡って、自民・公明両党は、消費税率を10%に引き上げる再来年4月に導入し、対象品目は「酒類」と「外食」を除いた「生鮮食品」と「加工食品」とすることなど、制度の大枠で合意しました。
これについて、自民党の宮沢税制調査会長は広島市で開かれた会合で、「きのう得た結論は、けっして自民党内では、まだまだ評判のいいものではない。これを、短期間で党の意見としてまとめる作業が残っている」と述べました。そして、宮沢氏は、「難問はこれからだ」と述べ、必要と見込まれる1兆円の財源の確保などに政府与党一体で取り組む必要があるという認識を示しました。
これについて、自民党の宮沢税制調査会長は広島市で開かれた会合で、「きのう得た結論は、けっして自民党内では、まだまだ評判のいいものではない。これを、短期間で党の意見としてまとめる作業が残っている」と述べました。そして、宮沢氏は、「難問はこれからだ」と述べ、必要と見込まれる1兆円の財源の確保などに政府与党一体で取り組む必要があるという認識を示しました。
関連ニュース
関連ニュース[自動検索]
- 軽減税率 きょう中の決着へ大詰めの調整 (12月11日 16時43分)
- 軽減税率の決着 あす以降にずれ込みか (12月9日 11時47分)
- 軽減税率 自民が「外食」まで広げて調整 (12月11日 6時00分)
- 軽減税率 生鮮食品に絞る方針 自民が再確認 (12月8日 11時29分)
- 軽減税率 自民幹部 10日に結論を得たい (12月9日 20時33分)
- 軽減税率 対象品目で与党合意も課題は山積 (12月13日 4時38分)
- 自民総務会 ”軽減税率対象に加工食品”巡り賛否 (12月10日 14時26分)
- 軽減税率対象「外食除く生鮮・加工食品」で合意 (12月12日 17時29分)
- 軽減税率 与党協議は今週が山場に (12月7日 5時07分)
- 軽減税率 決着に向けた糸口見いだせず (12月8日 4時13分)
- 軽減税率 「外食」で折り合わず 12日再協議 (12月11日 21時10分)