読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

だいちゃん.com

1級身体障害者(人工透析患者)でフリーライターで元家庭教師なよくわからない人間、だいちゃん(∀)の障害者についてとか、勉強法とか雑記、障害者について、炎上wブログ

顔に障害のある人を無断撮影してツイッター上にアップし書類送検された女子高生へ

障害者

スポンサードリンク

f:id:uwasanoaitsu:20151210221422j:plain

顔面に障害がある女性を盗撮して書類送検されたニュースがインターネット上で話題になっています。

JRの車内で顔に障害がある女性を無断で撮影し、インターネット上のSNSに投稿したとして、17歳の女子高校生が書類送検されました。
侮辱罪の疑いで書類送検されたのは、札幌市に住む17歳の女子高校生です。女子高校生はことし8月、JRの車内で、顔に障害がある16歳の女性をスマートフォンのカメラで無断で撮影し「笑いとまんない 死ぬ」という言葉とともにインターネット上のSNSに投稿した疑いです。

出典 http://www.stv.ne.jp/news/item/20151210113701/index.html

 

f:id:uwasanoaitsu:20151210221557j:plain

「ちょ! やば! 親指みたいな人がいる!」

 私の顔でよければいくらでもどうぞ

顔に障害があるわけではないので比較出来ないのは申し訳ないのですが、それなりに不細工(えせ加藤鷹と呼ばれています。)だと思うので、私の顔面でよければいくらでも盗撮してネタにして笑ってください。

これ、皮肉でもなんでもなくて、たんに私自身は目立ちたがり屋なので笑われるようなことであっても目立てるなら、盗撮くらいいくらでも許しますよ。障害者ってそのくらいの気持ちを持っていないと世の中生き残っていけないと思うのですよ。

 

これ、通報したのはお母さんらしいです。通報事態は良いのではないでしょうか。世の中のイジメなどもどんどん傷害罪として通報していいと思います。しかし、盗撮されたくらいでいちいち警察に母親が出しゃばって通報するような、そのような母親の元で育った障害者が今の狂った世の中でしっかりと生きていけるのでしょうか? もっと酷いイジメや嫌がらせが世の中には蔓延っていますよ。せめて、自分で通報させるようにしたほうがよかったと思いますね。過保護ですよ、この母親。

 

話を戻しますが、障害者である私は著作権フリー素材となっております。どんどん撮影していいし、ネタ画像として使ってください。残念ながら、自撮りしたものがパソコンのデータ内にあまり存在しないのが残念なのですが。

だいちゃん 大ちゃん

だいちゃん 大ちゃん

だいちゃん 大ちゃん

だいちゃん 大ちゃん

 

だいちゃん 大ちゃん

何度も言いますが、著作権フリーなのでどんどんネタ画像にして使ってください。

こんな風にキャベツを持たせてもいい、なんでもこいですよ!

どんどん拡散してください。遠慮なんてしなくていいですよ。個人情報なんて私はインターネット上でばら撒きまくっているので平気ですw むしろお願いします!

へんなあだ名もいっぱいつけていいですよ~。

「えせ加藤鷹」

「腎臓乞食」

「西洋髑髏(しゃれこうべ)」

「売れないホスト」

「底辺木村拓哉」

ネット上で付けられたあだ名で覚えているのはこのくらいですかね。

 

悪口、盗撮くらいで騒ぐな!

はっきり言って、このインターネットの発達した世の中で、ネット上で悪口を言われるだとか盗撮されるだとか、もう当たり前の世の中なのですよね。それが良いとは思いませんが、それを抑制していくのはおそらく無理でしょう。これからこの手の事件はどんどん増えていくと思います。

だったら、悪口を書かれたり盗撮されるくらいのことでガタガタ言わずに、開き直ってネタにしてしまえばいいのですよ。そのくらいの気持ちじゃないと障害者であろうが健常者であろうが生きていくのが辛いと思いますよ。

あなたは盗撮されたのですね。有名人じゃないですか! それだけ目立っているということです! 素晴らしい! 是非、テレビに出たりYouTubeに動画撮影したものをアップしましょう! それを笑う人間がいる! 美味しいじゃないですか! 何を傷つく必要があるのですか?

世の中目立ってなんぼ。障害者だからこそ、目立つことを武器にしたほうがいいのですよ。だから、私はこの女子高生を責める気にはなりません。むしろ、障害者のことを体を張って世の中に情報を広めてくれてありがとう、と思います。

 

最後に

喉元過ぎればなんとやら。きっとこの女子高生も今は叩かれていますが、次のネタが出来ればインターネット上の奴らはそっちのネタに移っていきます。

盗撮した女子高生とそういったネット住民って、あんまり変わらなくないですか?

だいちゃん(∀)

 

我が子が心配なら、過保護に育てずに自分の身は自分で守れるようにこういった本を読ませることですね。

Copyright (C) 2013-2015 だいちゃん.com All Rights Reserved.