1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 00:54:51.85 ID:BdTF4JZY0.net 
電気消せない
怖くて風呂入れない

最悪や



3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 00:55:41.48 ID:8VFiRhFa0.net
家のドアに気をつけるんやで

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 00:55:54.75 ID:BdTF4JZY0.net 
>>3
やめーや

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 00:56:04.87 ID:ENs1iqbs0.net
心臓が下になるように横になるんやで

65

 【事前予約】新感覚シミュレーションRPG登場!BGMはあのイトケンが担当





6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 00:56:07.26 ID:BdTF4JZY0.net 
怖くて後ろも振り向けない

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 00:56:35.07 ID:kBIln98g0.net
上にいるで

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 00:57:07.81 ID:BdTF4JZY0.net 
>>7
やめろ
マジで一瞬足すくんだわ

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 00:56:56.92 ID:VvnknDsy0.net
ハラデイ

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 00:57:53.97 ID:BdTF4JZY0.net 
>>8
修学旅行とかいうやつ

85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:14:30.84 ID:8MVERhDA0.net
修学旅行ってトイレの奴?
あれは完全に意表つかれた
https://www.youtube.com/watch?v=20RpgZSdEOg

98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:16:31.08 ID:BdTF4JZY0.net 
>>85
それやで
ホンマきつい

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 00:57:57.45 ID:Zjst7r810.net
ココダヨ

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 00:58:18.53 ID:S/rZOiN+0.net
お前ん家の押入れさあ
いや怖がってるしやめとくわ

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 00:58:35.64 ID:8VFiRhFa0.net
3時くらいにふと目覚めた時が一番危ないやで

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 00:59:00.71 ID:BdTF4JZY0.net 
あのビビらすのはホンマにやめてくれや
楽しいこと話そうや

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 00:59:14.70 ID:Gr6kTLMT0.net
布団の中におるで

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 00:59:47.56 ID:BdTF4JZY0.net 
>>15
布団めくれまくってるからセーフ

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 00:59:22.75 ID:kBIln98g0.net
もういるんやで

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:00:00.50 ID:/L5CTPlz0.net
庭とか訪問者ヤバいな
怖ければ多少創作臭くてもええわ
https://www.youtube.com/watch?v=QeMymEd7__M


http://www.nicovideo.jp/watch/sm7776248

260: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:45:16.94 ID:snDddjE6a.net
訪問者怖い…

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:00:46.29 ID:2lC7t43D0.net
こういう話してると寄ってくるんやで
ワイのとこにもお前のとこにも
やってくるんや
絶対に
確実に

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:00:59.58 ID:BdTF4JZY0.net 
ちょっと落ち着いてきたけど部屋から出るのがほんま怖いわ

今から風呂入るとかワイ無理やで

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:01:33.78 ID:MxbWlXRM0.net
ワイは怖い時は幽霊をレイプする妄想しながら寝るで

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:01:44.48 ID:PNCkMffl0.net
大量のオッサンが指差して叫んでくるやつが
ギャグっぽいけど怖い

48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:06:36.23 ID:du0OtykU0.net
>>31
くわしく

73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:11:51.86 ID:8XF4AvFG0.net
>>48
ついてくるやで
https://youtu.be/NMJ4m5WBhj4?t=10m

32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:02:09.77 ID:8VFiRhFa0.net
USOジャパンとか見てビビって眠れなくなったンゴねぇ…
https://www.youtube.com/watch?v=uiNqnrDMvkQ

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:02:15.19 ID:kBIln98g0.net
おれはこの現実から逃避したくて部屋にいるときも一人で車乗ってる時も絶えず出てこい出てこい思ってるわ

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:02:42.20 ID:BdTF4JZY0.net 
>>33
闇深そう

90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:15:25.61 ID:S8ii28lNd.net
>>33
わかる
心霊スポットでなんかあったら人生変わるのに

99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:17:01.81 ID:kBIln98g0.net
>>90
仮に幽霊が存在するとしてもとんだ根性無しだよな所詮は死人や

34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:02:21.76 ID:BdTF4JZY0.net 
風呂入ってる時に怖い話思い出したら目開けれなくなるよな

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:03:26.95 ID:8VFiRhFa0.net
仄暗い水の底からとか見たら風呂に入れない

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:03:45.52 ID:BdTF4JZY0.net 
>>37
そんな怖いんか?

44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:05:18.32 ID:BdTF4JZY0.net 
>>37少し調べたけどアカンわ
過敏になってるから画像見ただけでアカン

_SX200_QL80_

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:03:50.39 ID:MXS6sita0.net
夜中に便所行くときはふと窓ガラスとか鏡見んようにな
自分以外の何かが映っとるかもしれんm

46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:05:27.72 ID:A5onrrWqM.net

50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:06:59.66 ID:VJ1wM0fv0.net
呪怨の布団の中に入ってくる悪霊大好き
安心できる場所なんてないんやで

57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:07:59.62 ID:MxbWlXRM0.net
>>50
あれはまじでゆるさんぞ

61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:08:56.04 ID:BdTF4JZY0.net 
>>50
あれホンマ怖かった
呪怨はガチ泣きしたわ

52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:07:29.26 ID:du0OtykU0.net
なんか良い感じのオチなのかなと思ったら急に幽霊の手が出てきて花瓶倒すみたいなオチのやつなかったけ
あれびびった
https://www.youtube.com/watch?v=ll2mufSn_QU

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:07:36.27 ID:A5onrrWqM.net
ホラーとギャグは紙一重やからな

63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:09:12.39 ID:1jjTSDV90.net
>>53
呪怨やり過ぎなシーンとかたまに笑えるもんな

55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:07:44.17 ID:QJ9jWVyIa.net
オルゴール鳴らすと2階から凄まじい勢いで何かが降りてくるやつって耳袋だっけ

100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:17:14.71 ID:p3x+XIYu0.net
>>55
うん

95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:16:08.92 ID:VRa1HZqCr.net
>>55
あれ始めて観たときクッソ怖かったわ

101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:17:17.56 ID:MmBp3ajf0.net
>>95
こわいンゴねえ

134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:22:54.31 ID:QJ9jWVyIa.net
>>95
あれマジでしばらく頭から離れんかったわ

147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:24:52.80 ID:VRa1HZqCr.net
オルゴールのやつは望遠鏡で街の景色見てたら得体の知れないキチガイが猛スピードで家に向かってくるコピペに近い怖さがある

俺にはちょっと変な趣味があった。
その趣味って言うのが、夜中になると家の屋上に出てそこから双眼鏡で自分の住んでいる街を観察すること。

いつもとは違う、静まり返った街を観察するのが楽しい。
遠くに見えるおおきな給水タンクとか、酔っ払いを乗せて坂道を登っていくタクシーとか、ぽつんと佇むまぶしい自動販売機なんかを見ていると妙にワクワクしてくる。

俺の家の西側には長い坂道があって、それがまっすぐ俺の家の方に向って下ってくる。
だから屋上から西側に目をやれば、その坂道の全体を正面から視界に納めることができるようになってるわけね。

その坂道の脇に設置されてる自動販売機を双眼鏡で見ながら「あ、大きな蛾が飛んでるな〜」なんて思っていたら、坂道の一番上のほうから物凄い勢いで下ってくる奴がいた。

「なんだ?」と思って双眼鏡で見てみたら全裸でガリガリに痩せた子供みたいな奴が
満面の笑みを浮かべながらこっちに手を振りつつ、猛スピードで走ってくる。

奴はあきらかにこっちの存在に気付いているし、漏れと目も合いっぱなし。
ちょっとの間、あっけに取られて呆然と眺めていたけど、なんだか凄くヤバイことになりそうな気がして、急いで階段を下りて家の中に逃げ込んだ 。

ドアを閉めて、鍵をかけて「うわーどうしようどうしよう、なんだよあれ!!」って怯えていたら、ズダダダダダダッって屋上への階段を上る音が。明らかに漏れを探してる。

「凄いやばいことになっちゃったよ、どうしよう、まじで、なんだよあれ」って心の中でつぶやきながら、声を潜めて物音を立てないように、リビングの真中でアイロン(武器)を両手で握って構えてた。

しばらくしたら、今度は階段をズダダダダッって下りる音。
もう、バカになりそうなくらいガタガタ震えていたら
ドアをダンダンダンダンダンダン!!って叩いて、チャイムをピンポンピンポン!ピポポン!ピポン!!と鳴らしてくる。

「ウッ、ンーッ!ウッ、ンーッ!」って感じで、奴のうめき声も聴こえる。
心臓が一瞬とまって、物凄い勢い脈打ち始めた。

さらにガクガク震えながら息を潜めていると
数十秒くらいでノックもチャイムもうめき声止んで、元の静かな状態に……。

それでも当然、緊張が解けるわけがなく、日が昇るまでアイロンを構えて硬直していた。
あいつはいったい何者だったんだ。 もう二度と夜中に双眼鏡なんか覗かない。

153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:25:50.48 ID:MmBp3ajf0.net
>>147
あのコピペこわ過ぎんよ〜
オルゴールについてもっと解説して

164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:27:52.43 ID:fp3txyIta.net
望遠鏡覗くやで〜→ファッ!?なんかこっちに走って来るやんけ…→戦争じゃボケェ!のAAすき

304: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:58:52.15 ID:em75oluo0.net
no title

307: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:59:41.34 ID:em75oluo0.net
no title

195: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:33:12.39 ID:qB0K/Loq0.net
これか、オルゴール

アイは小学校時代の恩師である、尾下の家を訪ねた。尾下は最近、変なものを買ったと言う。それは古い、手回しのオルゴールだった。音色を聴いたが、どこにも変な点がない。しかし、よく聴くと、音色に男のうめき声が混じっていた。
アイがオルゴールを回すのを止めるよう言うと、二階でバタバタと走る足音が聞こえオルゴールが勝手に回り始める。尾下が慌ててレバーを押さえると、足音も止んだ。二階に誰もいないと聞き、アイは帰ろうとする。
呼び止めようとした尾下がレバーから手を離すとやはりオルゴールが回り始めバタバタという足音が、こちらに向かってきた。

慌てて止めた時に、その足跡は階段を降りかけていた。その階段は、アイたちがいる位置からは、天井へと伸びた横面が見えるだけである。恐る恐る、目をやったが、何も見えなかった。ほっとしていると、尾下の手の中でレバーが暴れ始め、
ピン。と一音鳴り響いてしまう。
すると、ここから見える、階段の一番上の段に、青い男の足が下りてきた。
それを見て、なおさら帰ろうとするアイを呼び止めようとして、尾下はついに根尽きて、レバーから手を離してしまった。
青い男がうなり声を上げて降りてくる。。。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7686099

197: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:33:53.59 ID:W1rJsYqZ0.net
>>195
これ好き
爺の無責任ぶりも草

198: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:34:12.24 ID:BdTF4JZY0.net 
>>195
怖すぎやろ

216: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:37:14.94 ID:MmBp3ajf0.net
>>195
ひぇぇえええええwwwww

59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:08:17.70 ID:VJ1wM0fv0.net
ビビりの方がホラー楽しめるで
ワイもクッソビビりやからしょうもないホラー映画とかも怖くて怖くておもろいわ
最近は慣れたからあかんけど

60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:08:43.87 ID:au4hhAu00.net
ベランダで音しとるで

65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:10:21.17 ID:BdTF4JZY0.net 
ほん怖とかもヤバいやつたまにあるよな

押尾学?のやつとか赤い服の女がずっとインターホン鳴らしてる奴とか

68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:10:40.95 ID:BdTF4JZY0.net 
書いてて自分で怖くなったわ

75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:12:20.73 ID:VJ1wM0fv0.net
>>68
この際世にも奇妙な物語とか見て寝ずに朝を迎えるかロンドンゾンビ紀行みたいなアホ映画見るかした方がええやろ

79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:13:41.54 ID:BdTF4JZY0.net 
>>75
世にも言う程怖いか?
美女缶みたいな作品やったら大歓迎や

82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:14:14.38 ID:VJ1wM0fv0.net
>>79
恐竜はどこへ行ったのか とかはかなり怖いで

71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:11:41.96 ID:BY+BdpQPa.net
怪談耳袋見たやつ何万人もおるけどその中で幽霊も見たやつは0やから安心して寝ろ

76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:12:45.62 ID:BdTF4JZY0.net 
ワイビビりすぎてバイオも最初のとこらから動かれへんからな

141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:24:03.11 ID:oNOG/FOa0.net
バイオは怖くないやろ

146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:24:41.73 ID:BdTF4JZY0.net 
>>141
初代しかやったことないんやがめっちゃ怖かったわ
ゾンビが振り返るシーンとか兄貴がやってたの見てるだけで怖かった

i320

214: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:37:09.03 ID:V6aIupwX0.net
>>146
怖いねえ
PSのゲゲゲの鬼太郎のゲームもくっそ怖かった
肉人形トラウマ

8895088cd33ec2ca53390c54a50f624e_400

77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:13:10.29 ID:h6mI5CaO0.net
オススメのホラー映画なんかない?

80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:13:49.14 ID:VJ1wM0fv0.net
>>77
好みは分かれるけどジェイコブス・ラダー

41AE7PNM9BL

86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:14:34.63 ID:V6aIupwX0.net
幽霊マンションて映画見てみ
久しぶりに怖いホラーに出会ったわ

51RS61WGWNL

83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:14:22.50 ID:MmBp3ajf0.net
解説してる奴のせいで
なんかこっちまで怖くなってきたで

84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:14:22.24 ID:ZHbjUX86K.net
なんJ民は呪怨は笑えるとか言うけど、普通に怖いんだよなぁ…

89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:15:24.10 ID:BdTF4JZY0.net 
>>84
ぐうわかる
リアルに夜寝られへん

87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:14:44.45 ID:h6mI5CaO0.net
この時間には見ちゃあかんよ

92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:15:50.84 ID:oJY4TF9y0.net
とりあえず天井の四隅みると落ち着くらしいで

108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:18:55.05 ID:e2wtUOJk0.net
幽霊は存在しない=夜もぐっすり快眠
幽霊は存在している=死んだ後に気に入った子にやりたい放題

どっちでも勝ちやな

109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:19:27.41 ID:p3x+XIYu0.net
庭で何か飼っとったやつこわい

134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:22:54.31 ID:QJ9jWVyIa.net
>>109
これもやばかった
一人で家にいるの辛くなる

112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:19:43.96 ID:izF1f0g+0.net
新耳袋だとレインコートはどういう意味だったんだろ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7637341

114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:20:06.30 ID:BdTF4JZY0.net 
これぐう怖い
耳袋ちゃうけど

047680

119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:20:48.78 ID:1b+Xbp+80.net
>>114
見た瞬間グーパン必至やんけこんなん

121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:20:54.45 ID:du0OtykU0.net
>>114
これリアルタイムで観てほんと泣いたわ

124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:21:29.86 ID:BdTF4JZY0.net 
>>121
ワイも泣いた
リモコンぶん投げたわ

166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:28:24.24 ID:VJ1wM0fv0.net
>>114
これなんやったっけ?

170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:29:19.21 ID:BdTF4JZY0.net 
>>166
ほん怖の黒髪の女
怖さはほん怖で多分最強クラス
あとはカンニング竹山のやつとかもか

125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:22:04.08 ID:S1HvVT1CM.net
たまにあるエロ回すき

129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:22:21.17 ID:oJY4TF9y0.net
>>125
ホテルのやつとかな

133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:22:54.99 ID:Y5yv+s2j0.net
お風呂で背後になんかいるって思うときは真上にいるんやで
ってレスを見てワイ無事死亡

138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:23:27.15 ID:e58zp4Br0.net
ビックリ系貼らんだけなんJ民は優しいな

143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:24:21.72 ID:S1HvVT1CM.net
>>138
湖のだんだん近づいてくる心霊写真すき

155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:26:20.13 ID:TJTV7nl00.net
>>143
ハラスメント

194: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:33:09.12 ID:S1HvVT1CM.net
>>155
家で写真の束見つける
椅子に座って見てみる
写真は車内から湖を映したもので、人影が遠くに映っている
一枚一枚めくってくと人がだんだん近づいてくる
意を決して最後の一枚見てみたら、湖が映ってるだけ

拍子抜けして手を下ろしたら人の顔が

207: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:35:27.49 ID:MmBp3ajf0.net
>>194
こわ過ぎて草

209: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:36:26.35 ID:qB0K/Loq0.net
>>194
想像したら草
怖すぎ

218: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:37:27.00 ID:vHhL1pJnK.net
>>194
「湖の写真」だっけ?
あれはほんと怖い、ってかずるい
知らずに見たら心臓飛び出したわ

219: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:37:48.21 ID:BdTF4JZY0.net 
>>218
なんやそれ
そんなヤバいんか

222: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:38:21.90 ID:W1rJsYqZ0.net
>>218
成仏してくれや

150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:25:31.07 ID:TJTV7nl00.net
幽霊は下ネタに弱いって何度か見た
怖かったらチンポチンポ言えばええみたい

152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:25:37.36 ID:f4YJPoXK0.net
ワイは零とかいうゲーム買ってこの一週間寝れてないで

161: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:27:18.67 ID:QJ9jWVyIa.net
>>152
申し訳ないが女キャラがことごとく糞かわいいギャルゲーはNG

156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:26:21.68 ID:LdsEfqnC0.net
風呂はいるときにだるまさんが転んだって思ったらアカンで

162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:27:21.43 ID:BdTF4JZY0.net 
ほん怖の予知夢見るやつなんやったっけ?
森の中の湖とか止まってる古時計とか白い服の女とか

確か主演が押尾学やった気がする

182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:31:16.57 ID:GknkaQng0.net
>>162
永井大が主人公ちゃうかったっけ?
湖の傍の別荘に友達と行って、夜中に目が覚めて女に追いかけ回されて胸元引っ掛かれるやつやろ?

189: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:32:18.40 ID:BdTF4JZY0.net 
>>182
ああそれや
何年も前やけどめっちゃ怖かったわアレ

211: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:36:34.80 ID:GknkaQng0.net
>>189
ほん怖だと、最初にやる短いやつで墓地の前に女が背中向けて立ってて、通りかかった女子高生2人の内、一人が姿見えてもう一人は見えなかった
2人が先に進むと同じクラスの女子が座り込んで震えてて、その女子は同じ女を見たけど、女の背中に大きな目があって睨み付けてきたって話が印象にのこっとる

196: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:33:23.95 ID:BdTF4JZY0.net 
タイトル別荘ニテ待つモノやったわ

167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:28:25.66 ID:S1HvVT1CM.net
布団にはいって夜中目を開けると天井から何かがぶら下がってる
よくみると点滴してる手
寝たきりで入院してたジッジ死亡
葬式の夜また何かぶら下がってる
よくみたら彼氏

この話こわかった

168: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:28:29.10 ID:BdTF4JZY0.net 
少し楽になってきたで

171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:29:43.55 ID:h6mI5CaO0.net
幽霊って考えがない環境で生きてきた人が幽霊見たら怖いのかな

176: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:30:37.88 ID:BdTF4JZY0.net 
>>171
怖ないんちゃう?

179: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:30:55.78 ID:oJY4TF9y0.net
>>171
金縛りとかの各国の伝承調べてみると楽しいで

172: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:29:48.68 ID:p3x+XIYu0.net

177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:30:45.27 ID:MmBp3ajf0.net
>>172
ジャストミート定期

175: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:30:33.35 ID:sif7jv390.net
ジジイが最後に開けただろ?って詰め寄る話はどういう真相なの

184: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:31:28.04 ID:p3x+XIYu0.net
>>175
仏壇のやつかあれもなかなかやな

187: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:31:57.89 ID:izF1f0g+0.net
>>175
若い頃のババァちゃうか?
一緒に出てったはずのマッマがいないのもくっそ不安感煽るわ

223: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:38:41.37 ID:sif7jv390.net
>>184
>>187
あのジジイが危険人物か何かであの世に連れて行こうとしたんかな…
モヤモヤするわ

206: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:35:27.36 ID:g3cILrwa0.net
>>175
この話のタイトル教えてクレメンス

223: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:38:41.37 ID:sif7jv390.net
>>206
開けちゃだめ  やで
GPとジジイが出てるヤツや
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3933360

181: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:31:14.91 ID:9sTqhdR+0.net
女の幽霊出たら現実逃避でパンツ脱ぐわ

191: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:32:40.26 ID:YapKgPog0.net
いい枝っぷり…

すき
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11396845

193: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:33:04.77 ID:QJ9jWVyIa.net
怖すぎ!シリーズとかいうホラーエンタテイメント界最強の作品

なお笑いどころしかない模様

a24684

199: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:34:45.25 ID:p3x+XIYu0.net
>>193
花子さんの回だけ普通にこわくて頭にきますよ

215: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:37:10.19 ID:CpPQvhiw0.net
>>193
カッパタックルで死ぬほど笑ったわ

224: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:39:15.57 ID:QJ9jWVyIa.net
>>199
もはやホラーじゃなくてSFなんだよなあ…

>>215
ワイは口裂け女との金属バットタイマン勝負がすき
車でひき殺そうとする卑劣さきらい

226: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:39:41.46 ID:BdTF4JZY0.net 
>>224
なんやそれコメディか?

236: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:40:39.42 ID:QJ9jWVyIa.net
>>226
嘘とかやなくてマジで半分コメディやから見てみ
スタッフは本気でやっとるけど

283: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:49:53.45 ID:YapKgPog0.net




289: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:50:52.90 ID:ZsHp7vYZ0.net
>>283
えぇ…
なんやこれ

204: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:34:58.42 ID:iufhflTH0.net
びっくりするほどユートピアは本当に効くで

208: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:35:37.35 ID:kBIln98g0.net
>>204
懐かしいな

217: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:37:18.24 ID:iufhflTH0.net
>>208
なにやってんやろ・・・で恐怖吹っ飛ぶ

205: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:35:12.55 ID:ga/fI8Wmd.net
目をつぶったら顔が前にアルで!!気を付けろ!

212: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:36:58.79 ID:W1rJsYqZ0.net

213: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:37:04.14 ID:cNYcERxV0.net
家の中には霊が20人はいるって言われてるで

220: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:38:08.26 ID:fp3txyIta.net
>>213
狭そう

221: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:38:15.48 ID:ZxmIpLDea.net
>>213
1人見たら30はおるって言うよな

267: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:46:10.19 ID:AIrle1000.net
>>221
ゴキブリかな

225: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:39:24.20 ID:4f3dFAoi0.net
新耳がすきなら不安の種とかもええかもな

227: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:39:50.26 ID:W1rJsYqZ0.net
短くてすぐ見られるのがええよな

232: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:40:15.30 ID:oNOG/FOa0.net
まあでもほん怖かなんかの最後に女の幽霊が後ろからしがみついて
窓ピシャッって閉める話が最恐やね

238: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:40:56.00 ID:W1rJsYqZ0.net
>>232
部屋をビデオとってたやつ?

240: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:41:05.19 ID:p3x+XIYu0.net
>>232
くっそなつかしいだいぶ古いやろ

253: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:43:56.87 ID:W1rJsYqZ0.net
>>232
恐怖心理学入門とかいう話かな
あれはアサギの呪いが一番怖かったな

255: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:44:35.42 ID:MmBp3ajf0.net
>>253
あれはこわいンゴねえ・・・
中学のころのトラウマンゴよ

258: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:44:45.19 ID:p3x+XIYu0.net
>>253
アサギの呪いは名作やなあ

235: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:40:34.60 ID:gohbU30Tp.net
布団からは足はみ出さんほうがええで

241: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:41:06.80 ID:qB0K/Loq0.net
>>235
早く言えや
アカン掴まれてもうた

242: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:41:15.80 ID:UFeyV9K5M.net
ジャージの幽霊と手拍子バトルする話好き
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4587501

245: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:41:40.47 ID:CpPQvhiw0.net
コワすぎ!もええけど映画ノロイもええよな
ホラーレベルだいぶ高い

249: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:42:47.96 ID:GknkaQng0.net
新耳袋では無かったかもしれんが、工場の宿直が子供の幽霊が工場内うろついてるって同僚に愚痴って、
同僚が「生きてる子供が入り込んで遊んでるんちゃうの?」って聞いたら、「その子供首から上が無いんだ」って答えたやつが好きや

252: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:43:52.81 ID:VJ1wM0fv0.net
絶対に出る人間が躓くトイレの話ってなんやったっけ

268: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:46:10.05 ID:GknkaQng0.net
>>252
ほん怖か?
「転ぶトイレ」やったかな
同僚が何も無いのにトイレの一番奥の個室の前で転んでしまうって話してたけど、
語り手は自分にはその個室の前に倒れてる女の幽霊が見えるから転ばないってやつ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17736948

270: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:46:38.52 ID:qB0K/Loq0.net
>>268
懐かしいなそれ

280: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:49:09.64 ID:VJ1wM0fv0.net
>>268
それや
サンガツ

254: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:44:26.61 ID:GknkaQng0.net
死んだ友達が枕元に出てきてものすごい早さで首をガクガクさせる話とかビジュアル想像すると嫌やね

262: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:45:38.64 ID:qB0K/Loq0.net
>>254
なんやそれ怖すぎやろ

276: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:48:31.01 ID:GknkaQng0.net
>>262
記憶がごっちゃになっとるけど、首を上下にガクガクさせるだけだったか、ガクガクさせた後、
正座の状態の上半身がバタンバタンとものすごい早さで前後に動くって感じだったかもしれん

259: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:45:04.74 ID:PCScVX5p0.net
バスケババアの元ネタもこれやっけ?

274: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:48:18.08 ID:izF1f0g+0.net
>>259
姿見だっけな、最後のインパクト重視だった気がするけど
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17445487


教師が子供の幽霊見つけたと思ったら教師が幽霊だったのは悲しい、子供の足音は響くのに教師の方は無音なのを教えられて最近気づいたわ

286: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:50:11.62 ID:sif7jv390.net
>>274
あれ用務員っぽいおっさん居なかった?

294: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:52:18.04 ID:izF1f0g+0.net
>>286
おったで、最後にトイレ逃げ込んだ子供をオッサンが見つけて子供が慌てて逃げだして
校門出る時に振り返ったら窓に教師がいてその学校はもう廃校で取り壊すってオチだった

263: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:45:45.67 ID:MmBp3ajf0.net
もっと怖い話のあらすじ要約書いてクレメンス❗️!!!!!!!!

277: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:48:51.09 ID:S1HvVT1CM.net
>>263
女の子が家に帰って自分の部屋にはいると押し入れから出た髪の毛が部屋中に広がってる
女の子が髪の毛に飲まれ、マッマが女の子呼んだら髪の毛は押し入れに一瞬で吸い込まれていく

284: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:50:01.93 ID:MmBp3ajf0.net
>>277
どういうお話なんや・・・・・

269: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:46:12.69 ID:1b+Xbp+80.net
着信アリとかいうアクロバティックな殺し方に命かけた幽霊のシリーズはどうなんや

273: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:47:48.77 ID:CpPQvhiw0.net
>>269
2では台湾の霊がグローバルに電話かけてくるで

275: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:48:28.33 ID:LRbZVmtF0.net
絶対死ぬまでにスペースゾンビ見たい
ゾンビ見て爆笑したい

279: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:48:56.33 ID:AIrle1000.net
多分ほん怖やけど
賃貸に引っ越したら幽霊の通り道?やったらしくて毎晩幽霊が部屋で這いずりまわってるやつ怖かったンゴ

298: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:53:57.22 ID:GknkaQng0.net
>>279
夜中に救急車の音がすると霊が出てきて部屋を横切る話か?

285: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:50:04.57 ID:S1HvVT1CM.net
ゾンビランドだいすき

291: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:51:30.69 ID:/q8qdKhoa.net
>>285
タラハシーとかいうアヘアヘトゥインキー中毒ゾンビ絶対殺すマンすき

296: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:53:28.50 ID:Vh8vQiNR0.net
元ネタの耳嚢読みたくなったけど江戸時代の本読むの面倒臭い

301: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:56:09.21 ID:S1HvVT1CM.net
>>296
東洋文庫で出とったで

266: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:46:08.03 ID:W1rJsYqZ0.net
お前ら今晩寝てる時見下されるからな

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:06:35.64 ID:BdTF4JZY0.net 
なんで怖いの大嫌いやのに見てまうんやろ

287: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/12/07(月) 01:50:32.26 ID:IHj7mV2L0.net
国語教師が新耳袋大好きで定期的に読み聞かせしてたわw
まじ勘弁して欲しかった

65

 【必見】まどマギ好き必見!シャフト40週年記念
おすすめ 


引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1449417291/