ハードコアゲーマー”をターゲットに多彩なゲームニュースをお届けします。

PSX会場でも『人喰いの大鷲トリコ』実物大AIデモが設置! 新たなアクションも?

PSX会場でも『人喰いの大鷲トリコ』実物大AIデモが設置! 新たなアクションも?

December 09, 2015(Wed) 02:47 / by Rio Tani


東京ゲームショウ 2015のSCEブース出展でも注目を浴びた、『人喰いの大鷲トリコ』の実物大インタラクティブAIデモ。来場者が巨大スクリーンに投射されるトリコとコミュニケーションできるというものです。12月6日~7日にサンフランシスコで開催されたPlayStation Experience 2015会場でも、海を超えたトリコが設置されていました。

基本的なデモの内容は同じながら、トリコのアニメーションパターンがいくつか追加されている様子。目のような模様が描かれたピンク色のボードを見せると、トリコは興奮して目を紫に光らせながら、檻の奥に隠れてしまいます(動画2:50地点)。この他、フラッシュの光、物の動きや形を認識。あくびやくしゃみをしたり、画面の前に置かれた樽に跳びかかったりと、様々なリアクションを見せてくれます。

なお、今回のPlayStation Experience 2015では『人喰いの大鷲トリコ』のゲーム自体は出展されていませんでした。2016年の発売にむけて、今後の続報が待たれます。
注目の記事[PR]
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

特集


評価の高いコメント

  • 2015年12月9日 05:40:05 ID: cmnp5jYthfe1
    1 スパくんのお友達さん
    通報する

    何これ無茶苦茶かわいい。
    完全に動きと反応が動物のソレだね。

  • 2015年12月9日 09:35:35 ID: SiumYIUGrLAW
    4 スパくんのお友達さん
    通報する

    このデモにはゲーム内のAIと同じ物が使われてるんだよな。ゲーム本編のトリコもこのくらい多彩な表情や反応をしてくれるって事か

  • 2015年12月9日 07:46:27 ID: fVipn4vdnX7R
    3 スパくんのお友達さん
    通報する

    これはVRで体験してみたいね

このコメントをルール違反として編集部に通報します。よろしいですか?

コメントをすべて読む(全 5 件

no image