先日書いた記事の第2弾です。
この記事を書くと、自分が本当に好きで使い勝手のよいアイテムがわかるため、
結果的に断捨離が進むことがわかりました。
アクセサリー類も山のようにあるので、これを機に整理を進めたいと思います!
ファッションは人並みに好きなのですが、洋服よりも洋服周辺のアクセサリー、小物類、バッグや靴が好きです。
面積は小さいのに、洋服のイメージを変えるのにじゅうぶんな力を持っていると思います。
特にアクセサリーは、小さいので個性派アイテムでも挑戦もしやすいし、プチプラでも安っぽさが目立ちにくいのも利点だと思います。
お気に入りのアクセサリー類:ゴールド系
上品に仕上げたい時に使います。
植物モチーフが今年のお気に入りでした。
葉っぱモチーフのペンダントや祖母から、葉っぱモチーフのブローチは母から。
植物モチーフが好きなのは遺伝のようです。
コットンパールのものと、右から2番目は手作りです。
Vネックにペンダントの重ね付けがブームです。
お気に入りのアクセサリー類:シルバー系
ちょっとかっこよく仕上げたい時に使います。
10年以上前に海外で買ったものが多かったです。
金属のバングルとひっかけるタイプのピアスはモロッコで。
ブレスレットはベトナムで。
海外旅行では、日本で見たことがないようなデザインのアクセサリーが安価で売っていることがあり、わくわくします。
ちょっとパンチがきいたデザインでも、前述のとおり面積が小さいのでチャレンジしやすいと思います。
なるべく日本から離れ、日本とはまた別の流行のある地域でアクセサリーを探すと、おもしろいものに出合える率が高まります。
シャツをスキニーデニムにインしてかっこよく着たい時などに、シルバーアクセ出動です。
おすすめのアクセサリーショップ
アクセサリーは無くす率がけっこう高いのが難点・・・
特にピアス。キャッチの無いフック型のピアスをしてストールなどを首に巻いていると、ストールに引っ掛かったり持ち上げられたりして、ピアスが落ちてしまうこともよくあります。
なので、アクセサリーは5000円以下で買うことにしています。
私がよくピアスを買うショップはこちら。
green label relaxing|グリーンレーベルリラクシング(レディース)のピアス(両耳用)通販 ZOZOTOWN
だいたいが2000~3000円です。
トレンドをしっかりおさえているので、ここで選ぶと外さないです。
●SMELLY
SMELLY|スメリー(レディース)のピアス(両耳用)通販 - ZOZOTOWN
こちらは1000円台からあります。個性派ピアスもたくさんあり、見ているだけでも楽しいです。
●Accesorize
Accessorize|アクセサライズのピアス(両耳用)通販 - ZOZOTOWN
5ペア入って2000円台など、無くしても心の傷が最小限に抑えられます。
アクセサリーが壊れてしまったら…
お気に入りのものはしつこくヘビロテするタイプなので、今年はお気に入りピアスが2つ壊れてしまいました。
芯の根元からボキッと。
無くしたのと違って諦めるに諦められません。
自分で直そうにも、さすがに溶接までは手が出ず。
ネット検索をしていたら出てきました!
こちらでピアス2つの修理をお願いしました。
仕上がりはもちろん◎。
お店の方の、人柄のにじみでるほっこりメールも◎、梱包が新聞紙なところ(笑)にも人間味を感じて◎でした。
値段は、
修理代ひとつ1480円×2= 2960(円)
消費税 236(円)
送料 450(円):簡易書留。簡易書留以外も指定可能。
合計3646円
新しくお気に入りのピアスを探して買う手間を考えたら修理の方がお得!
とても助かりました。
アクセサリー全般の修理も受けてくれます。ブランドものをブランドショップに修理依頼をすると時間がかかり、修理代金も高額になりますが、こちらだと約2週間で返送されてきます。
おすすめです。