こんにちは^^!!
今回は、結べる長さがあれば短くても出来る簡単なお団子ヘアアレンジをご紹介します!
髪の毛が短いとお団子のアレンジって難しいですよね?
パラパラ短い髪の毛が落ちてきたり
キュッとなりすぎたり。
なので今回は、
落ちてくる髪の毛は気にしない!ラフな質感のお団子アレンジを!
まず、毛先を適当に全て巻いた後に後ろの表面だけ緩く巻いておきます。
髪の毛の量を減らしてある方や、伸ばしかけで長さがそろっていない方は、短い髪の毛が出てしまうのでアレンジの前にワックスを揉みこんでおくとまとめやすくなります☆
①低めの位置でポニーテールにします。
②適当に毛束を分けとり、結んだ部分にピンでとめます
③他の毛束も同様にピンでとめていきます
④残りの毛先も適当にピンでとめたら完成です☆
横から見るとこんな感じです^^
このアレンジのポイントは、
適当に作る!ということです。
毛束の量も適当に!
ピンでとめる際に落ちてくる髪の毛も気にせず適当に!
ショートヘアだと、ポニーテールの毛先を出さない丸めたまま結んだ簡単なお団子だと毛先が跳ね返ってきたり
お団子が小さくなってしまいませんか?
そんな方にはこの適当お団子ヘアアレンジがお勧めです^^