つ、ついに来た...この時が...!!
ドゥンガドゥンガドゥンドゥン!ドゥドゥドドドゥン!ドウゥンドゥンドゥドゥ!ドゥンドゥン!ドゥドゥドドドゥ!ドゥンドゥンドゥドドゥ!ドゥンドゥン!ドゥドゥドドドゥ!ドゥンドゥンド!
ドゥンガドゥンガドゥンドゥン!ドゥドゥドドドゥン!ドウゥンドゥンドゥドゥ!ドゥンドゥン!ドゥドゥドドドゥ!ドゥンドゥンドゥドドゥ!ドゥンドゥン!ドゥドゥドドドゥ!ドゥンドゥンド!
ドゥンガドゥンガドゥンドゥン!ドゥドゥドドドゥン!ドウゥンドゥンドゥドゥ!ドゥンドゥン!ドゥドゥドドドゥ!ドゥンドゥンドゥドドゥ!ドゥンドゥン!ドゥドゥドドドゥ!ドゥンドゥンド!
ドゥンガドゥンガドゥンドゥン!ドゥドゥドドドゥン!ドウゥンドゥンドゥドゥ!ドゥンドゥン!ドゥドゥドドドゥ!ドゥンドゥンドゥドドゥ!ドゥンドゥン!ドゥドゥドドドゥ!ドゥンドゥンド!
祝!!70万アクセス突破!!
読者700人突破!!
(こうやって見ると退屈先生のアイコンの主張力やばいな)
毎回数字が大台に乗るたびに記念エントリを書いてますけども読者700人突破という喜びはひとしおですね。一画面に収まらない読者さんのアイコンプライスレス。ブログ始めて1年半経ったけどとりあえず続けてて良かったー。みんな書いてるけどブログやってるともう止めていいかなという思いが押し寄せるときがありますね。夏場なんかは特にそう思ったけど、別にブログで儲けたいわけじゃないし、更新を止めても残しておきたい記事は残るわけだし、ひたすら主観的で独善的で排便的な雑記ブログであればそれでいいやって最近は思うようになりました。そしたら何かしら反応が返ってくるブログは楽しくて、これはもう私の趣味みたいなもんだなと。趣味なのでいつ止めてもいいし、始めてもいいし、続けてもいいんだって考えるようにしてます。私はまだまだ心がよろけそうになってばかりの人間なので、この木なんの木気になる木くらい太くてブレない心を持てるようになるまではえっちらおっちらブログという趣味を続けると思います。
なので心がよろけそうな貴方は私の趣味に付き合いながら、よろけずに済みそうになったら卒業していってください。
「心がよろけそうなときに読むポンコツ日記」
どうぞ引き続き、よろしくお願いいたします。
満員電車で華奢な女の子がものすごい力でエルボーアタックを私にぶちかましながら押し入ってくると朝食を戻しそうになる、しかしそんな彼女も恋人の前では「バック重い〜持って♡」と言っているかもと思うと世間の諸行無常を感じるんだ
— ポンコつっこ (@ponkotukko) 2015, 12月 6