読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

美少年になりたい!

美少年になるために日々やっていることや感じたことを記録していくブログです

オタサーの姫の今年の漢字を発表します

私のこと 雑記

いつから始まったのか今年の漢字という風習。

Wikipediaによると、1995年から始まり、毎年12月12日の「漢字の日」に発表してるとのこと。

 

さて、今年の漢字は何になるんでしょうね。

ブロガーたちも聞いてもいないのに、己の自己顕示欲を満たすためと手軽なネタとして、今年の漢字を発表しているようです。

ここはひとつ、私も極々一部の人にオタサーの姫として認知してもらえたので、オタサーの姫・さくら子の今年の漢字を発表します。

 

ハリーステッカー ウォールステッカー インテリア デコ 転写 漢字 四字熟語 七転八起 Mサイズ ネイビー ブルー (紺 青 Navy blue) hst...

 

さくら子の今年の漢字

f:id:himekusa3:20151207180945p:plain

オタサーの姫・さくら子の今年はまさに腸の不調に苦しめられた一年でした。
正しくは胃腸なのですが。
一年のほとんどを胃腸に苦しめられ、心休まる日はたった一日もありませんでした。


もう一つ候補があって、「凝」です。

ブログの記事でも書いているけれど、首こり・肩こり、そこからくる頭痛にまで苦しめられたら一年でした。
一年のほとんどを首こり・肩こりに苦しめられて、心休まる日は一日もありませんでした。

 

さくら子の来年の漢字の希望

f:id:himekusa3:20151207181222p:plain

これほど、私の願いを的確に表した漢字はない。
胃腸の快復であり、首こり・肩こりが和らぎ快適に過ごせるという意味はもちろん、色んな意味での快感もありますね。
快適な日常、快適な暮らし、シンプルな暮らし、ミニマリスト、正直…憧れます。
物を減らし、シンプルで清潔な空間作りたいです。


来年も今年同様、オタクへのたゆまぬ愛を語り、愛でてゆきたい。
そして、自らも韓国ドルオタとしてガンガン現場に行き、接触商法上等、複数枚のCD買うのも熱烈歓迎で、整形は許すけど太るのは絶対許さないスタンスでガンガンいきたいです。

では、またね。

書けない漢字が書ける本―語呂合わせで覚える超難書漢字 (角川SSC新書)
 
難解難読 絶対知らない漢字学習帳

難解難読 絶対知らない漢字学習帳