(頭の中おめでたいんですねきっとw)
さて、はてなブログを堪能している毎日なわけですが、
まさかブログがこんなに楽しいとは…!
まだまだ世の中面白い人沢山いるんだろうな〜!
くうーーーリアルに出会いたいぜ!
とか私がそんな風に思っちゃうはてなブロガーさん達、本当すごい。
中でも人と違う視点でものを見ていたり感じていたり考えていたり、
わー私この人の頭の中、超好きっ!!と思う文章に出会ったりするとテンションあがりますね〜(*´艸`)
特別美人でもないしかっこよくもないのに味があって何か惹かれる!!!
という魅力的な人っていますよね。
ブログもそうで、何かこの人すごい惹かれる!なんかわかんないけど!!て人がチラホラいます。
そんな何かわからんけどすごいすき!惹かれる!というのと同じ感覚にさせてくれるのが、
「孤独のグルメ」というドラマ。
プライム会員なので、Amazonビデオで堪能させてもらってます!
プライム会員じゃない人も30日間無料お試しできるので、試しに登録してみてもいいかもしれませんよ(*´艸`)
(ただし30日間すぎると自動的に会員になって年会費3900円ひかれちゃうらしいので入る気ない方はその前に退会手続きをお忘れなく)
さて、この孤独のグルメというドラマは20分位のグルメドラマなんですが、
主人公のゴローさん(個人で輸入食器を扱うお仕事なようです)が、
私なら絶対に行かないであろう
寂れた風貌の飲食店に入り、
その店ならではの美味しい物に出会っていくというストーリーです。
見てると毎回、めっちゃ食べたくなる〜!
焼肉の回は本当にやばすぎました。
今すぐ東京行ってあのドラマの撮影店に行きたい!!!
1人焼肉してみたい!!!
という衝動にかられます。
俳優の松重さんもとてもいい味をだされていて、あまり喋らないのですが表情や仕草から、ものすごく独特の世界観に引き込まれます。
元々は漫画が原作のようで、
ドラマの最後に必ず漫画作者の久住さんが、
舞台となった飲食店に行って色々食べるんですよ。
この作者の久住さんも、またいいおじさんって感じがしてとても好きです(*´ω`*)
私はめっちゃ食いしん坊で美味しい物大好き!なので
大阪バージョン孤独のグルメ、やってほしい〜と切に思います。
基本的には1人でご飯を食べる時は
カフェランチが多いですが、
私半分おっさんなのでラーメン屋とかも1人で平気で入っちゃいます。
孤独のグルメみてたら、入りにくそうな寂れた感じのお店も、開拓してみようかな?という気持ちになってきました。
今年も残り1ヶ月だけど、今年の目標は、やったことないことをやる!
でしたので、
今度寂れた入りにくそうなお店に、チャレンジしてみようと思います♪