路上から劇場へと登りつめたs**t kingzがダンス変革期を語る
パルコ「SPECIAL IN YOU.」- インタビュー・テキスト
- 萩原雄太
- 撮影:豊島望
日本のみならず、アメリカ、ヨーロッパ、アジアなど世界各地で精力的に公演やワークショップを行うダンスチーム「s**t kingz」。2007年の結成から8年を経て、今や、日本を代表するストリートダンスチームに成長した彼らが、パルコのコーポレートキャンペーン「SPECIAL IN YOU.」のメインキャラクターに起用された。ミュージシャンの大森靖子や『岡本太郎現代芸術賞』を受賞したキュンチョメなど、これからのカルチャーを作り上げる人々が起用されてきたこのキャンペーン。ある意味、s**t kingzに限らず、ストリートダンスというシーンが「現代の象徴」へとのし上がった「事件」とも言えるだろう。
今回、s**t kingzからNOPPOとkazukiを迎えたインタビューを敢行したところ、パルコのキャンペーンのみならず、ストリートダンスの目から見た「渋谷」や「東京」の姿、そして、公的な助成金を得られるようになり、義務教育にも加わるといった現在のシーンなど、めまぐるしく移り変わるストリートダンスの状況へと話は発展していった。変革の季節を迎えているストリートダンスの「今」がわかるインタビューを、ぜひ一読してほしい。
s**t kingzだけでなく、ダンサーの活動の幅を広がるような流れを作れれば嬉しいですね。(NOPPO)
―今回、s**t kingzのみなさんは、パルコのコーポレートキャンペーン「SPECIAL IN YOU.」のメインキャラクターに選ばれました。まず、その感想から伺っていきましょう。
kazuki:最近では菅原小春さん(1992年生まれのダンサー、振り付け師。世界的なブランドの広告にも登場している)がバーニーズ・ニューヨークのイメージキャラクターに選ばれたり、ayabambiさん(Aya SatoとBambi Satoの同性カップルによるダンスユニット)がルミネのプロモーションに大々的に起用されたりといった動きがありますが、まだまだダンスチームが広告のキャラクターに選ばれるという事例は多くありません。なので自分たちがポスターになってお店に貼られているという状況に単純にびっくりしていますね。いろんな人に見ていただくだけでなく、家族がポスターと同じポーズを決めて写真を撮ったりと、周りの反響は大きいです(笑)。
―親孝行にもなっている(笑)。パルコといえば、1970年代以降に生まれた渋谷の若者文化を代表するような施設ですよね。今回のキャンペーンに起用されたということは、ある意味、s**t kingzが現代の若者の新しい象徴とも捉えられるというか、ちょっと大げさな言い方をすると、ストリートダンスをめぐる状況の転換点ともなり得る変化なのではないかと思います。
kazuki:……今言われて、初めて気づきました。ただ、そう言われると、めちゃくちゃ嬉しいですね……。
―固まっていますね(笑)。そういえば「SPECIAL IN YOU.」の映像でも、「才能とは?」という問いに対して、「人に評価されて初めて価値に気づくもの」というふうにもおっしゃっていますよね。
NOPPO:とにかく踊ることが好きで突き詰めてやってきて、その上でs**t kingzらしさを出していくために、ダンスはもちろん、エンターテイメントとしての要素も大事にしてきたんですよね。演技もファッションもいろんなことを取り入れてやっているチームだという自覚はあるし、そういうところを見てくれたのかなと思います。s**t kingzだけでなく、これをきっかけにダンサーの活動の幅を広がるような流れを作れれば、すごく嬉しいですね。
―かつて渋谷には若者文化を育んできた一面があるという話をしましたが、お二人は渋谷の街についてどういうイメージを持っていますか?
NOPPO:渋谷ってスタジオがいっぱいあるんですよ。以前、メンバーのshojiくんが調べたことがあるのですが、サルサや社交ダンスまで含めたら、100個以上のスタジオが渋谷に集積していて。
kazuki:新宿や池袋よりも多いと思います。渋谷って、実はダンサーがめちゃめちゃ集っている街なんですよ。あと、外で踊れる場所もまだいくつかありますしね。あとは渋谷ではありませんが、ストリートダンスの練習場所として一番有名なのは、西新宿の明治安田生命新宿ビル(ヤスダ)ですかね。僕らも、結成当初はずっとそこで練習していたんですよ。
詳細情報
- パルコ「SPECIAL IN YOU.」
-
出演:s**t kingz
クリエイティブディレクター:箭内道彦
クリエイティブプロデューサー:平井真央
コピーライター・デザイナー:村橋満
スチール:三浦憲治
ムービー:新保勇樹
スタイリスト:髙橋毅(DECORATION)
ヘアメイク:外山龍助(KIDMAN)
プロフィール
- s**t kingz(しっと きんぐす)
-
2007年10月結成。Shoji、kazuki、NOPPO、oguriの4人によるダンスチーム。アメリカ・カリフォルニアにて開催されたダンスコンテスト、BODY ROCKにおいて、2010年・2011年と二年連続優勝を果たす。国内外を問わず、数多くのアーティストの振付やバックダンスなど、著名なアーティストと競演するとともに、10か国を廻るヨーロッパツアーをはじめ、アメリカ、アジア、オセアニア等、世界各地でワークショップやパフォーマンスを行っている。2013年には、初の単独公演となるTHIS SHOW IS s**tを開催。4月の初演は30分でソールドアウトとなり、再演を含め延べ5,000人以上の動員を記録した。
関連チケット情報
- 2015年12月5日(土)
- EAST SIDE PARTY 2015
- 会場:CLUB CITTA’(神奈川県)