うちの近くのスターバックスはいつも大勢の人で溢れかえっている。
オレはスターバックスに行った事がありません。
オレの街には近所のスターバックスを含め、3店舗あったはずで、いずれの店舗も行動範囲内なのに、未だ利用した事がありません。
スターバックスで何すんの?
近所の店舗では、朝から晩までお客さんが途切れる事は無いみたいです。
時間帯により、客層は違ってる気がします。
朝はスーツ姿の人、昼は綺麗なご婦人、夜は学生らしき人。
信号待ちの車内から見える、スターバックスの店舗内を見てると、そんな感じに見えます。
オレにはオシャレ過ぎて入りずらい
まずこれですね。
店舗も客層も意識も、全てがオシャレな感じで、オレみたいな小汚い輩は、入ったとたんに視線で殺される気がして入れません。
そんなに美味しいコーヒーなの?
一杯500円以上するんですよね?なんちゃらフラペチーノだとか、なんちゃらラテだとか。
ペットボトルのお徳用コーヒーいっぱい買える値段じゃないですか。
何時間位いるの?
おしゃべりしてる方はわかりますが、読書や勉強、お仕事なさってる方は集中出来ます?
オレは読書や勉強するなら、雑音は一切排除しないと無理なので、とてもとても。
総合的に考えて、行く意味、価値が無いと判断し、未だに利用した事が無いんですが
正直行ってみたい
スーツ着て、苦目のコーヒー飲みながら英字新聞読んで、今日のプレゼンは…とか考えてみたい。
作業着でイチゴ牛乳飲みながら新聞のテレビ欄見て、今日の運勢は…とか考えてる下民には眩し過ぎて入れません、スターバックス。
オートバックスは行った事あります。
オイル交換頼むと、待合室でコーヒー飲めます。タダで。
あ、ラウンド1にも行った事無いや(笑)