今回はお客様談ではなく 最近騒がれております、エコについて書いてみます!
昨今 ECO・エコ!と騒がれていますが、本当のエコとは何なのでしょうか?
新しい燃費のいい車に買い替えて、無理やり補助金だして買い替えを促進する事???
なんか違うと皆さん思いませんか?
何年前でしたか?
下取りした車を永久抹消(つぶしてします事)したら、軽は7万円?乗用車は10万円
補助金を出しますとか
訳の分からないことを打ち出したのは!
まだまだ、十分に乗れる車を無理やり廃車にさせて!お金をばらまいて!
もしあの時の車を廃車にしなければ、あの地震の後に東北の方に無料で
提供できた車が何台あったと思いますか???
国の政策がこれほどあほらしいとは・・・
開いた口が塞がりません!
新たに新しい車を作るのにどれだけのCO2が出る事か・・・
あたらしいハイブリッド車を一台作ると、
普通の車が廃車になるまで排出されるCO2よりも
大量のCO2が排出されるという事を、TVでは殆ど報道されません!
ま~~一番CM料金を多く払っている業種ですから、
TV局は口が裂けても言えないでしょうけどね~~
ムヒカ大統領のスピーチを聞いてみてください!
このスピーチは、一度もTVで流れることはなかったともいます!
車関係で飯食ってますから少なからず影響はあるのですけど・・・
それにしても、余りのアホラシイ政策に呆れるばかりです!
私は車関係ですので他の業種の事はあまりわかりませんが、
ほかの業種でもこのような理不尽なことが沢山あるのでは??っと思ってしまいます!
今年も過去最高益ですか???ふ~~ん