秋メニューもそろそろ終盤ですね^ ^さんまにキノコに。秋のシンプルメニューが今週の人気でした!
今週も、1週間のすみれごはんを振り返りまとめます。
月曜日
今週はまた一段と寒くなったのでクリーム煮が登場。マカロニサラダは残って冷凍していた焼鮭とトマトを混ぜて。温かいまま食べました。
#すみれごはん
●白菜としめじのクリーム煮
●マカロニのホットサラダ
今宵は寒くなりましたので。。 pic.twitter.com/NQ7dGHOPyQ
— 青野 すみれ/すみれの壺 (@aonosmile) 2015, 10月 26
火曜日
シンプルイズベストな秋の定番メニュー。メニューの色合いも何だか秋カラーですね。手間はかかってないのに美味しい。それが一番です。
#すみれごはん
●舞茸の炊き込みごはん
●サンマの塩焼き
●大根ゆかりサラダ
ゆかりサラダはみうさんのブログで知ったやつ。
病みつきになる味。 pic.twitter.com/BXu30rINd2
— 青野 すみれ/すみれの壺 (@aonosmile) 2015, 10月 27
水曜日
サツマイモを炒めて食べてみよう。と思い中華だしで炒めあんかけにしました。先に蒸してから大きめにカットしたので芋のホクホクが味わえました。
#すみれごはん
●鶏肉とサツマイモの炒めあんかけ
●白菜と人参の塩昆布和え
サツマイモはセイロで蒸した物を大きめにカット。ホクホクで美味しい(o^^o) pic.twitter.com/tEyEoyNxjj
— 青野 すみれ/すみれの壺 (@aonosmile) 2015, 10月 28
木曜日
この秋はフルーツをサラダに入れるのがマイブームです。柿、りんご、イチジクなど試しましたが、どれも熟す前の固めのフルーツもサラダにすると美味しくいただけます^ ^
#すみれごはん
●キャベツと豚バラの味噌炒め
●柿とレタスのサラダ
この秋はフルーツのサラダにハマってます!
今日のはレーズンも入れてみました^ ^ pic.twitter.com/23zW3Oychz
— 青野 すみれ/すみれの壺 (@aonosmile) 2015, 10月 29
金曜日
豚まんを食べたくて。仕事帰りに買って帰りました。セイロで温めなおして食べれば雰囲気バッチリ。娘も大喜びでした。
#すみれごはん
今日は大阪名物551の豚まんを買ってきて、簡単おうち中華!
●ニラ玉炒め
●中華くらげのきゅうり和え
豚まんはセイロで蒸しなおしてホクホクです♡^ ^ pic.twitter.com/tdbTb2fSJy
— 青野 すみれ/すみれの壺 (@aonosmile) 2015, 10月 30
今週の娘
サラダの盛り付け風景。
私なら何も考えずガサッと盛るところですが、娘は丁寧に一つ一つ置く場所を思案していました。そういう姿勢にハッとさせられます^ ^
今週のまとめ
すみれごはんを見てくださっているフォロワーさんから、ご自宅のごはんをツイートとメッセージ頂き嬉しかったです^ ^
ごはんってみてみて!って食べてなくなる前に誰か共有できたらモチベーションもアップすると思うんです。それが家族以外でも気軽に出来たらもっと楽しいな〜と思います。
料理は作らなきゃならない。にならないように。楽しんで、簡単に、済ませるのが続けられるコツですね。
続けていれば、そのうち美味しくなるし、要領もよくなるし。9年間ほぼ毎日ごはんを作ってきた私が今思う事です。
今週もありがとうございました。