今日のお題に入る前に、PV報告をさらっとしておきます。
daisuke-tsuchiya.hatenablog.com
今月はこれをやらない宣言をしてしまったので、本当はこれだけで一記事書けるんだけど、僕の小さなプライドが許さないので大々的な報告はやめときます。←結局報告すんのか、オイ!(笑)だってちょっと自慢したいし・・・。
ブログ開設して二か月半、三ヶ月目にして月間10万PV越えました!(10/25現在)
ただ、ここまで来たのも読者さんがいてくださったからこそです。
みなさま本当に本当にありがとうございます。
批判も肯定もありがたい意見として日々かみしめております。
10万PVとか夢のまた夢と思ってたけどSEOもわかってない超ドアナログな僕でも出来たので誰でも出来るとだけ言っておきます。
僕のやり方はおすすめしないけど、何か知りたいって人はどうぞお気軽にご連絡ください。
フォームからでもツイッターでもメールでも何でもどうぞ。
感謝と還元をしていきたいと思った次第です。
※写真がイメージと全然違うけどまぁいいや。
で、全然話は変わるんだけど、僕はミニマリストにはなれません。
というのも、「空き箱」が捨てられないのです。
卑しくも使わなくなったらヤフオクやリサイクルショップで転売してやろうという気持ちが働き、何となくとっておいてしまうんです。
そんな話。
捨てられない理由
僕は卑しいので、基本転売のことを考えます。
だけど世の中の人達がみんなそうとは限りません。
考えうる「空き箱捨てられない人症候群」の理由を書いていきます。
引っ越しの時使うかも
転勤族あるあるかもしれません。
僕もそうなんだけど、引っ越しのときって業者に丸投げもできるけど、僕は結構自分で運んじゃうんですよね。
そんな時箱があると移動しやすい。
特に精密機器。
でも使ったためしはない・・・。
誰かにあげる時用に残す
使い古しをあげたり貰ったりすることなんて僕の生活ではほとんどないけど、箱に入ってた方が「大事に使ってた感」はあります。
箱であげた経験はないけど・・・。
転売用に取っておく
これは先ほどあげた通り。
少しでも買い取り金額が上がることを期待して残す。
正直箱があるないってそんなに重要じゃない気もするけど印象の問題ですかね。
女性の方が捨てたがっている件
正直残しておいて使ったためしがないんです。
でも何となく取っておいてるんですよね。
でもどうやら「空き箱捨てられない人症候群」は男性の方が多いようです。
上記の記事は男性がトピ主さんです。
一部引用。
ガルちゃんに男性トピ主!?!?
まずは男性がトピ主ということに驚いています。
そしてこんな優しい意見も。
いいじゃん男の子でもw
ガールズちゃんねるだけど
男子禁制なわけじゃないし
嫁が捨てろっていうから
女の人はすぐ捨てるのかな?と思って
女ばかりのとこで聞きたいんじゃない
そしてこれ。
男は出て行け!
そんなこと言わんでも(;´∀`)
ちょっと話がずれたけどこれが言いたいのです。
どうせ箱とか管理するのは嫁なんでしょ??
自分で管理や片付けしないなら、捨てる。
男っていらん物貰ったり、買ったりしてくるけど、結局使わなくて私が管理するんだよねー、ほんと迷惑だわ。
すいません、愚痴です。
結構こういう状況に陥ってるご家庭って多いと思います。
残すのは男性。捨てるのは女性。
まとーめ
先日、帰宅すると、僕がとっておいた箱が、、、
全部捨てられてましたΣ(゚д゚lll)ガーン
これは感謝するべきか文句を言うべきか迷ったのでブログで吐き出した次第です。
最後に上記サイトよりもう一つ引用。
嫁に従え――――――っ
捨てられぞ!
はいぃぃぃぃっ!!(`・ω・´)ゞ
以上。
空き箱捨てられませんけど、何か??
daisuke-tsuchiya.hatenablog.com
daisuke-tsuchiya.hatenablog.com
daisuke-tsuchiya.hatenablog.com
daisuke-tsuchiya.hatenablog.com