Menu

不満続出!iPhone 6s/6s Plusの”ハズレ”のA9チップ、台湾版が最多に

LINEで送る
Pocket

当ブログでも以前お伝えしたとおり、iPhone 6s/6s Plusのメインプロセッサ、A9チップにはメーカーのTSMC(台湾)とSAMSUNG(韓国)によって2種類のものが存在する。TSMC版は16nm FinFETプロセス、SAMSUNG版は14nm FinFETプロセスが採用されており、また面積もTSMCの方が少々大きい。

A9chip_TSMC_SAMSUNG_compare

そしてこれまでの多くのレポートで、SAMSUNG製のA9チップの方が高負荷状態の運用状況下での省エネ性能(電力消費性能)において、TSMC製よりも劣っていることがわかっている。つまりSAMSUNG製のA9チップが搭載されていると”ハズレ”という印象を与えてしまうのだ。

さてiPhone 6s/6s PlusのA9チップのメーカー判別のツールは現在大きく分けて2種類あるが、そのうちのApp Storeでダウンロードするタイプではない方のCPU Identifierというツールで、各国での2種類のA9チップのシェアを掲載している。

それによると、なぜか台湾で販売されているiPhone 6s/6s Plusのみトータル・iPhone 6s・iPhone 6s Plusの3項目全てでSAMSUNG製が圧倒的に多く、このハズレをひかされた台湾の人達からは不満が続出しているという。

台湾のiPhone 6s/6s PlusのA9チップのシェア

台湾版iPhone 6s/6s PlusのA9チップ、トータルシェア

スクリーンショット 2015-10-12 1.41.20

SAMSUNGが79.62%もある。約8割がハズレのSAMSUNGだ。

台湾版iPhone 6sのA9チップのシェア

 

スクリーンショット 2015-10-12 1.41.30

iPhone 6sはややSAMSUNGチップのシェアは低めで68.96%。約70%近くだ。それでも相当多い。

台湾版iPhone 6sのA9チップのシェア

 

スクリーンショット 2015-10-12 1.41.37

iPhone 6s Plusに至っては94.16%がSAMSUNG製という結果に。

ちなみに、容量別でもTSMCとSAMSUNG製のA9チップのシェアに差があることもわかっている。では今回の台湾の結果では、SAMSUNGシェア最大と最小のみお伝えしたい。

台湾のSAMSUNGシェア最小はiPhone 6s 128GBモデル

スクリーンショット 2015-10-12 1.41.51

iPhone 6s 128GBはTSMCとSAMSUNGが半々という感じになった。

台湾のSAMSUNGシェア最大はiPhone 6s Plus 16GBモデル

スクリーンショット 2015-10-12 1.41.59

iPhone 6s Plus 16GBがSAMSUNGのシェアが96.3%に達しており、TSMC製を買えた人は奇跡に近い比率だ。

というわけで、台湾版iPhone 6s/6s PlusはSAMSUNG版が圧倒的に多く、ババを引かされたというような思いは理解できなくもない。

iPhone 6s/6s PlusのA9チップ、日本のシェア

では日本版はどうなのだろう?容量別の統計はまだ出ていないが、トータルのものは出ていないのでみてみよう。

日本版iPhone 6s/6s PlusのA9チップ、トータルシェア

スクリーンショット 2015-10-12 1.42.33

トータルではTSMCが少々多い程度でほぼ拮抗しているといえる。

日本版iPhone 6sのA9チップのシェア

スクリーンショット 2015-10-12 1.42.43

日本版iPhone 6sでは、SAMSUNGがわずかに多い結果となった。

日本版iPhone 6s PlusのA9チップのシェア

スクリーンショット 2015-10-12 1.42.33

日本版iPhone 6s PlusはTSMCが少し多いという結果になった。

とはいえ日本版はほぼ半々だということがいえるだろう。iPhone 6s/6s Plusをお持ちの方で、興味のある方はiPhone 6s/6s PlusのSafariでCPU Identifierにアクセスし、Installして調べてみよう(設定>一般>プロファイルでShenzhen…を信頼してから起動すること)。

また、上記のリンクから、この記事に書いたような詳細なシェア率を見ることができる。

スクリーンショット 2015-10-12 2.20.49

記事更新時点で調べられるのは、全世界、アメリカ、中国、台湾、日本、香港、ドイツ&オランダ、イギリスのiPhone 6s/6s Plusとなっている。最もアタリ率が高いのはどうやらイギリスのようで、ほぼ70%がTSMC製だ。ここまで国によって異なると、余計Appleの”チップゲート(Chipgate)”事件として目立つような気もするが。。

ただし、2種類のA9チップは通常使用の範囲内ではその性能差や省エネ性能は体感できないものであるといわれているので、気にしすぎない方がいいだろう。Appleも多くの実験を繰り返し、厳しい条件をクリアしたものだけを採用しているからだ。※ただ、SAMSUNG版はTSMC版よりも発熱が激しく、それによって電力消費が大きくなるという情報もある。

記事は以上。

2015年度グッドデザイン賞受賞!!

私も開発に関わっている、究極のiPhone5s/5c/5用カバー”Palmo(パルモ)”!
Palmo (パルモ)「片手でラクラク いつも安定、安全、安心」
究極のiPhone5s/5c/5用カバー”Palmo(パルモ)”の蓄光素材モデル、"Palmo GiD"!
Palmo GiD
【Palmo × BRAVE HEART】キックボクシング世界4階級王者 佐藤嘉洋コラボモデル
Palmo × BRAVE HEART

【安全】セクシーでスタイリッシュな外観なのに、落としてもしっかり四つ角を守ってくれる!
【安定・安心】指を挟んで固定できるから、安定した片手でのラクラク操作を実現。電車の中、寝ながらの操作が楽に!自撮りもやりやすくなって安心!
【コダワリのデザイン】iPhone本来のデザインと生の触感を大事にしたい、つけない派のあなたにもぜひオススメ!
【各機種専用デザイン】iPhone6用、iPhone6 Plus用、iPhone5/5s/5c用はそれぞれ専用デザインになっています!
私も使っています!
塗るだけでスマートフォンの液晶ガラスを水晶化して保護!
【クリスタルガード・ガラスアーマー】

保護フィルム不要に!塗るだけで傷を防止するガラス強化剤『クリスタルガード・グラスアーマー』 - ガラス画面の全スマホ・タブレット対応
クリスタルガード by kozmez


論より証拠!この記事で私自身もiPhone 6 Plusへの塗布後の実証実験を行っています。今までも何回も落としたり鍵などでひっかいていますが、割れることなく使えています(非常に強い光を当てたときにしか気づかない、非常に細かい傷はありますが、気にならないレベル)。
これはすごい!スマートフォン液晶ガラスを塗るだけで強化、クリスタルガード・グラスアーマー実証
巷で評判になっている、塗るだけでスマートフォン液晶ガラスを強化する、"クリスタルガード・グラスアーマー"。早速私も手に入れて、実...

私も使っています!無線LANルータならこれに決まり!
最強ギガビット・フルスペック・フラッグシップモデル!!
【NEC Aterm WG1800HP2】

NEC AtermWG1800HP2 11ac/n/a(5GHz帯)&11n/g/b(2.4GHz帯) 同時利用タイプ PA-WG1800HP2
NEC
2014-10-09


ネットがライフライン!という方には自信を持ってオススメ! 安定した無線・有線接続が実現します。カテゴリ7ケーブルと合わせると更に効果絶大

私も使ってます!
軽くて使える大容量モバイルバッテリー!
【Cheero Power Plus3】

cheero Power Plus 3 13400mAh 大容量 モバイルバッテリー
cheero


バッテリーがもたない昨今のスマートフォン。モバイラーにとっては外出時には必須のモバイルバッテリーどうせ使うなら、いいものを
実績と信頼のCheero製で、安全の日本製電池使用。 大容量13,400mAhなのに、先代のCheeroよりもサイズを20%カット。iPhone6を4回充電可能。 2.4Aの出力もあり高速充電も可能。それでいてこのお値段! 発売当初人気絶頂で高額転売が続いたが、適正価格で買えるようになったのでご紹介。

私も使ってます!
MacBook Pro/AirのSSD容量が足りない人へ、SDカードスロットにジャストフィットのソリッドディスク!
【PNY StorEDGE Fit SDスロット disk】

PNY StorEDGE Fit SDスロット disk for MacBook Air, Pro (128GB)
PNY


MacBook Pro/AirのSSDの換装が非常にお金がかかるが、これならある程度手軽に増量可能。Airだとほんの少しだけ出っ張るだけで邪魔にならない。Proだと出っ張りが大きくなるので注意。

LINEで送る
Pocket

Post Comment

1 + seventeen =