肩書きを隠して安倍首相に政治献金したNHKプロデューサーは金美齢の娘婿だった! 告発受けるも検察でなぜか不起訴に
金美齢ホームページより
民意を無視して安倍首相が強引に成立させた安保法制。それを積極的にバックアップしたのはメディアだ。読売新聞と日本テレビ、産経新聞とフジテレビなどは連日、政権への媚びを隠そうともしなかったが、そんななかでももっとも露骨だったのが、公共放送であるNHKだったことは周知の通りだろう。
しかし、その陰で、安倍首相がNHKをめぐる「政治とカネ」の問題で刑事告発されていることを、みなさんはご存知だろうか。
事の発端は「サンデー毎日」(毎日新聞出版)2014年7月27日号にこんなスクープ記事が掲載されたことだった。
「政権と癒着する『みなさまのNHK』 敏腕NHKプロデューサーが安倍首相に『違法献金疑惑』」
この記事によると、NHK制作局のチーフプロデューサーで、『クローズアップ現代』や『プロフェッショナル 仕事の流儀』などの数々の人気番組を手掛けた小山好晴氏が、安倍首相の資金管理団体「晋和会」に2年間で計40万円の献金を行っていたという。しかも、「晋和会」の収支報告書に記載されていた小山氏の肩書きはNHK職員ではなく「会社役員」。NHKは特殊法人であることから、局員は「NHK職員」あるいは「団体職員」と略されるのが通例だし、そもそも小山氏はいちプロデューサーであり「役員」ではない。これは、政治資金規正法違反の虚偽記載だ。
また、“NHK番組プロデューサーによる政治献金”という事実自体も問題視されるべきだろう。NHKは「放送ガイドライン」で「自主・自律の堅持」「不偏不党の立場」を謳っており、「職員の服務に関する準則」のなかでも「職員は、日本放送協会の名誉や信頼を損なうような行為をしてはならない」と規定している。NHK職員という肩書きを隠した虚偽記載による政治献金はこれに抵触する可能性があるが、小山氏は現在でも『ファミリーヒストリー』の制作総括など、NHKに身を置き続けている。
今、あなたにオススメ
新着 | 芸能・エンタメ | スキャンダル | マンガ・アニメ | ビジネス | 社会 | カルチャー | くらし | 教養 |
関連リンク
年間320人もの帰還兵が自殺! 戦争体験者を苦しめる"遅延型PTSD"の実態
2015.06.02「首相が“懸念”を表明」!? 暴走する安倍政権 報道圧力トホホ節
2015.05.19人気記事ランキング
1 | ジャニーズ結婚の掟をグッディが暴露 |
---|---|
2 | 産経が「慰安婦を強制連行」と報道! |
3 | キムタク最大のタブーとは? |
4 | つんく♂ハロプロ降板の真相! |
5 | 安倍が目論む改憲、緊急事態条項とは |
6 | 安保擁護・戦争協力者ランキング後編 |
7 | さんまもハマったAV女優紗倉まなの闇 |
8 | 嵐メンバーの意外な恋愛事情 |
9 | 嵐の暴露本出版!メンバーの不仲話も |
10 | 産経阿比留が元朝日植村に論破された |
PR | |
PR |
1 | 警察のデモ隊過剰警備は官邸の圧力 |
---|---|
2 | 安倍が木村草太嫌がり報ステ出演中止 |
3 | フジ産経調査「安保必要7割」は嘘! |
4 | 坂上忍、鈴木奈々が生放送で安保反対 |
5 | 安保法の目的は経団連による武器輸出 |
6 | 参院選で野党連合が大勝利の予測が! |
7 | 女性議員“セクハラ作戦”報道はデマ |
8 | 安倍が“俺にはネットがある” |
9 | 山本太郎を評価せよ! |
10 | 産経が「慰安婦を強制連行」と報道! |
PR | |
PR |
カテゴリ別ランキング
社会
ビジネス
カルチャー
人気連載
話題のキーワード
売れ筋ランキング
サイゾーメディアの人気記事