あらすじ(途中省略)
ここから始まって
9月15日の振り返り時点で、PV:1,813でした
残り10日になりますので、
テニプリの手塚部長をリスペクトして
油断せずに行こう、を最後まで貫きとおしたいと思います
現状分析 PV数
日付 | セッション数 | PV数 |
2015/9/1 | 60 | 101 |
2015/9/2 | 59 | 105 |
2015/9/3 | 40 | 52 |
2015/9/4 | 71 | 105 |
2015/9/5 | 57 | 105 |
2015/9/6 | 66 | 143 |
2015/9/7 | 117 | 163 |
2015/9/8 | 41 | 51 |
2015/9/9 | 84 | 144 |
2015/9/10 | 79 | 121 |
2015/9/11 | 75 | 113 |
2015/9/12 | 74 | 123 |
2015/9/13 | 236 | 335 |
2015/9/14 | 103 | 152 |
2015/9/15 | 127 | 205 |
2015/9/16 | 139 | 282 |
2015/9/17 | 106 | 200 |
2015/9/18 | 182 | 270 |
2015/9/19 | 207 | 269 |
合計 | 1,923 | 3,039 |
3000PVに到達しましたよっ!
前回の基準にあわせると、脱・底辺に手が届きましたっ!
13日以降は驚くほどに上り調子ですが
これも、ウチのサイトに来て記事を楽しんでくれる皆様のおかげです
本当にありがとうございます
はてなブックマークの数 上位3つ
第3位
昨日張り付けた万かつサンドが、まさかのランクインっ!!
秋葉原では有名なところですし、
みなさんの関心も高かったようです、ありがとうございます
第2位
進捗管理をしていくっ! を目標にして立ち上げたこの企画
きちんと現状把握や検討、対策を考えたところ
みなさんにも興味を示してもらえて、本当に嬉しいです
どうやったらPVをあげていけるのか考えていきたいので
今後ともよろしくお願いいたします
第1位
ブログで一番に楽しんでもらえるのは、共感を得ること
それに着目して書いた記事が、みなさんに読んでもらえて
本当に嬉しかったです、ありがとうございます
作ることに夢中になって、コミュニケーションをおろそかにしてましたので
これからは、コミュニケーションと同人ゲーム制作の両立を目指して
頑張っていきたいと思います
目標と試していきたいこと
まずは目標。
9月15日の目標は5000PVでしたが、7000PVに変更します。
ギリギリ届かないぐらいの目標設定がいいと思うので!
今後の展開について
共感系の話題で、ブログで試してみたい記事はあるので
9月中は出し惜しみをせずにそれを書いてみる予定です
それと、人気エントリーの研究もしてみたいですね
こちら、とても参考にさせてもらっています
どうして売れるのか、どうして人気がでるのか
何が望まれているのか、誰に向けて書くのか
ちゃんと研究するのは、大事なことですよね
考えて書いていきたいと思います
最後に
こうして楽しく振り返りができるのも、
来てくださっている方々がいてくださる方です
本当にありがとうございます
これからも、お邪魔しに行くと思いますが
今後ともよろしくお願いいたします
宣伝
オリジナルファンタジーノベルゲーム
DAGGERシリーズ 発売中です
青年は最強であるが故に人から外れ、
少女は最弱であるが故に人から外れた。
孤独な二人がであうとき、
剣と魔法で彩られた優しい物語が幕を開ける。