アンテナ・まとめ RSS

2015年09月18日

【訃報】日本サッカーの父クラマー氏、90歳で死去(関連まとめ)

“日本サッカーの父”クラマー氏が90歳で死去…東京五輪で8強入りに貢献
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150918-00351389-soccerk-socc
クラマー09.jpg

 日本代表のコーチを務めたドイツ人のデットマール・クラマー氏が、17日にドイツ、ライト・ イム・ヴィンクルの自宅で亡くなった。90歳だった。同氏が監督を務めたバイエルンが公式HPでコメントを発表している。

 バイエルンのカール・ハインツ・ルンメニゲCEO(最高経営責任者)は「クラマー氏は(監督を務めた後も)長年に渡り、無給でクラブに携わってくれた。私にとって彼は父親のようであり、友人でもあった。バイエルンの元監督、特別な人物としてご冥福をお祈りする」とコメントしている。

 クラマー氏は、ヴィクトリア・ドルトムントで選手としてのキャリアをスタートさせると、ゲルマニア・ヴィースバーデンなどに在籍。16歳の時に元ドイツ代表監督のゼップ・ヘルベルガー氏から指導者としての指南を受けると、パーダーボルンなどでは選手兼コーチとしてもプレーした。

 現役引退後の1960年に日本代表のコーチとして招へいされると、基礎的な部分から熱心な指導を行い、チームの強化に成功。4年後の東京オリンピックではベスト8に入り、“日本サッカーの父”として尊敬集めた。

 その後はエジプト代表、アメリカ代表などで監督としての経験を積み、1975年に就任したバイエルンではUEFAチャンピオンズカップ(現・UEFAチャンピオンズリーグ)で2連覇を達成。ドイツ国内でも名声を手にしていた。

【サッカー】デッドマール・クラマー氏、90歳で死去 世界90ヶ国で指導、日本サッカーの父としても知られる[9/18]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1442564486/



2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 17:22:10.32 ID:W9djIkzm0.net

マジか…


4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 17:22:56.49 ID:amZyRCS20.net

1960年8月22日、訪独中の日本代表がクラマーさん宅を訪問。
右端が成田氏。左へ、クラマー夫妻、竹腰団長、クラマーさんのご両親、
高橋監督。後ろが平木主将。
クラマー01.jpg
トレーニングの合間に、釜本(左)に話かけるクラマーさん (提供:クラマーさん)
クラマーと釜本.jpg
左から、クラマーさん、岡野、長沼。
クラマーと岡野長沼.jpg

ほか

クラマー02.jpg

クラマー03.jpg

クラマー04.jpg

クラマー05.jpg

クラマー06.jpg

クラマー07.jpg

クラマー08.jpg





5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 17:23:26.29 ID:Qqo21Lf50.net

次の試合は喪章か
(-人-)


6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 17:23:38.75 ID:uqHqYSpt0.net

JFA会長は葬儀に参加しろよ 川淵も


7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 17:24:05.34 ID:fftE7okv0.net

ついに…(´;ω;`)


10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 17:24:34.17 ID:P8dEAZPi0.net

まじかよ…


12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 17:25:29.28 ID:7deqoINd0.net

つ菊

日本サッカーの基礎を作った人か
ブラジルW杯で良い成績を見せたかったな


13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 17:26:18.36 ID:S7McmPuE0.net

日本サッカー界の大恩人の1人 クラマーさんのご冥福をお祈りいたします。


15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 17:26:34.45 ID:4VWfthtcO.net

これは残念、ずっと語り継ぐべき人物だな


16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 17:26:57.73 ID:9P5BJBRi0.net

何年か前高校に指導に来てたわ


18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 17:28:06.95 ID:b/kVDCDy0.net

マジかー日本サッカー界に対しての最大級の貢献者だろJFAでなんかしろよ


19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 17:28:37.18 ID:VwFXNeOF0.net

クラマーさんの提言 (1964年)

1.強いチーム同士が戦うリーグ戦創設。
2.コーチ制度の確立。
3.芝生のグラウンドを数多く作り、維持すること。
4.国際試合の経験を数多く積むこと。代表チームは1年に1回は欧州遠征を行い、強豪と対戦すること
5.高校から日本代表チームまで、それぞれ2名のコーチを置くこと。


21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 17:28:44.73 ID:TtLECLXI0.net

もし会えたら心の底からありがとうございます
って言いたい人の一人だったわ
ご冥福をお祈りしたい


22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 17:28:50.20 ID:X/SGr+4r0.net

ほんとこの人には感謝しなきゃだな
ありがとうございました


23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 17:29:19.15 ID:3RmSsm180.net

90カ国ってすごいな


24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 17:29:31.96 ID:amZyRCS20.net

サッカー競技歴
ゲルマニア・ウイスバーデン、ヴィクトリア・ドルトムント、トイトニア・リップンシュタット、VfLゲーセケ、FCパデルボルン

日本代表指導 68年メキシコ・オリンピック銅メダル
バイエルン・ミュンヘン監督 欧州チャンピオンズカップ(現・チャンピオンズリーグ)2連覇(75・76年)

サッカー指導・審判など
DFB(ドイツ協会)西部地区主任コーチ(1949?63)
DFBコーチ(1964?67)
日本代表コーチ(1960?64)
FIFA公認コーチ(1967?74)
※この間、アジアで3回、FIFAコーチングコース開催
バイエルン・ミュンヘン監督(1975?77)

このあと、フランクフルト(西ドイツ)アルイテハド(サウジアラビア)サウジアラビア代表、
アリス・サロニカ(ギリシャ)バイヤー・レバークーゼン(ドイツ)などの監督を歴任。
韓国オリンピックチーム、中国足球学校のコーチを務めた。

すごいわ


29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 17:31:07.26 ID:rRhjpXFn0.net

この人実はかなりすごい人よ
日本サッカーの雑誌とかにときどき寄稿してたし日本サッカーに割と詳しいから
現地では二流記者なんじゃないかと勘違いしてたやつが多数いたけど
今でいうCL優勝監督だからな


32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 17:34:50.69 ID:qwyXecco0.net

これらの人々のおかげで
うちの親父世代はサッカー=ドイツになってるくらい影響あった


35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 17:37:07.24 ID:4ccSRsyp0.net

ご冥福をお祈りいたします。

リーグ戦の重要性を日本に説いて回
実業団のリーグが発足したんでしたっけ

今では小学校年代もリーグ戦やってるもんな


37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 17:38:11.51 ID:toImwDaN0.net

日本サッカーの礎を築いた偉大な人
NHKの日本サッカー史を見て号泣したわ
心からご冥福をお祈りします


38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 17:38:36.23 ID:ApGY68kH0.net

この人がいなかったらメキシコ五輪で銅メダルは無かったかもな
ご冥福をお祈りいたします


40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 17:38:52.20 ID:t7rXa90n0.net

基礎よりも更に下の土壌を作ったクラマーさんが居なかったら、
日本のサッカーは20年は遅れてたし、JFAも今とは違った形だったろうな。

本当にお疲れ様でした。


44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 17:41:49.22 ID:hZIWM8u60.net

東京オリンピックのアルゼンチン戦後の話は興味深かったわ
偉大な人を亡くしたわ


55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 17:46:01.31 ID:39R2QXyh0.net

日本のサッカー発展の功労者
本当にありがとうご冥福をお祈りします


63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 17:48:43.81 ID:PGqq1/A40.net

新たに「クラマー・ポカール」を新設しよう
JリーグMVPをこれにしてもいいけど

得点王は「釜本杯」


73: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 17:53:07.61 ID:xVe6YwH/0.net

>>63
なんらかの形でクラマー賞は作っていいなそれぐらいの偉人


78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 17:54:20.02 ID:lZIfCSuZ0.net

>>73
MVPをクラマー賞にすりゃいいんじゃね?
オランダだと新人王がクライフ賞だったけ?


80: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 17:54:56.67 ID:sxWG1ZWh0.net

>>73
リーグの最優秀監督賞に名前付けるってのはありだな


66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 17:50:01.83 ID:oqQ17AsP0.net

日本サッカーの歴史を紐解く番組で
やたらと長時間割かれてた印象


70: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 17:51:59.11 ID:UULQm9MH0.net

クラマーさんが指導したチーム

東京五輪・本戦(ベスト8)
監督:長沼 健
 
       八重樫 茂生
杉山 隆一         川淵 三郎
        釜本 邦茂
  小城 得達      宮本 輝紀

    鈴木 良三 鎌田 光夫
山口 芳忠         片山 洋
        横山 謙三


メキシコ五輪・本戦(3位)
監督:長沼 健
        釜本 邦茂
杉山 隆一          渡辺 正
    宮本 輝紀  森 孝慈
    宮本 征勝  小城 得達
山口 芳忠         片山 洋
        鎌田 光夫
        横山 謙三


76: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 17:53:35.92 ID:5IKR1rNM0.net

>>70
メキシコ五輪の映像とか見ると
釜本よりも杉山さんのほうがいい選手に見えたけど


71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 17:52:04.90 ID:IgklJlec0.net

アニメの「赤き血のイレブン」で、まるまる一話使って紹介されてたな。


81: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 17:55:50.29 ID:iGJNGzqo0.net

今週末の海外日本人選手は全員喪章レベル
Jリーグは黙祷か


83: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 17:57:05.38 ID:2GQeffGW0.net

初めて読んだ、サッカー教本は、クラマー先生のだったな。歳がばれるが・・・


91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 18:00:12.61 ID:566f8ZzlO.net

サッカー界には悲しい1日になったな。


9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/09/18(金) 17:24:22.88 ID:qabexVTu0.net

日本のためにありがとう。
ご冥福をお祈りいたします。



移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart6759
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1442561346/


51: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/09/18(金) 16:56:33.49 ID:9jSleAmf0.net

デットマール クラマーさん死去


55: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/09/18(金) 16:58:04.60 ID:LA/bkaQJ0.net

>>51
マジじゃん、大変だ


57: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/09/18(金) 16:58:42.02 ID:9jSleAmf0.net

90歳


58: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/09/18(金) 17:00:29.09 ID:9NqETVYt0.net

明日Jの全試合で喪章かな


61: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/09/18(金) 17:00:52.19 ID:9jSleAmf0.net

年齢的には老衰かな


65: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/09/18(金) 17:01:51.53 ID:9jSleAmf0.net

かつて指導した釜本が70歳越えてるしなあ


68: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/09/18(金) 17:02:19.97 ID:9jSleAmf0.net

サッカー関係で存命の高齢者はあと誰がいるかな


78: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/09/18(金) 17:05:06.62 ID:ZlRNFXjL0.net

>>68
賀川浩とか


72: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/09/18(金) 17:03:18.49 ID:9NqETVYt0.net

クラマーさん、もう一度日本に行きたいって言ってたんだよな。。
嫁に止められてこれなかったんだ


74: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/09/18(金) 17:04:36.03 ID:1PPHI3HM0.net

なにげにいまの40代半ばの日本人選手もクラマーの指導は結構受けてる。


76: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/09/18(金) 17:04:53.86 ID:9NqETVYt0.net

同い年の賀川浩さんとか号泣だろうな


77: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/09/18(金) 17:04:59.72 ID:03f+b0920.net

賀川さんが会いに行ってクラマーと話ししてたら奥さんが泣いてたって言ってたよな


81: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/09/18(金) 17:06:06.83 ID:TRevxO0v0.net

岡野さんとか川淵とかも皆んなドイツ行って
花を手向けに行くのかな


82: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/09/18(金) 17:06:53.89 ID:9NqETVYt0.net

クラマーさんがいなかったら
らスレなんかも無かったかもな


90: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/09/18(金) 17:09:22.85 ID:rz3IsXyK0.net

バイエルン公式に訃報が載るっていうのもスゴいと思う


107: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/09/18(金) 17:29:36.32 ID:Spwpe9vk0.net

「サッカーは少年を大人に、大人を紳士に教育する素晴らしいスポーツだ」
これは本当に良い言葉だ


108: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/09/18(金) 17:30:20.61 ID:OQhi+ABo0.net

ボールを可愛がり、ボールから自由になれ by クラマー


深すぎる


113: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/09/18(金) 17:34:21.33 ID:5x4I6uPW0.net

>>108
よくわかんねえや


115: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/09/18(金) 17:35:56.13 ID:bGw97BIf0.net

>>113
オンザボールもオフザボールも磨け、ってことじゃね


111: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/09/18(金) 17:32:42.79 ID:bGw97BIf0.net

「言葉の魔術師」といわれたクラマーは、数々の言葉を残している。

「サッカーには人生のすべてがある。特に男にとって必要なすべてがある」
「グラウンドはサッカーだけをやる所ではない。人間としての修練の場である」
「タイムアップの笛は 次の試合への キックオフの笛である」
「サッカーの上達に 近道はない。不断の努力 だけである」
「背を向けて去るな。みんな必要な人間なのだ」
「試合で勝った者には 友達が集まってくる。新しい友達もできる。
 本当に友人が必要なのは 敗れたときであり敗れたほうである。私は 敗れた者を 訪れよう」


121: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2015/09/18(金) 17:39:10.38 ID:MymJDi+70.net

>>111
最後のが良いね。



posted by カルチョまとめ管理人 at 18:27 | 大阪 晴れ | Comment(12) | 日本代表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
注目サイトの最新記事
この記事へのコメント
  • 110844259
     : 名無しのサポーター  at 2015年09月18日 19:18
    「グラウンドはサッカーだけをやる所ではない。人間としての修練の場である」
    これは日本人の精神とピッタリ合うな。
  • 110844429
     : 名無しのサポーター  at 2015年09月18日 20:01
    日本にサッカーがなかったら俺の人生も全く違うものになってただろうなあ
    ありがとう、御冥福をお祈りします
  • 110844493
     : 名無しのサポーター  at 2015年09月18日 20:15
    本当にありがとうございました。
    ご冥福をお祈りします。
  • 110844537
     : 名無しのサポーター  at 2015年09月18日 20:25
    訃報に接し思わず上ずった声が出た。
    じかにお目にかかり、お礼を申し上げたかった……
  • 110844650
     :   at 2015年09月18日 20:48
    ご冥福をお祈りいたします
    合掌
  • 110844697
     : 名無しのサポーター  at 2015年09月18日 20:57
    クラマー賞の創設は素晴らしいアイデアだ。
    最高の弔いになる。
  • 110844889
     :   at 2015年09月18日 21:35
    人生最高の瞬間に、自身が監督となって優勝したCLより日本代表のメキシコオリンピック銅メダル獲得の瞬間って答えてくれた人。
  • 110845091
     : 名無しのサポーター  at 2015年09月18日 22:16
    「本当に友人が必要なのは敗れたときであり敗れたほうである。私は敗れた者を訪れよう」

    これジャンルは違うけど、ボクシングトレーナーのエディ・タウンゼントも言っていたなあ。敗れた選手には誰も寄って行かない、だから自分が行くんだって
  • 110845543
     :   at 2015年09月18日 23:32
    1年くらい前にテレビで拝見した際にあまり長くはなさそうだと思ってはいたが…そうか…
    この人にはとにかく感謝しかない
  • 110846303
     : 名無しのサポーター  at 2015年09月19日 06:21
    >>110845091
    俺もそれ書こうと思った。
  • 110846406
     : 名無しのサポーター  at 2015年09月19日 07:22
    遂に日本サッカーの最大と言ってもいい功労者がいなくなってしまったな
  • 110846672
     : 名無しのサポーター  at 2015年09月19日 09:03
    誰だか知らんな
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
過去一週間の人気記事ランキング