0 :ハムスター速報 2015年09月18日 08:38 ID:hamusoku
(おさらい)集団的自衛権行使の「新三要件」


※民主党小西ひろゆき議員がダイブ→自民党・佐藤正久議員にカウンターくらってる状況です。
1 :名無しのハムスター2015年09月18日 08:39 ID:M5Tqwig10
最後の最後に最高のサンプルが出来たな。
いい教材になるわ
2 :ハムスター名無し2015年09月18日 08:39 ID:mklVB.To0
さすが元自衛隊
集団的自衛権をよく理解しているな
3 :ハムスター名無し2015年09月18日 08:40 ID:C7NWkAhP0
いや~わかりやすいなぁ
4 :名無しのハムスター2015年09月18日 08:40 ID:pVNJI3Sh0
なにやっても反面教師になるな民主党は
5 :名無しのハムスター2015年09月18日 08:40 ID:1TQERnXr0
なるほど!よくわかりました!
7 :名無しのハムスター2015年09月18日 08:40 ID:Y6fAsff20
必殺!集団的自衛拳!
8 :名無しのハムスター2015年09月18日 08:40 ID:sxNnWEy00
これが、集団的自衛権かぁ…
9 :名無しのハムスター2015年09月18日 08:40 ID:IETonilU0
ああなんとわかりやすいんだ!
10 :名無しのハムスター2015年09月18日 08:40 ID:ljyDomH30
ほんと、ダイブされた人の首とか腰とかが大丈夫か心配になるくらいだわ(´・ω・`)
11 :ハムスター名無し2015年09月18日 08:41 ID:wzb0Iy880
やっぱ集団的自衛権って必要だわ。
12 :名無しのハムスター2015年09月18日 08:41 ID:p5Bmn0250
体を張ったギャグ過ぎるンゴwwwwwwwww
13 :ハムスター名無し2015年09月18日 08:41 ID:4LTubtac0
すげえ分かりやすい!
14 :ハムスター名無し2015年09月18日 08:41 ID:nKgH8tNT0
話し合いが拗れると結局武力行使になるのな
やっぱ防衛力って必要だわ
15 :ハムスター名無し2015年09月18日 08:41 ID:Xq6a9mAB0
身を持って自衛権の何たるやを教えてくれる民主党流石だな
16 :ハムスター名無し2015年09月18日 08:41 ID:PwA.gsgK0
これは今後教科書にも載るレベルの具体例ww
17 :ハムスター名無し2015年09月18日 08:41 ID:wzb0Iy880
野党の皆さんが身を持って集団的自衛権の大切さを見せてくれましたね!
18 :名無しのハムスター2015年09月18日 08:42 ID:UogHr4bB0
コレはわかりやすいwww
いい事例がちょうど出来たなwww
19 :ハムスター名無し2015年09月18日 08:42 ID:hQBa4q2WO
非常に分かりやすくて助かります。
20 :名無しのハムスター2015年09月18日 08:42 ID:fMroD3VQ0
話し合いが通じない相手には実力行使も致し方ないって身を張ってくれるお笑い教材
21 :ハムスター名無し2015年09月18日 08:42 ID:uS5e8uX60
③必要最少限度の武力行使がきれいに入ってんな
22 :ハムスター名無し2015年09月18日 08:42 ID:c1bp.1ZT0
なるほど「集団的自衛権の限定的行使の必要性」というのを、国民にわかりやすくするために逢えてこういう手段に出たのか~野党やるじゃん!!
23 :名無しのハムスター2015年09月18日 08:42 ID:lTrJnf4.0
ハムちゃん冗談でもそんなこと言わないの
議員としてとか以前に、人間性を欠いてる行為を笑ってみちゃいけん
24 :名無しのハムスター2015年09月18日 08:42 ID:zRymLr4Y0
なるほど
安保は絶対必要ですね!
25 :ハムスター名無し2015年09月18日 08:42 ID:78D.dUdb0
これが自衛拳w
26 :名無しのハムスター2015年09月18日 08:42 ID:4M3RT0j30
これ見て初めて理解した
27 :ハムカツ2015年09月18日 08:43 ID:ZP3GkZeVO
個別的自衛権だったら鴻池さん大怪我だよ
ヒゲ隊長GJ!
29 :ハムスター名無し2015年09月18日 08:43 ID:3ZWhiRGS0
話し合いが通じない、応じようとしない相手は実力行使に出ようとする
なので抑止力の強化が求められるってことですね
30 :名無しのハムスター2015年09月18日 08:43 ID:EVfCxyoW0
ハムちゃん!カウンターっちゃカウンターになっちゃったけど体調はほっぺを押しただけだからね!
下の議長が危ないから退けようとしてグーでほっぺを押しただけだからね!
31 :名無しのハムスター2015年09月18日 08:43 ID:CE3ZDqW60
戦争の縮図と安保
33 :ハムスター名無し2015年09月18日 08:43 ID:K3dzP60b0
本当にわかりやすい
行きすぎた集団意識が暴走する怖さを身にしみて感じた
こうならないためのシステムは絶対必要
34 :名無しのハムスター2015年09月18日 08:44 ID:oHtzEx.70
パフォーマンスパフォーマンスww
36 :ハムスター名無し2015年09月18日 08:44 ID:W..seUKU0
ねっ、話し合いで解決なんてできないでしょ?
37 :ハムスター名無し2015年09月18日 08:44 ID:LpSTDhnT0
与野党が身を挺して国民に安保について説明してくれてる件
38 :名無しのハムスター2015年09月18日 08:44 ID:S1s.wgUt0
これが「集団的自衛拳」だ
39 :名無しのハムスター2015年09月18日 08:44 ID:CZwSQIiS0
教科書に載るね!
40 :ハムスター名無し2015年09月18日 08:45 ID:l6aD6Yex0
本当にわかりやすい!
これをそのまま社会の教科書に載せていいレベル!
(おさらい)集団的自衛権行使の「新三要件」
(おさらい)集団的自衛権行使の「新三要件」 #seiji #kokkai #安保法案 pic.twitter.com/2AZ3a2t0Mo
— しまりすマネージャ (@simalis1) 2015, 9月 17
※民主党小西ひろゆき議員がダイブ→自民党・佐藤正久議員にカウンターくらってる状況です。
1 :名無しのハムスター2015年09月18日 08:39 ID:M5Tqwig10
最後の最後に最高のサンプルが出来たな。
いい教材になるわ
2 :ハムスター名無し2015年09月18日 08:39 ID:mklVB.To0
さすが元自衛隊
集団的自衛権をよく理解しているな
3 :ハムスター名無し2015年09月18日 08:40 ID:C7NWkAhP0
いや~わかりやすいなぁ
4 :名無しのハムスター2015年09月18日 08:40 ID:pVNJI3Sh0
なにやっても反面教師になるな民主党は
5 :名無しのハムスター2015年09月18日 08:40 ID:1TQERnXr0
なるほど!よくわかりました!
7 :名無しのハムスター2015年09月18日 08:40 ID:Y6fAsff20
必殺!集団的自衛拳!
8 :名無しのハムスター2015年09月18日 08:40 ID:sxNnWEy00
これが、集団的自衛権かぁ…
9 :名無しのハムスター2015年09月18日 08:40 ID:IETonilU0
ああなんとわかりやすいんだ!
10 :名無しのハムスター2015年09月18日 08:40 ID:ljyDomH30
ほんと、ダイブされた人の首とか腰とかが大丈夫か心配になるくらいだわ(´・ω・`)
11 :ハムスター名無し2015年09月18日 08:41 ID:wzb0Iy880
やっぱ集団的自衛権って必要だわ。
12 :名無しのハムスター2015年09月18日 08:41 ID:p5Bmn0250
体を張ったギャグ過ぎるンゴwwwwwwwww
13 :ハムスター名無し2015年09月18日 08:41 ID:4LTubtac0
すげえ分かりやすい!
14 :ハムスター名無し2015年09月18日 08:41 ID:nKgH8tNT0
話し合いが拗れると結局武力行使になるのな
やっぱ防衛力って必要だわ
15 :ハムスター名無し2015年09月18日 08:41 ID:Xq6a9mAB0
身を持って自衛権の何たるやを教えてくれる民主党流石だな
16 :ハムスター名無し2015年09月18日 08:41 ID:PwA.gsgK0
これは今後教科書にも載るレベルの具体例ww
17 :ハムスター名無し2015年09月18日 08:41 ID:wzb0Iy880
野党の皆さんが身を持って集団的自衛権の大切さを見せてくれましたね!
18 :名無しのハムスター2015年09月18日 08:42 ID:UogHr4bB0
コレはわかりやすいwww
いい事例がちょうど出来たなwww
19 :ハムスター名無し2015年09月18日 08:42 ID:hQBa4q2WO
非常に分かりやすくて助かります。
20 :名無しのハムスター2015年09月18日 08:42 ID:fMroD3VQ0
話し合いが通じない相手には実力行使も致し方ないって身を張ってくれるお笑い教材
21 :ハムスター名無し2015年09月18日 08:42 ID:uS5e8uX60
③必要最少限度の武力行使がきれいに入ってんな
22 :ハムスター名無し2015年09月18日 08:42 ID:c1bp.1ZT0
なるほど「集団的自衛権の限定的行使の必要性」というのを、国民にわかりやすくするために逢えてこういう手段に出たのか~野党やるじゃん!!
23 :名無しのハムスター2015年09月18日 08:42 ID:lTrJnf4.0
ハムちゃん冗談でもそんなこと言わないの
議員としてとか以前に、人間性を欠いてる行為を笑ってみちゃいけん
24 :名無しのハムスター2015年09月18日 08:42 ID:zRymLr4Y0
なるほど
安保は絶対必要ですね!
25 :ハムスター名無し2015年09月18日 08:42 ID:78D.dUdb0
これが自衛拳w
26 :名無しのハムスター2015年09月18日 08:42 ID:4M3RT0j30
これ見て初めて理解した
27 :ハムカツ2015年09月18日 08:43 ID:ZP3GkZeVO
個別的自衛権だったら鴻池さん大怪我だよ
ヒゲ隊長GJ!
29 :ハムスター名無し2015年09月18日 08:43 ID:3ZWhiRGS0
話し合いが通じない、応じようとしない相手は実力行使に出ようとする
なので抑止力の強化が求められるってことですね
30 :名無しのハムスター2015年09月18日 08:43 ID:EVfCxyoW0
ハムちゃん!カウンターっちゃカウンターになっちゃったけど体調はほっぺを押しただけだからね!
下の議長が危ないから退けようとしてグーでほっぺを押しただけだからね!
31 :名無しのハムスター2015年09月18日 08:43 ID:CE3ZDqW60
戦争の縮図と安保
33 :ハムスター名無し2015年09月18日 08:43 ID:K3dzP60b0
本当にわかりやすい
行きすぎた集団意識が暴走する怖さを身にしみて感じた
こうならないためのシステムは絶対必要
34 :名無しのハムスター2015年09月18日 08:44 ID:oHtzEx.70
パフォーマンスパフォーマンスww
36 :ハムスター名無し2015年09月18日 08:44 ID:W..seUKU0
ねっ、話し合いで解決なんてできないでしょ?
37 :ハムスター名無し2015年09月18日 08:44 ID:LpSTDhnT0
与野党が身を挺して国民に安保について説明してくれてる件
38 :名無しのハムスター2015年09月18日 08:44 ID:S1s.wgUt0
これが「集団的自衛拳」だ
39 :名無しのハムスター2015年09月18日 08:44 ID:CZwSQIiS0
教科書に載るね!
40 :ハムスター名無し2015年09月18日 08:45 ID:l6aD6Yex0
本当にわかりやすい!
これをそのまま社会の教科書に載せていいレベル!
コメント随時追加していきます。
試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)
あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
いい教材になるわ
集団的自衛権をよく理解しているな
やっぱ防衛力って必要だわ
いい事例がちょうど出来たなwww
議員としてとか以前に、人間性を欠いてる行為を笑ってみちゃいけん
安保は絶対必要ですね!
ヒゲ隊長GJ!
なので抑止力の強化が求められるってことですね
下の議長が危ないから退けようとしてグーでほっぺを押しただけだからね!
行きすぎた集団意識が暴走する怖さを身にしみて感じた
こうならないためのシステムは絶対必要
これをそのまま社会の教科書に載せていいレベル!
|ω・)チラッ
静止画だと殴ってるように見えるが裏拳で押してるだけ
あれでよく崩せるもんだが
そしてこの後耳たぶ引っ張って上手に引きずり降ろされます。
これもダメージを最小限にかつ強烈な痛みを持って速やかに
移動させられる手段。
しかし指二本でアウトなんてwwよっわwww
そのまま星になりそうな勢い
芸術だニ…!
いや?集団的自衛権で合ってるとおもうよ
人=国で党=同盟でしょ?で民主党という同盟の中の「一国=小西」が自民党という同盟の中の「議長」に実力行使を振りかざそうとしてたから「佐藤」が「議長」を助けるために動いた
コレが個別自衛権だと「佐藤=『俺に飛び掛られたわけじゃないから無理だった』」と議長を見捨てないといけないことになる
そんな分かりにくい言い変えしなくても
ヒゲ隊長が行ってるのが集団的自衛権、でいいやん
飛び掛られてる議員が自分で反撃するのが個別的自衛権。
これでも、戦争ガーという人いるのかな
自分の気持ちとしてはヒゲの隊長にパンツァーファウストでもぶっ放して欲しかった。
バンバンやって、民主党議員も、共産党議員も、社民党議員もぶっ飛ばしてほしかった。
その方が支持率が上がったんじゃないか?
と、俺の脳内妄想は暴走するのであった。
すごくわかりやすいです
隊長自身が襲われたわけじゃないから個別的自衛権じゃないよ
襲われているお年寄りを守ったわけだからね
助けてるのがヒゲな
なぜ他の法案をマスコミは大々的に報道しないのか
なぜ国民はこんな国会議員に投票してしまうのか
自分たちが選んだ人間が変な法案を通す、それを怒るだけ
もっとできることがあるのではないか
そんな職業政治家ばかり選ぶ国民は如何なものか
画像で襲われてるのは鴻池委員長じゃないよ。
襲い掛かってる民主議員の狙いは鴻池委員長だけどね
これは良く出来てる。
こんな掲示板で暇潰してる場合じゃないよ。
よってこいつらが反対姿勢とるということは癒着相手である中韓が困る法案だってことだ
ま、関係なく官僚が決めた時点で増税だろうが安保だろうが通るけどね
空手、キックボクシングみたいな打撃はしないんだよなリアルは。
子供みたいに駄々をこね
色々わめくけど結局は何も成し遂げられず
最終的には物笑いにしかならない
あえて国が書かれていないところがまた言い。
クイズ王はあの程度で止めてくれた事に感謝しなきゃ
9/17 安保法案参院特別委中継で見せた 野党の反民主主義行為
★(日本の平和を脅かす 民主党・共産党・社民党・生活・寝返り維新)
民主党幹事長代理の福山哲郎(陳哲郎)は与党が暴力的に採決したと言っていたが、民主党の汚いやり方は経過を見れば分かることだ。 与党は冷静に議事の進行に努めるも、民主党が扇動する野党は議事の妨害に終始した。 カメラはその様子をしっかりと捉えていた。
鴻池委員長の理事会への入室ができないように、民主党が(人間バリケード)という行為で実力阻止した事は民主主義への暴力だ。 それを踏まえて議事進行可能な委員会室に場所を変えるのは当然のことだ。
山本太郎は幾多の場面で何度も委員長のメモを奪おうとする凶暴な人物だ。
委員長不信任動議否決後の安保法案採決を妨害する野党議員(山本太郎・小西洋之・白眞勲 等)が委員長のメモを奪い取ろうとした。
★見よ、卑怯な小西洋之の弾道ミサイル攻撃!
頭上に迫る小西核弾頭。 無抵抗の鴻池委員長 危うし!
佐藤隊長の迎撃ミサイルで見事に撃墜。
〇集団的防衛で、悪漢から議長を守った。 これが安保法制です。
議長からしたら隊長のやんわりグーパンチ無かったら首とかやばかったはずだ。
やり方がおかしい、そして分かりやすい教材だわw
そんな高齢なのかよw
老人いじめ最低だなw
しかし、なんで話し合いの場でダイブが必要かね
議長が攻撃されたのを皆で守ってるのは集団的自衛権!!
雰囲気に流されてるだけの反対派はこういうの見てどう思うんだろ?
…まあ何も思わないんだろうな、だから雰囲気で反対してるんだろうし
さすがにこのご時世だとあからさまな暴力は控えるものだとおもってたら、小西ダイブみてドン引きした。
なにより指を怪我しないためかな。
さすが元自衛官だ。
話し合いができないと武力行使になるってわかったから。
民主党みたいに武力行使するんですね。
他国の防衛強化で困るって後々攻め込む気が有るからってことなのかな?
どんな権利が絡んでるの?
最近白眞勲とか陳(福山)哲郎みたいなチョン顔が日本に増え過ぎ、日本人ヅラし過ぎ
ここ10年おとなしすぎただけで、おなじみの光景。
活気があったころを思い出して少し懐かしいw
欧州の議会もよく掴み合いしてるし、台湾はもはや名物、
気にしている人なんてあまりいないよ。
で、肝心の法案の中身は結局どうなった?修正どこまでした?
小西に赤旗つけとけw
アメリカが戦争起こしたときに日本までついてくるからな
日本を侵略する理由ってなるとまず水資源目的だろうけど、原発とかいう自爆装置に触れたら汚染でなんの意味もなくなるし、核も使えないから牽制してるだけで本当に攻めてこようとは思ってないでしょ
そして先に攻撃してくるのも向こうという実証
お前世界地図見たことある?
シナや挑戦の主な軍港を日本本土が蓋をする形になってるんだが
水だけとか、軍オタとかの目に入ったらお前の心砕けるまで親切丁寧に説明してくるぞ
民主党はちゃんと追及しろよ
こっかいでさえ こうならば がいこうでなんて もっとむり
おしえてくれてありがとう みんしゅとう
そのまま きえてなくなれ
いや、まじでこれ
こんな小学生でもわかるようなことが
なぜわからんのだがこいつらは
言いたい気持ちはよくわかるけど、これじゃー登場人物が二人しか説明できていないから、
集団的自衛権の行使の正当性を主張する例えになったないやん
例えば
1)中国=民主党小西議員
2)アメリカ=次世代の党議員
3)日本=自民党佐藤議員
1が2を攻撃することによって、3の領土が直接攻撃されたとみなした場合、
3の領土に同等の損害があると認められるときは、国連軍(国会警備隊)の到着を待つ間に、
2に代わって3が反撃することができる権利
ここまで丁寧に書かないとw
安倍は三菱の犬
山口は創価の犬
二匹の犬がした糞が戦争法案
それと、こんな重要な法案が、国民的な議論や憲法改正するしないなどなしで決められるのはどうかと。決定の過程が、出来レースの茶番にしか見えない。もっと与党も野党も国民に訴える議論のネタを用意してほしい。官僚の作文を読み上げて、作文の出来で議論しているのか。
いい加減売国党を取り締まれるように整備しようや
貴方たちを見ていて、暴力に対抗できるのは武力だけだと再確認できましたw
優しいヒゲのおっさん
俺だったらダイブされたら勢いつけてぶん殴ってるわ
話し合いの場つまり 国対国 交渉決裂してしまってからの実演!
頭の上に国旗でも付けてあげたら完璧!!ww
スクショだと佐藤さんが殴ってるようにみえるんだよね
NSS2006による規模縮小が目的の全世界規模の米軍基地再編により、米軍の影響力が低下
そこで、強大な軍事力で各地の紛争や闘争に介入しまくって敵を作り続けたツケが回ってきた
日本と同じように中国に生産拠点を移したり投資や進出をして儲けようとしたら、経済的に潤った中国が覇権主義に一気に傾いて周辺諸国や日米を威圧し始め、株式や赤字国債も中国に買われまくりでますます日米の立場が弱くなる
そこで、日本も米の為に金と命を差し出せと安倍に命じたのが今回の安保法制であり、そもそも日本には米の軍事費を支える金が無いことも忘れられている
民主の馬鹿な質問を相手にするくらいなら寝るわ。話にならないって事だよ。
あいつだけが、本当のこと言ってるw
儲け目的で戦争したがってる連中が日本にはたくさんいるから
安保法案を皮切りにどんどん戦争する国になるよ。
誰も責任取らない国だから気づいたときはもう遅いよ。
ネトウヨくんたちが戦争したいんだったらいいけど、
君たちには何にも見返りはないことに早く気づいた方がいいよ。
対中防衛にはまず、警察(海上保安庁)でないと、軍事挑発になるんだとさ。
安倍が答弁で言ってたぞ。
そのかわり、中東・アフリカでクラスター爆弾とか劣化ウラン弾の輸送はするそうだw
自民党の委員長に民主党の議員が飛びかかって、それを自民党の議員が拳をあげたんだよね?
だったらコレって集団的自衛権云々じゃなくて、今までの安保法の「自国が危害を加えられた場合の最低限の反撃」の方に当てはまるんじゃないの?
集団的自衛権に当てはめるなら、与党側の別の政党議員が拳をあげた場合だと思うんだけど…。
対中防衛にはまず、警察(海上保安庁)でないと、軍事挑発になるんだとさ。
安倍が答弁で言ってたぞ。
そのかわり、中東・アフリカでクラスター爆弾とか劣化ウラン弾の輸送はするそうだw
そんなことすれば、アフリカ中に「慰安婦象」が出来るぞWWW
佐藤さんは悪くない
仲間を助けただけだ
お前安全保障法案全く読んでないだろ?
今までの安全保障は不測の事態が起きた場合、前線の自衛官に責任押し付けるしかなかったのを、内閣と国会が責任を持つ事になるんだけど?
だから事前承認などが盛り込まれてるんだぞ
ネトウヨメーとふぁびょる前に法案位は読んだ方がいいぞ
でないと志位るすの奥田くんみたいな、皆から笑い者にされる未来が待ってるぞ
あぶないっちゅうの。
下にいるオッサンが首をいわしてしまうトコやった。
奴等はお前の背後から撃ってくるんだぜ
国会議員なら アホ総理大臣を殴るぐらいの行動してみろよ!
しゃべるだけなら 子供でもできるぞ!(笑)
中継見てれば分かるのに、そんな嘘吐いて恥ずかしくないの????
写真見るまで気付かなかったくせに、気付いた途端に
阻止に必死で気付かなかったけど殴られてた!怪我してる!腫れてる!!!ってさ…。
某国の方にそっくりですねーw
いすいす人質事件の時いすいすを非難しているコメはほとんどなかったのに、
こんな議場の華をどうこう言うのは不可解。
頼まれてる?
うちの婆さんにも見せときます
今回もブーメランでしたねぇ
民主はよ解散したほうがいいのにね
ハムちゃんgifものせてよ。小西ほっぺ押されただけで首くりんってなって沈んでくの。雑魚すぎて大笑いだからw
※173
なにが議場の華よ。こっちはこんなモン税金で飼うなんてお断り。
そんなに見たいならあんたが個人で養って、一日中眺めてればいいよw
今いすいすの話なんてしてないし、混同するならするで「自業自得」と、そして「日本は戦争をけしかけられる側」であることを理解したらどう?
これ広まるだろうな。
コメントする