king

1: ダイビングヘッドバット(東京都)@\(^o^)/ 2015/09/13(日) 17:16:01.41 ID:8+WN0xgy0.net BE:564368815-2BP(2000)
『キングスマン』 スパイ映画のオマージュとアクションたっぷり

 ひと昔前のおしゃれなスパイ映画にポップな楽しさをプラスして、最新SFXで大掛かりにしたノンストップ・アクション。
新人スパイの成長物語という根幹は、マシュー・ヴォーン監督が注目された「キック・アス」の精神に通じている。
上映時間129分。11日公開。

 表向きは一流テーラーの〈キングスマン〉だが、裏の顔は世界的な民間スパイ組織。

ベテランのハリー(コリン・ファース)がスカウトした新人は、死んだ元同僚の息子、エグジー(タロン・エガートン)だった。
ハードな訓練を経たエグジーは、IT富豪で極端な環境保護論者のヴァレンタイン(サミュエル・L・ジャクソン)と対決する。

 【ホンネ】
英国紳士必携の傘は防弾シールドやマシンガンになり、ライターは手りゅう弾で、万年筆の中は毒薬…といった凝った仕掛けに興味津々。
靴の先からナイフが飛び出すなど、スパイ映画のオマージュとアクションがたっぷり。


(映画評論家・おかむら良)★★★★★(5つで満点)
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20150912/enn1509121000006-n1.htm


映画『キングスマン』本編映像
https://www.youtube.com/watch?v=UFRBPPQzhAQ



スポンサーリンク


5: シューティングスタープレス(北海道)@\(^o^)/ 2015/09/13(日) 17:21:52.40 ID:9J2lLysT0.net
良いタイプのB級映画なのだろうか

8: ジャンピングエルボーアタック(茸)@\(^o^)/ 2015/09/13(日) 17:28:10.91 ID:/ME2lmVb0.net
教会でのアクションシーンてなんだよ、カウボーイビバップかよ

10: アルゼンチンバックブリーカー(空)@\(^o^)/ 2015/09/13(日) 17:31:12.98 ID:DCmQhz0C0.net
仕立ての良いスーツでアクションなんてスーツ好きにはたまらんな

12: 閃光妖術(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/09/13(日) 17:36:16.42 ID:bYHUM0qv0.net
一番の感想は。。勿体無い。。だった
悪くないんだが何箇所かあらら、、ってのが。。

51: 膝十字固め(関東地方)@\(^o^)/ 2015/09/13(日) 21:07:31.37 ID:nV7i2HHjO.net
>>12
俺も!味方は殺すなばか野郎!

16: フェイスクラッシャー(大阪府)@\(^o^)/ 2015/09/13(日) 17:39:04.70 ID:UOcQGt1J0.net
キングスマンもアベンジャーズに合流するの?

20: フランケンシュタイナー(庭)@\(^o^)/ 2015/09/13(日) 17:44:55.77 ID:7JDuWokD0.net
>>16
アベンジャーずって
結局アイアンマンが主人公
まぁ好きだからよし

19: キャプチュード(千葉県)@\(^o^)/ 2015/09/13(日) 17:43:22.03 ID:qnp/ncer0.net
今見てきた,なんというか最後の方はもうどたばた,地に足が着いたやりとりが
もっとほしかったな

21: ヒップアタック(京都府)@\(^o^)/ 2015/09/13(日) 17:45:04.02 ID:RibIignd0.net
単なる殴り合いのアクションシーンが凄すぎるw
こりゃ邦画勝てないわwww

26: 16文キック(catv?)@\(^o^)/ 2015/09/13(日) 17:54:26.00 ID:TOXmiOvO0.net
教会と最後の戦いは、いわゆる無双なだけ
無双ゲーだらけの日本だとそんなに目新しさはない
脚本はクソ、面白くなかったw

展開は早いんでダレることはないから見れないこともない
ダーッと見て終わり

死体の山、ぶっ殺しまくり
デートでは見ナイほうがええ

30: 毒霧(大阪府)@\(^o^)/ 2015/09/13(日) 18:04:09.32 ID:fBpr9DuB0.net
結局こういうのってアクションが優れててもあきちゃうんだよね筋が無いから
その点、トムの本を見る目は凄いちゃんとアクションとアクションn間を繋いでる

33: アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府)@\(^o^)/ 2015/09/13(日) 18:15:15.77 ID:VN+pCMZi0.net
冒頭に出て来たランスロット(おっさんの方)が主人公ばりのアクション見せたあとにあっさり真っ二つってのが今でもトラウマだよw

38: セントーン(大阪府)@\(^o^)/ 2015/09/13(日) 18:20:48.99 ID:ckMI5OB00.net
笑いながら見る映画だった

39: 目潰し(北陸地方)@\(^o^)/ 2015/09/13(日) 18:31:10.77 ID:sxD7vhD60.net
スパイ映画ではなくアクション映画
皮肉というか毒が強い
確かに映像は良く出来ている
続編を匂わせる終わり方だが
続きをみたいほどの内容ではない

40: ジャンピングパワーボム(愛知県)@\(^o^)/ 2015/09/13(日) 18:36:00.40 ID:AurOrDR40.net
楽しい痛快おバカ映画だよ
脳みそ花火とかアホっぽく笑えた
ウォンテッドのシリアス部分全部抜きみたいな

42: ストレッチプラム(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/09/13(日) 18:45:57.32 ID:rZZvrUoi0.net
アクションは面白かったけど、
ストーリーが…色々盛り込んでるわりに全部が中途半端だった。
いい俳優でてるのにキャラクターがたってないし。
マークストロングが唯一かっこ良かった。

53: ヒップアタック(家)@\(^o^)/ 2015/09/13(日) 21:26:53.13 ID:CGYuqvIB0.net
キックアスの監督だろ
これは見てみたい

55: イス攻撃(dion軍)@\(^o^)/ 2015/09/13(日) 21:32:26.91 ID:5CgGRI2v0.net
あんなチップ耳の後ろに埋めたくないわ

58: チキンウィングフェースロック(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/09/13(日) 21:43:59.63 ID:FT5l0AXl0.net
スパイものとしては設定がありがちだけど飽きなかったな。
敵のIT企業も面白いし。

教会のシーンは予備知識なかったから驚いた。
キックアス2が不完全燃焼だったからキングスマンですっきりしたわ。

69: フェイスロック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/09/14(月) 04:12:11.11 ID:g+aRwCNV0.net
主人公とマイケル・ケインのやりとりが最高(笑) J・B

70: ヒップアタック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/09/14(月) 12:00:07.79 ID:txRW/+2n0.net
教会の殺戮シーンもそうだが
映画史の残りそうなのは終盤の花火だろ

元スレ: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1442132161/


スポンサーリンク