スクープ! 安倍首相が『報道ステーション』生出演をドタキャンしていた! 木村草太との対決を怖がった!?
左・衆議院議員 安倍晋三 公式サイト/右・木村草太、國分功一郎『集団的自衛権はなぜ違憲なのか』(晶文社)
国会の特別委員会をサボって大阪まで赴いて出た『情報ライブ ミヤネ屋』『そこまで言って委員会NP』(読売テレビ)に、豪雨災害の真っ只中の極右インターネット番組への出演。──ここ最近の安倍晋三首相のメディア出演歴を見ていると、あらためてその“小心ぶり”が浮かび上がってくるようだ。チョイスするのは自分の応援をしてくれるテレビ局やネット放送局、収録には自分のお友だちが付き添う。あなたは幼稚園児か、と言いたくなるが、じつは安倍首相、一方で、なんと“あの宿敵番組”に出演しようとしていたらしい。
「政治部記者のあいだでは知られた話ですが、ほんとうは7月末、安倍首相はテレビ朝日の『報道ステーション』に出演する予定だったんです。ところが途中で怖じ気づき、直前でドタキャンしたんですよ」
こう語るのは、全国紙の政治部記者。念のため、他社の政治部記者や官邸関係者に取材をしてみたところ、この話はどうやら事実であるらしい。
7月といえば、安倍首相は20日に『みんなのニュース』(フジテレビ)に生出演。翌21日の午前には『深層NEWS』(BS日テレ)の収録に参加し、当日夜にその模様が放送されている。安倍首相がテレビ番組に出演しようと決めたのは、同15・16日に衆議院で行った安保法制の強行採決による“イメージダウン”を払拭する狙いがあった。そのため、テレビ出演日に選んだのは、批判が高まっていた新国立競技場の建設計画を白紙撤回した直後だった。
このタイミングならダメージを回復できる──そう踏んだのだろうが、そもそも新国立の問題と安保法制は別の話である。そうした卑しい下心で『みんなのニュース』の生放送に挑んだ結果、生肉もとい火事の模型が仇となってネットは大炎上。「火事と戦争はまったく違う!」と反発を喰らってしまった。
そんななか、前述した『報ステ』出演は水面下で着々と話が進んでいた。
「『報ステ』サイドには官邸側から安倍首相の出演を打診したそうです。もちろん、『報ステ』側も出演を承諾しました。ただ、さすがにフジや日テレとは違い、テレ朝は首相だけを単独出演させるわけにはいかないと、安保法制に賛成・反対派の2名の識者をゲストとして呼ぶことにしたらしいんです」(同前)
今、あなたにオススメ
新着 | 芸能・エンタメ | スキャンダル | マンガ・アニメ | ビジネス | 社会 | カルチャー | くらし | 教養 |
関連リンク
「オバケが毎晩枕元に立ってプレッシャーをかける」安倍首相が周囲に漏らした幽霊話とは?
2013.10.01年間320人もの帰還兵が自殺! 戦争体験者を苦しめる"遅延型PTSD"の実態
2015.06.02人気記事ランキング
1 | 砂川判決最高裁判事のメモを発見 |
---|---|
2 | フジテレビがSEALDsを騙し討ち |
3 | スクープ記者が語る警察発表の危うさ |
4 | NHKの自民党びいきに山本太郎が… |
5 | キムタク最大のタブーとは? |
6 | 安保法の目的は経団連による武器輸出 |
7 | 「週刊ポスト」少年A実名報道の裏 |
8 | 読売、産経の安保報道を池上彰が批判 |
9 | さんまもハマったAV女優紗倉まなの闇 |
10 | 林真理子がシングルマザー批判! |
PR | |
PR |
1 | 安倍が洪水対策ほったらかし安保対策 |
---|---|
2 | 安倍が災害無視し極右ネットTVに |
3 | 安倍出演『ミヤネ屋』は放送法違反だ! |
4 | 安倍首相「ミヤネ屋」に生出演の愚! |
5 | 堤防決壊で自民党ネトサポがデマ拡散 |
6 | 安倍の地元で反安保講演に聴衆が殺到 |
7 | NHKがTwitterで安保反対意見潰し |
8 | 安倍が『委員会』でネトウヨトーク! |
9 | 安倍は国会サボリの常習犯だった! |
10 | JOC元幹部らが森喜朗の横暴を告発 |
PR | |
PR |
カテゴリ別ランキング
社会
ビジネス
カルチャー
人気連載
話題のキーワード
売れ筋ランキング
サイゾーメディアの人気記事