0 :ハムスター速報 2015年9月15日 09:40 ID:hamusoku
FNN世論調査で分かった安保反対集会の実像 「一般市民による集会」というよりは…
産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が12、13両日に実施した合同世論調査によると、国会周辺など各地で行われている安全保障関連法案に反対する集会に参加した経験がある人は3.4%にとどまった。共産、社民、民主、生活各党など廃案を訴える政党の支持者が7割を超えた。最近注目を集める反対集会だが、今回の調査からは、「一般市民による」というよりも「特定政党の支持層による」集会という実像が浮かび上がる。
集会への参加経験者の41.1%は共産支持者で、14.7%が社民、11.7%が民主、5.8%が生活支持層で、参加者の73.5%が4党の支持層だった。
集会に参加したことがない人は96.6%で、このうち今後参加したい人は18.3%、参加したいと思わない人は79.3%だった。
参加経験者を年代別に見ると、最も高いのは60代以上の52.9%で、40代の20.5%、50代の14.7%が続いた。20代は2.9%で、20代全体に占める参加経験者の割合は0.8%にとどまった。各年代での「今後参加したい人」の割合を見ても、60代以上の23.9%がトップ。20代も15.5%だったが、「60年安保」や「70年安保」闘争を経験した世代の参加率、参加意欲が高いようだ。
市民団体「戦争させない・9条壊すな! 総がかり行動実行委員会」が主催して8月30日に国会周辺で行われた集会は「一般市民の怒り」を前面に出し、党派性を薄めた印象を与えた。だが、共産、社民、民主各党などの支持層が中核を担っていることが調査結果からうかがえる。
http://www.sankei.com/politics/news/150914/plt1509140020-n1.html
1 :ハムスター名無し2015年09月15日 09:41 ID:UKYyMosq0
知ってた
2 :ハムスター名無し2015年09月15日 09:41 ID:rrCrNTPR0
え?知ってたけど?(鼻ホジ
5 :ハムスター名無し2015年09月15日 09:42 ID:Z3TsCxno0
声だけでかいマイノリティwwwwwwwwwwww
7 :名無しのハムスター2015年09月15日 09:42 ID:yn4EO4ij0
せやな、そうだと思ってた。
8 :ハムスター名無し2015年09月15日 09:42 ID:JGy.O6tM0
社民ってまだあったんだ
9 :名無しのハムスター2015年09月15日 09:42 ID:TrU1hj2B0
ですよねー
10 :ハムスター名無し2015年09月15日 09:43 ID:ZedPunHl0
知ってた以外何と言えば良いのか
11 :名無しのハムスター2015年09月15日 09:43 ID:8DpHrZ.U0
知ってた速報
12 :ハムスター名無し2015年09月15日 09:43 ID:oXkVzPc90
ついでに国籍も聞いとけよ
13 :ハムスター名無し2015年09月15日 09:43 ID:k3ycaKko0
知らない人いたの?
14 :名無しのハムスター2015年09月15日 09:44 ID:f0bu.FB30
以下知ってた禁止
15 :名無しのハムスター2015年09月15日 09:44 ID:CFqbSJyu0
まあねーそんなとこだろうねー
16 :ハムスター名無し2015年09月15日 09:44 ID:UKGj1h9I0
そりゃあそうだよな
17 :ハムスター名無し2015年09月15日 09:44 ID:Z3TsCxno0
一般市民ぶってるから気持ち悪いんだよなこいつら。
しかもマスゴミは一般市民のデモとして報道するし
19 :ハムスター名無し2015年09月15日 09:44 ID:DPbF9rEz0
やっとこういう冷静な分析報道が出たか・・・
20 :ハムスター名無し2015年09月15日 09:44 ID:ECEMctNV0
この記事で重要な部分の一つが『参加経験者を年代別に見ると、最も高いのは60代以上の52.9%で、40代の20.5%、50代の14.7%が続いた。』って部分な
多くのマスコミや安保反対者の言う「若者が反対デモをしている」「シールズという学生を中心とした運動」というのが全くの嘘だという事実
21 :名無しのハムスター2015年09月15日 09:44 ID:yykf871u0
え!知らない人がいたの!?(すっとぼけ
23 :名無しのハムスター2015年09月15日 09:44 ID:PHEILX.y0
共産党支持者というカンタンなお仕事です(時給)
24 :名無しのハムスター2015年09月15日 09:45 ID:fBmIUCYd0
そのうち支持してる党を偽りそうで怖い
25 :名無しのハムスター2015年09月15日 09:45 ID:fKJ7Osk50
だよな
けど、それを知らない一般国民にも知らさなくちゃいけないんだぞ?ハムちゃん( ̄ー ̄)
26 :名無しのハムスター2015年09月15日 09:45 ID:Mf1yiQWX0
こういうことを改めて明文化することには一定の意味がある。
そうじゃないと、クソ左翼共の市民の声(笑)ばかりが明文化されて発信されて取り上げられるからね。
メモ書き程度でも裁判の証拠に使えるのと同じよ。これからもこういう改めて言うまでもなさそうな真実こそきちんと報道してほしい。
28 :名無しのハムスター2015年09月15日 09:46 ID:Ut2pnZvr0
ドイツみたいに共産党禁止してくれないかな。
29 :ハムスター名無し2015年09月15日 09:46 ID:S1GA97yz0
知ってた。
けど世間の情弱な方々はそれを知らずに世論がそういうものだと思ってしまう。
だからたちが悪い。
せやな、そうだと思ってた。
8 :ハムスター名無し2015年09月15日 09:42 ID:JGy.O6tM0
社民ってまだあったんだ
9 :名無しのハムスター2015年09月15日 09:42 ID:TrU1hj2B0
ですよねー
10 :ハムスター名無し2015年09月15日 09:43 ID:ZedPunHl0
知ってた以外何と言えば良いのか
11 :名無しのハムスター2015年09月15日 09:43 ID:8DpHrZ.U0
知ってた速報
12 :ハムスター名無し2015年09月15日 09:43 ID:oXkVzPc90
ついでに国籍も聞いとけよ
13 :ハムスター名無し2015年09月15日 09:43 ID:k3ycaKko0
知らない人いたの?
14 :名無しのハムスター2015年09月15日 09:44 ID:f0bu.FB30
以下知ってた禁止
15 :名無しのハムスター2015年09月15日 09:44 ID:CFqbSJyu0
まあねーそんなとこだろうねー
16 :ハムスター名無し2015年09月15日 09:44 ID:UKGj1h9I0
そりゃあそうだよな
17 :ハムスター名無し2015年09月15日 09:44 ID:Z3TsCxno0
一般市民ぶってるから気持ち悪いんだよなこいつら。
しかもマスゴミは一般市民のデモとして報道するし
19 :ハムスター名無し2015年09月15日 09:44 ID:DPbF9rEz0
やっとこういう冷静な分析報道が出たか・・・
20 :ハムスター名無し2015年09月15日 09:44 ID:ECEMctNV0
この記事で重要な部分の一つが『参加経験者を年代別に見ると、最も高いのは60代以上の52.9%で、40代の20.5%、50代の14.7%が続いた。』って部分な
多くのマスコミや安保反対者の言う「若者が反対デモをしている」「シールズという学生を中心とした運動」というのが全くの嘘だという事実
21 :名無しのハムスター2015年09月15日 09:44 ID:yykf871u0
え!知らない人がいたの!?(すっとぼけ
23 :名無しのハムスター2015年09月15日 09:44 ID:PHEILX.y0
共産党支持者というカンタンなお仕事です(時給)
24 :名無しのハムスター2015年09月15日 09:45 ID:fBmIUCYd0
そのうち支持してる党を偽りそうで怖い
25 :名無しのハムスター2015年09月15日 09:45 ID:fKJ7Osk50
だよな
けど、それを知らない一般国民にも知らさなくちゃいけないんだぞ?ハムちゃん( ̄ー ̄)
26 :名無しのハムスター2015年09月15日 09:45 ID:Mf1yiQWX0
こういうことを改めて明文化することには一定の意味がある。
そうじゃないと、クソ左翼共の市民の声(笑)ばかりが明文化されて発信されて取り上げられるからね。
メモ書き程度でも裁判の証拠に使えるのと同じよ。これからもこういう改めて言うまでもなさそうな真実こそきちんと報道してほしい。
28 :名無しのハムスター2015年09月15日 09:46 ID:Ut2pnZvr0
ドイツみたいに共産党禁止してくれないかな。
29 :ハムスター名無し2015年09月15日 09:46 ID:S1GA97yz0
知ってた。
けど世間の情弱な方々はそれを知らずに世論がそういうものだと思ってしまう。
だからたちが悪い。
コメント随時追加していきます。
試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)
あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
しかもマスゴミは一般市民のデモとして報道するし
多くのマスコミや安保反対者の言う「若者が反対デモをしている」「シールズという学生を中心とした運動」というのが全くの嘘だという事実
けど、それを知らない一般国民にも知らさなくちゃいけないんだぞ?ハムちゃん( ̄ー ̄)
そうじゃないと、クソ左翼共の市民の声(笑)ばかりが明文化されて発信されて取り上げられるからね。
メモ書き程度でも裁判の証拠に使えるのと同じよ。これからもこういう改めて言うまでもなさそうな真実こそきちんと報道してほしい。
けど世間の情弱な方々はそれを知らずに世論がそういうものだと思ってしまう。
だからたちが悪い。
で、ハムちゃん。
有田のクズの決壊発言も取り上げてくれ。
茨城県民としてマジで腹たった。あれは絶対に許さない。
フタ開けてみたらこういう事だったのかとスッと胸に落ちた。
まともな常識や思考もってるならちゃんと法案や世界情勢を理解して判断するんだし
日本良くなる気がする
そもそも日本人じゃないのに日本に寄生してるやつらも紛れ込んでることも報じてくれよ
「そうならないようにする」ってのは大切だが、まっとうな政治家ならそれプラスで「万が一起こった場合の対策も事前にしておく」だよなあ
反対派は日本が絶対に侵略されない!なんて何の保障もないお花畑な前提で妄想してるからどうしようもない
で、おそらくは無政府共産主義者だから
わりと事案です
マスゴミは必死で民意にしようとしてるけどね
そういえば今日だっけ志位ルズのエラくんの公開お笑いショー
共産党系の組合なんて、やることないから政治活動ばっかやってるし。
野党支持者は「一般市民」じゃないと思ってんの?
バカばっかだな
一般市民とそうでない市民みたいに分けて考えるのはおかしい。
言いまくってるからな。
こういう事もちゃんと記事にした方がいい。
野党支持者は一般市民じゃないの?
国旗1つ持ってなかったし
選挙には行くけどね。
”一般市民”と呼ぶ場合は、思想信条などを問わず幅広い人間(の意思)を示すことが多い
野党支持者を”一般市民”と呼ぶ場合、逆に自民支持者が”非一般市民”と呼ぶことになるからそれはおかしいって話
たとえばオウム信者たちを指差して”一般仏教徒”と呼べないのと似たようなもの
もしも、この論理を許すなら「自民党支持者は、一般市民じゃない」って論理も認めなきゃいけなくなる
こういうデモに参加しないってこと。文盲かねw
八割がたは本当だろうけどw
忙しくてデモに参加できてないグループもいることを考えると、かなりの数になりそう。
恐らく中国国営企業の日本支社みたいなとこから金ガンガン入ってるやろ
共産党もこれが民意とか言ってるからな。デモで政治が動くようなら日本滅びるぞ
拉致でお馴染み、北朝鮮犯罪に加担の『社民・共産、民主左派~』がGHQマスコミと組み仕掛けデモ
=========================
共産主義者のプロデモが、なぜか「一般市民と偽装のうそ、朝日慰安婦」・・・もし、「デモで決定なら」
=========================
スイスのような 『直接民主制を導入すべき』=徴兵制、100%核シェルター設置
=========================
今は、SNS時代・・・マイナンバーで投票可能。ネット投票で金いらず。議員もいらない。
破たんギリシャよりひどい1200兆円と財務省宣伝・・・本当なら賃上げなし、公務員3割減、給与半減で「(30兆円人件費は)10兆5千億円に削減」
そもそも自民党に賛成してたらデモに参加しないでしょw
自民党に反対の人がデモに参加するんだから、デモする人に自民党支持者はいません!って頭悪すぎじゃない?
自民党支持者も一般市民はないってことになるぞ
安保法案も消費税増税もマイナンバーを活用した軽減税率も外国人労働者の雇用拡大もすべて民意
統一教会をもっと日本に広めて安倍首相の目指す美しい日本を作らなければならない
というか一般人は働いてるんだからデモに行けるわけが無いし一般市民という位置づけが不透明だろ
韓国押しとか意味不明な奴もいるがデモしない人は全て賛成じゃないぜ?
さらに「参加したことがないけど、今後参加したい人の割合」は18.3%。
ってことは、合計で21.7%か
ってことはおよそ5人に1人がデモに参加したいと思っている状況
まったくデモなんてありえないって雰囲気だった日本で、5人に1人がデモに参加したいと思うぐらいだから、すごい変化だと思う
せめてまずは日本語読めるようになれば?
大抵のマスコミが「一般市民が怒ってデモをしている」というのなら、日本の一般市民=共産主義ってことになるんだぞ?
それなら共産党が選挙で勝つ(というか自民は大敗で現野党の勝利)でしょって矛盾に気付こうよ
こういう集会は初めてで、反対派の自分は今後の活躍とか色々な情報や仲間が欲しくて、側にいて色々話してくれた30代くらいの女性に、今度の集会に一緒に参加したいので連絡先交換しませんか?ってお願いしたら断られた。
その時、これだけ集まって騒いでる割には、この人たちはほとんど仲間意識がない烏合の衆なんだなって察した。
何より、三色旗がはためいてたのに吐き気がした。
自分、安保法案反対派だったけど、もうどうでもいいなってその日から正直思った。
特定政党支持者を一般市民じゃないとする。
であれば、共産党支持者は一般市民じゃない。
民主党支持者も一般市民じゃない。
自民党支持者も一般市民じゃない。
山本太郎と・・・支持者も一般市民じゃない。
一方、安保賛成しているグループも自民党支持者が多いため、このグループも一般市民じゃないことになる
では一般市民とは誰か?
この定義では、どの政党も支持していないグループになる
当然デモも参加してると思う。
義父自身はいい人で好きなんだけど・・・
なんだかわからない使命感に燃えたぎってる。
家族は苦笑してます。
このデータの場合は「支持政党なし」が該当するんだろうな。
73.5%でない残りの26.5%。
26.5%に維新も含まれてるっぽいけど10%もいないだろう。
(橋下が何かやるたびにガッカリっていう人、元々共産社民支持っぽい人ばかりなんだよなw)
26.5%をうまくミスリードすればアカの人は勝利宣言できるんでないかなwwwwwww
そりゃ解散して民意を問えとか言えないわけだわwww
安保法案の影に隠れて派遣法改悪やマイナンバーのスタートがあるわけだけど
自民信者はどう考えてるの?
自分は安保法案自体は賛成だしハンガーストライキとかはアホの極みだと思ったけど
この反対デモは笑いものにするもんかな?
在宅はどっちの意見にしろ、行けたら行くっていうんだよ
お得意の見苦しい屁理屈全開だな
必死感満載・・・
国へ帰った方がいいんじゃない
支持政党なしでもデモに参加した時点で違うよ
一般市民とは「意義素類語特別な性質を持たない市民やその集合体のこと」を指すので
同じ思想を持って者だけを集めた時点でその集団は一般市民ではなくなる
もうお前らの時代は終わったんだから引っ込んでろよ…
ただ、この記事では、特定政党支持者以外を一般市民と定義している。
この文脈に従うなら、「自民党支持者も一般市民じゃない」と該当されることになってしまうだろ
日本共産党の正体
ttp://81.xmbs.jp/piroshigogo-222215-ch.php
日本共産党と中韓 - 左から右へ大転換してわかったこと
ttp://www.amazon.co.jp/日本共産党と中韓-左から右へ大転換してわかったこと-ワニブックスPLUS新書-筆坂-秀世/dp/484706562X/ref=cm_cr_pr_product_top?ie=UTF8
まるで犯罪者? 日本共産党・民青はなぜその正体を隠すのですか? 小畑達夫さんと白鳥警部
ttp://ameblo.jp/nadesikorin-fight/entry-12056794907.html
経済政策や派遣法改正、マイナンバー賛成なので、このデモのアベヤメロには全く賛成出来ない
「ワンイシューで退陣」みたいな主張するのではなく、ワンイシューについて話合う方向に変えた方が良いと思う。まあそこまで出来る能力はないだろうけど。
いや、屁理屈じゃないだろ
この記事を正しく読むなら、この記事では「特定政党以外=一般人と暗黙に定義している」と考えられる
この定義に従うなら、「自民党支持者も一般人じゃない」となってしまって、俺はこの定義そのものがおかしいと思っている
であれば、「特定政党支持者は一般人じゃない」と考えてしまうと、自民党支持者の中にいるごく一部の頭のいい人の邪魔になるから、自民党支持者の中にいる馬鹿どもは消えてくれ
どっちが民主主義を馬鹿にしてるんだか
こいつらは洗脳された宗教だから仕方ないとしても、無党派やその他の政党支持で
このような事を言い出すのは底抜けの馬鹿だと思うがな。
デモに参加した時点で一般市民でなくなるなら、この記事自体、意味が分からんけどな。
一般市民でないことが分かってるなら、支持政党とか聞く意味ないじゃん。
あなたが言葉をそのまま受け取って解釈したそれはそれで正しいと思いますが、この産経の記事は※110の考え方で書いたと思いませんか?
26.5% 支持政党無し(←記事中で言うところの一般市民)+維新+自民+公明+次世代+新風+その他もろもろ
特定の政党を支持してるから一般じゃないってんじゃなくて、偏ってるから一般じゃないって言ってるんだよ
無作為の世論調査なんだから、参加者の政党支持率が国民全体の政党支持率と
だいたい同じ割合になってないと一般とは言えないってこと
参加者の国籍は推して知るべし。韓国朝鮮籍が多そうだw 60万在日同胞(笑)を、民団だの総連だの共産党が、招集かけて動員すれば、3万人デモ程度、容易かろう。
奴らには日本人を装うのはやめてもらいたいものである。
有権者の3%は300万人って考えると、かなり多いように感じる
本気で反日してるから、日本嫌いの奴の心には響くんじゃないかな
で、ちょっとは確かに増えてる
実際に参加してるのは過半数どころか大半が
学生運動自体をいまだに引きずってるじじいばばあなんだよなあ
例えば最近の話だとひっくり返った佐野エンブレムの件、取り下げろと言っていた反対派は一般市民の何%位だったんだろうな。4%ってのは世の中をひっくり返せる数なのかな。
コメントする