ニュース
2015年09月15日 09時15分 UPDATE

ドコモ、iPhone戦略に狂い 「カケホーダイ」割安版の導入検討 (1/3)

ドコモが「カケホーダイ」の割安版を近く導入する検討に着手した。KDDIとソフトバンクは月額1000円安い新プランを開始すると発表。新機種商戦が料金引き下げの呼び水となった形だ。

[産経新聞]
産経新聞

 NTTドコモが、通話定額プラン「カケホーダイ」の割安版を近く導入する検討に着手したことが14日、分かった。米アップルのスマートフォン「iPhone(アイフォーン)6s」と「6sプラス」の発売を控え、すでにKDDIとソフトバンクは月額1000円安い新プランを開始すると発表している。新機種商戦が料金引き下げの呼び水となった形だ。

画像 「iPhone6s」(右)と「6sプラス」(左)=カリフォルニア州サンフランシスコ(小雲規生撮影)

 KDDIとソフトバンクは、新プランをアイフォーン新機種の予約開始直前の11日に発表した。いずれも無料通話時間は1回につき5分間まで(5分以降は30秒20円)だが、毎月の料金を1700円に抑えた。

 かねて割高感が指摘される定額プランの選択肢を広げることで、既存加入者の囲い込みを図る。

 危機感を抱いたドコモは、同様のプラン導入を検討。アイフォーン新機種を発売する25日までに発表し、加入者が両社に流出するのを防ぎたい考えだ。

       1|2|3 次のページへ

copyright (c) 2015 Sankei Digital All rights reserved.

ピックアップコンテンツ

- PR -
日本はIT先進国になれるのか? 目の前の問題を解決しつつ、2020年に向けたITの進化を考える