第1回 Jリーグトラッキングデータコンテスト 開催決定!!
Jリーグは、今シーズンより取得している走行距離・走行スピードなどのトラッキングデータを活用した「第1回 Jリーグトラッキングデータコンテスト」の開催を決定いたしました。
コンテスト応募作品の中より優秀作品を5つ選出。さらにプレゼン大会を実施し、最優秀者を決定します。
最優秀者には「Jリーグ主管試合ホスピタリティルームご招待、公式球」など嬉しいプレゼント!
皆様のご応募お待ちしています!!
概要
| 名称 | 第1回 Jリーグトラッキングデータコンテスト Jリーグ解体新書 -発見!Jリーグの新しい楽しみ方― |
|---|---|
| 主催 | 公益社団法人 日本プロサッカーリーグ |
| 協力 | 慶應義塾大学総合政策学部・環境情報学部 株式会社Jリーグメディアプロモーション データスタジアム株式会社 |
| 実施概要 | トラッキングデータを用いて、データ分析、コンテンツ制作などを実施する。
募集人数は、無制限。個人、チームでの参加が可能。 10月末までに集まった応募作品の中から、優秀作品を5つ選出。 優秀作品に選出された5名(チーム)によるプレゼン大会を実施し、最優秀作品を決定する。プレゼン大会には、エントリー者全員が見学参加可能。 |
| スケジュール | 9月10日(木)〜10月31日(土):応募作品受付 11月14日(土):優秀作品選出者(チーム)によるプレゼンテーション、最優秀作品決定 |
| 応募方法 |
|
| 対象データ | 「2015明治安田生命J1リーグ 1stステージ」 全試合
※データは1試合毎もしくはステージ毎に集計されています |
プレゼン大会 概要
| プレゼン日時 | 2015年11月14日(土)10:00~12:30 ※予定 会場:慶應義塾大学 三田キャンパス |
|---|---|
| 審査員 ※順不同 |
中西 大介 Jリーグ常務理事 伊東 武彦 株式会社朝日新聞社 オリンピック パラリンピック・スポーツ戦略室主査 加藤 善彦 データスタジアム株式会社 代表取締役社長 西内 啓 Jリーグアドバイザー(株式会社データビークル 取締役製品担当) 馬場 功淳 株式会社コロプラ 代表取締役社長 村井 純 慶應義塾大学環境情報学部長 兼 慶應義塾大学環境情報学部教授 |
| ゲスト | 佐藤 美希 Jリーグ女子マネージャー |
| 賞品 | Jリーグ主管試合ホスピタリティルームご招待、公式球 など |
| 問い合わせ | Jリーグトラッキングデータコンテスト運営事務局 trackingdata_contest@jleague.jp |