0 :ハムスター速報 2015年09月08日 23:15 ID:hamusoku
ネットの噂を信じて8月から1ヶ月間、1階も2階もエアコンフル稼働させっぱなしでいた結果の電気代がこれ!!こまめに消してた去年は2万超えてたのに…
air





1 :ハムスター名無し2015年09月08日 23:17 ID:08H6U3CA0
ちょっとエアコンつけてくる






2 :ハムスター名無し2015年09月08日 23:18 ID:i3yjQR.I0
俺も今月つけっぱだけど対して去年とかわんねぇわ






4 :ハムスター名無し2015年09月08日 23:18 ID:yzPwwaiZ0
つけるたび、消すたびに10円ずつチャリーンって課金されてく音が聞こえるようだ




3 :名無しのハムスター2015年09月08日 23:18 ID:IIX.POS40
これマ?






6 :ハムスター名無し2015年09月08日 23:18 ID:3Q8sspje0
噂っていうか常識だろ・・・






7 :名無しのハムスター2015年09月08日 23:18 ID:IzoncmmF0
へ!?






8 :ハムスター名無し2015年09月08日 23:18 ID:6xtopa5.0
マジでか






9 :名無しのハムスター2015年09月08日 23:18 ID:2XBMO4Ml0
はあ??






10 :ハムスター名無し2015年09月08日 23:18 ID:zGidZcPA0
つけたり消したりのほうが電力くうからな






11 :ハムスター名無し2015年09月08日 23:18 ID:yzzoMF.o0
半額になるって純粋にすげー






12 :ハムスター名無し2015年09月08日 23:18 ID:HGzW3mhq0
ま、まじかよ!(椅子から転げ落ちる






13 :名無しのハムスター2015年09月08日 23:18 ID:IykUEfxk0
今月は夏が短くて助かったな






14 :名無しのハムスター2015年09月08日 23:18 ID:swu.jky.0
マジか...






15 :名無しのハムスター2015年09月08日 23:18 ID:8YwL1v58O
やっぱり起動させる時が一番電気食うんだな






16 :名無しのハムスター2015年09月08日 23:18 ID:s.ocdiEC0
二度見した






17 :ハムスター名無し2015年09月08日 23:18 ID:F63PndE90
エアコン以外に節電してないのかな。






18 :名無しのハムスター2015年09月08日 23:19 ID:.ieqTpNQ0
エアコンが家にない俺が真の勝者だ!






19 :ハムスター名無し2015年09月08日 23:19 ID:uP2SMBVB0
ありゃ、ほんとに安くなるんだな






20 :名無しのハムスター2015年09月08日 23:19 ID:Si69N5qq0
スゲー(´⊙ω⊙`)






21 :名無しのハムスター2015年09月08日 23:19 ID:nRewnfV80
最近のはマジでべらぼうに安くなるんだよなぁ…
古いのだとあんまり意味ないけどね。






22 :ハムスター名無し2015年09月08日 23:19 ID:T17z2..G0
常識なんだよなあ






23 :名無しのハムスター2015年09月08日 23:19 ID:Q1KBZcYz0
知ってた






24 :名無しのハムスター2015年09月08日 23:19 ID:aT1uwd3l0
うちはむしろ高くなったが。






25 :名無しのハムスター2015年09月08日 23:19 ID:ZGihzdfi0
こまめに消してた俺、爆死






26 :ハムスター名無し2015年09月08日 23:19 ID:c0unnAV40
6月からつけっぱの俺勝ち組!






27 :名無しのハムスター2015年09月08日 23:19 ID:1hb6g.TE0
えっ…鳥の為に冬場は暖房代で3万超えるんですけど…



※エアコンで暖房は冷房より電気代かかるらしい
https://enechange.jp/articles/air-conditioner-heating




28 :名無しのハムスター2015年09月08日 23:19 ID:km.mtqMV0
え、ほんとに?

ほんとに?






29 :名無しのハムスター2015年09月08日 23:20 ID:tKEtPnTX0
私もネットを信じて8月中は付けっ放しにしてみた。前月より400円くらい下がってた!






34 :名無しのハムスター2015年09月08日 23:20 ID:wW.jPGY50
えっ…こ??!






35 :ハムスター名無し2015年09月08日 23:20 ID:3AYiPQO40
まぁここまで安くなると逆に嘘っぽく見えるけどな






38 :名無しのハムスター2015年09月08日 23:20 ID:YtyOYiGv0
ネットの力は偉大。はっきりわかんだね。






39 :名無しのハムスター2015年09月08日 23:20 ID:qB84fTrz0
ほんとなら実践したいけどもうクーラーいらんやんけ…来年覚えてない気がするからハムちゃん7月頃にまた記事あげてぇ> <






40 :ハムスター名無し2015年09月08日 23:20 ID:.Yq.P.wr0
最近のエアコンなら普通性能ええで






41 :名無しのハムスター2015年09月08日 23:20 ID:VfFUBR8B0
来年には忘れてそう…






43 :名無しのハムスター2015年09月08日 23:21 ID:ggtGTG9M0
そこそこ新しいエアコンならそうなんだろうけどうちのアパートに備え付けの黄ばんで白からベージュになったエアコンだとつけっぱなしにする勇気がでない。






44 :ハムスター名無し2015年09月08日 23:21 ID:lFu6ITzr0
勉強になったよ






45 :ハムスター名無し2015年09月08日 23:21 ID:G18QKdTA0
俺も去年まとめサイトで見てから、夏時期は休みの日は24時間、仕事行ってる日も家にいるときはずっとつけっぱなしにしてる
それで月の電気代3000円アップくらいで暮らせるんだから安いもんよ
一人暮らしで普段の電気代は安いからこれくらいはしても贅沢にはならんべ






46 :名無しのハムスター2015年09月08日 23:21 ID:saazcJFy0
なにこれどういうこと?
なんでこんなに安いの?






47 :名無しのハムスター2015年09月08日 23:21 ID:0i5GGOr20
検証班はよ(切実






49 :ハムスター名無し2015年09月08日 23:21 ID:h4qDWSHQ0
去年は毎日一日中家にいて、よっぽど頻繁につけたり消したりしてたのか?
さすがに2倍は変わりすぎだと思うが
別の要因がありそう






50 :名無しのハムスター2015年09月08日 23:22 ID:Ve0ToqFQ0
これ去年やってみたけど24時間で勝手に一時停止してお掃除始めちゃううちのエアコンでは逆に高くなってしまった






31 :ハムスター名無し2015年09月08日 23:20 ID:4GVYiz3d0
どのくらいの頻度からお得になるのかをもっと検証してほしい






32 :名無しのハムスター2015年09月08日 23:20 ID:IGdnGilC0
何事も検証は大事だが、勇気と口座残高が必要







33 :ハムスター名無し2015年09月08日 23:20 ID:HAXnX1Aw0
うーん、、まだ信じきれないな、、、真似するのもこわいな、






42 :名無しのハムスター2015年09月08日 23:21 ID:kzp84lxw0
比較的最新の機種じゃないとやぼいことになるよ






記事を出した後にコメント欄をまとめて記事中に掲載するという試みをしています。
コメント随時追加していきます。

試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)

あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。

過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧