タイの青空に流星、「特に大きく明るかった」 ネットで動画拡散
AFP=時事 9月7日(月)21時4分配信
【AFP=時事】タイ全土で7日の日中、流星とみられる光が観察され、これを撮影した動画がまたたく間にソーシャルメディアで広まった。
【写真特集】ペルセウス座流星群、世界各地で観測 今年は当たり年
首都バンコク(Bangkok)で車載カメラによって撮影された画像には、火の玉が明るく白い光を放った様子が捉えられていた。出勤するために車を運転中だった衛星技術者のポージャイ・ジャトゥロンカクン(Porjai Jaturongkhakun)さん(30)は「快晴の青空の真ん中にさっと明るい光が落ちていった」と語った。タイ各地で多くの人たちがこの現象を撮影した。
タイ国立天文学研究所(National Astronomical Research Institute of Thailand)の顧問、ボラビット・タンブッティブンディット(Voravit Tanvuttibundit)氏は午前8時40分(日本時間同10時40分)ごろに目撃したといい「流星に間違いない。普段も起きていることだが、今朝の流星は特に大きく明るかった」と述べた。【翻訳編集】 AFPBB News
関連テーマ
テーマとは?-
1
韓国人が信頼していないヒュンダイ車の真実 東洋経済オンライン 9月3日(木)19時35分
-
2
上海リニア 鳥激突で窓にヒビも女性乗務員はスマホに興じる NEWS ポストセブン 9月7日(月)7時6分
-
3
気分はもう「皇帝」!?「抗日勝利70周年軍事パレード」に見た習近平の"哀しきアナクロニズム" 現代ビジネス 9月7日(月)6時2分
-
4
ウクライナ問題よりもっと深刻な事態か? 米ロ首脳会談の可能性が浮上した裏事情 佐藤優メルマガ 文化放送「くにまるジャパン・発言録」より 現代ビジネス 9月5日(土)11時1分
-
5
[文谷数重]【太平洋で日本海軍力に対抗できぬ中国】〜哨戒機が登場しなかった軍事パレード〜 Japan In-depth 9月5日(土)6時58分
読み込み中…