東京五輪のエンブレムの佐野研二郎 トートバッグのフランスパンデザインが盗用確定的に
2015/08/10 06:08:49
渦中の佐野研二郎氏は5日に会見を開きデザインに関する説明を行った。その場で「ベルギーのロゴを見たこともなく知らない」と発言。質疑応答の際に「過去の作品についても似ていると指摘がある」と投げかけられたが「そのような声があるとしたら残念。一切そのようなことはありません」と回答。
過去の作品というのはリスモや豚のマグカップなどを指している。
しかしそのロゴのほかにもまだまだ似ているデザインが浮上。現在サントリーが現在行っているトートバッグキャンペーンのデザインの幾つかが盗用ではないかと言われている。中でも「BEACH」と書かれたアロー看板デザインはセカンドライフで販売されているパーツに似ているどころか、傷の箇所まで一致。
フランスパンのトートバッグはこれまでネットで発見されたフランスパン画像に似ているどころか完全一致。そのほかにも人が泳いでいるデザインもGeoff McFetridgeに酷似していたりと似ているデザインが多々見られる。まだ疑惑段階で完全に盗用したとは言い切れないが、何故このようなことが起きるのか?
佐野研二郎氏の事務所『MR_Design』は佐野研二郎氏だけでなく多くのスタッフがいる。当然、デザインは佐野研二郎氏だけでなくこれらスタッフが手伝っており、佐野研二郎氏はプロデュース的な立場にある。こうして上から部下に発注が来たことを報告し仕事を与えるが、中には盗用癖のあるスタッフがいた可能性が高い。全てに目を通し切れなかった佐野研二郎氏はそれに気付かず先方に完成デザインとして納品。それらは佐野デザイン名義で扱われるためもちろん盗用したのは、佐野研二郎氏ということになる。
過去に騒動になったネームサーバーのzyappuにしてもスタッフに問題のある人物がいるのではと思った方が自然ではないだろうか。
どちらにせよエンブレム問題も今回の類似問題も、そして今後もいろいろとボロが出てきそうなので国は早々に東京五輪のエンブレムを変更した方が良いだろう。
※サングラストートバッグに関しては素材だったので現段階では問題無しと判断し未掲載。
この記事をシェア
ゴゴ通をフォローする
2015/08/10 06:08:49
2015/08/10 12:26:17
2015/08/10 11:36:42
2015/08/10 07:16:35
2015/08/10 05:36:28
2015/08/08 11:06:09
2015/08/07 06:27:25
2015/08/07 05:43:47
2015/08/04 02:08:24
2015/08/04 11:46:36
2015/08/11 12:37:39
2015/08/11 07:38:34
2015/08/11 06:07:05
2015/08/10 18:08:49
2015/08/10 16:29:24
2015/08/10 14:30:27
2015/08/10 12:26:17
2015/08/10 11:36:42
2015/08/10 10:13:27
2015/08/10 07:16:35
» 東京五輪エンブレムをデザインした佐野研二郎 今度はトートバッグが盗用疑惑 スタッフに問題がある可能性大 http://t.co/iySZENvR6u
» 東京五輪エンブレムをデザインした佐野研二郎 今度はトートバッグが盗用疑惑 スタッフに問題がある可能性大 http://t.co/91ZUCC3UTp
スタッフよりも本人に問題があるんじゃね?
» 東京五輪エンブレムをデザインした佐野研二郎 今度はトートバッグが盗用疑惑 スタッフに問題がある可能性大 http://t.co/rq9rZHVwVm
う~んこれはあり得るな。。 東京五輪エンブレムをデザインした佐野研二郎 今度はトートバッグが盗用疑惑 スタッフに問題がある可能性大 http://t.co/Z99hK7NbG0
仮にスタッフに盗用癖があったとしても、総監督の佐野がそれを把握しきれなかったのは監督責任だし。
自分の名前使って納品してるんだから、どう言い繕っても逃げられないだろ。
部下のせいにしてるじゃないよ
» 東京五輪エンブレムをデザインした佐野研二郎 今度はトートバッグが盗用疑惑 スタッフに問題がある可能性大 http://t.co/12emCy890T
「スタッフが勝手にデザイン盗用したので、佐野研二郎には責任は無いどころか、佐野研二郎は被害者」と言いだす輩が出てくるか?
つまり佐野の事務所で働いてるデザイナー、
佐野の弟子には要注意ってことだ
まあどっちにしろこの事務所には仕事頼めないですね
東京五輪エンブレムをデザインした佐野研二郎 今度はトートバッグが盗用疑惑 スタッフに問題がある可能性大 | ゴゴ通信 http://t.co/lBTWmQ2xjg
こりゃ酷いわ…
東京五輪エンブレムをデザインした佐野研二郎 今度はトートバッグが盗用疑惑 スタッフに問題がある可能性大 | ゴゴ通信 http://t.co/RxDKz0dMf5
東京五輪エンブレムをデザインした佐野研二郎 今度はトートバッグが盗用疑惑 スタッフに問題がある可能性大 | ゴゴ通信 http://t.co/RWv3Nb4Fst
» 東京五輪エンブレムをデザインした佐野研二郎 今度はトートバッグが盗用疑惑 スタッフに問題がある可能性大 http://t.co/05htcLn9Ed
二条城の襖絵絵なあれ狩野探幽の作な、でも多くの弟子がかかわってるらしい、が、探幽の名でいまでも通ってる、トップの責任は重い。
グラフィックデザインの世界はあまちゃんだな。
建築家がだめなスタッフのせいで建物が崩壊したからおれ関係ないって通らないだろう!
>>中には盗用癖のあるスタッフがいた可能性が高い。
>>過去に騒動になったネームサーバーのzyappuにしてもスタッフに問題のある人物がいるのではと思った方が自然ではないだろうか。
何を根拠にこんなこと言ってるの?
佐野を悪者にしたくない記者の願望じゃないか
佐野の仕事の仕方が、基本はスタッフ任せで、受賞すれば自分の手柄にしてるって事だろ。
そんなんじゃ、スタッフにしても面白くないし、たぶんだけどスタッフに対するプレッシャーのかけ方が半端ないんだろうね。
だから、スタッフも色々見つけた素材で盗用しちゃうんだろ。
それでも、会社の代表で責任者なんだから、責任は負わないとね( ´,_ゝ`)プッ
パクリがばれたら今度はスタッフのせい、ガチクズじゃないですかー