必然的にネタバレ何で、作品名だけ目次で用意しておきます
そりゃもう盛大にネタバレしてます
■目次
一覧見て、 これから見ようと思っている作品がある場合は気を付けてください
■からくりサーカス
ジョージ
「ピアノをまた弾いてね」と、言われたんだ
この漫画ちょっとキャラをやたらに殺し過ぎでは!? 感はあるんだけど、部分部分で滅茶苦茶良いシーンが多い。 死に際ではギイとかもカッコイイけどこいつが一番すきだった
ちなみにキャラとしては阿紫花がすごい好き
シーンだといないいないばあとか背中合わせのとことかはゾクッと 来た
■ガンダム00 劇場版
アンドレイ
ガンダムはこのテーマだと無限にキャラ出てきそうなんだけど、 こいつだけ紹介したかった
エルスに侵食された片腕をブッタ斬って、トランザム(もどき)で大型エルスを斬り抜けて、そのままゲージ振り切りながら反対側へ突き抜けて自爆。滅茶苦茶カッコイイ
「行かせはせんッ!」
「私は市民を守る、連邦の軍人だッ!」
個人的にはあの映画に限ればグラハムよりもカッコ良かった。 これは死ではない(震え声)
■グレンラガン
キタン
あえてキタンを推したい
「コイツはシモンの! 大グレン団の!
人間の……いや、この俺様の魂だぁぁあ!!!
てめぇ如きにッ! 食い尽くせるかぁぁぁあああああッ!!!!」
「キィィィィング、キタァァアアアンッ! ギガドリルゥゥゥウウウ!!! ブゥゥゥゥレェェェェエイクゥゥゥゥゥウウウッ!!!!!」
人間の……いや、この俺様の魂だぁぁあ!!!
てめぇ如きにッ! 食い尽くせるかぁぁぁあああああッ!!!!」
「キィィィィング、キタァァアアアンッ! ギガドリルゥゥゥウウウ!!! ブゥゥゥゥレェェェェエイクゥゥゥゥゥウウウッ!!!!!」
カッコ良すぎる。熱いぜ。何回見ても鳥肌立つ
もちろんカミナも熱い。 っていうかカミナに関しては死んだ時よりもその後のシモン復活が 熱い
■NARUTO
ザブザ
序盤からこの強敵、そんで素晴らしい死に様
涙不可避
この時のカカシ先生は割りと輝いてた(序盤そっこーで捕まったけど)
最後の暴れっぷりがまさに鬼神で最高
■ジョジョの奇妙な冒険 第五部
プロシュートの兄貴
事前のセリフが嘘偽り無い事を証明するシーン
本当だったんだね兄貴・・・・・・
敵キャラながらこの格好良さはガチ
正直このテーマなら「ジョジョ縛り」 でも普通に1記事終わるんでとりあえず1キャラだけ。いつかジョジョ限 定でも書きたいな
■テラフォーマーズ
アドルフ
テラフォーマーズ事態は実はそこまで好みではないのだけど、 アドルフの部分は滅茶苦茶好きだ
仲間の名前を実はしっかり覚えてる部分とかやばかった。しかしかなり報われないキャラだった。アドルフさん・・・・・・
っていうかあそこで殺すにはあまりにも惜しいキャラだと思うんだ けど。せめて誰か守らせてやれよ!
(とか思ってたら最近……ね?)
っていうか人間じゃなくてGと戦お
■惑星のさみだれ
日下部太郎
「好きだ」
「知ってる」
そんなん泣いてしまうやろ
自らの願いによって、即死さえしなければ花子が助かる事をわかっていながら、 それでも身を呈して好きな女を守る
彼こそ本当の勇者だ
その後の「勇者の剣(くさかべ)」で涙が止まらねぇ
■Fate
アーチャー
「――別にあいつを倒してしまっても構わんのだろう?」
クソカッコイイ。男の背中
UFOこっちも作ってくれ。 zeroライダーやUBWのランサーと悩んだけどこっちで。ランサーが死んだ!
関係ないけど個人的にはHFが一番好き何で映像化楽しみ!
■鋼の錬金術師
バッカニア大尉+フー
このコンビやられ役やろなぁって思ったらあの展開
最強キャラ相手にサブキャラが一矢報いるの熱すぎる
その後の「私の部下は強かっただろう」もいい
っていうかキングブラッドレイが敵キャラとしてすげえ良い。 アニメ版の作画とかものすごい事になってる
■天
赤木しげる
説明不要!! 読んでくれ!!
天っていうか完全に「アカギ」だった。主人公食っちゃってた
まとめ
本当は最強伝説黒沢の黒沢とか、 スクライドのクーガーとかも入れたかったんだけど、 どうにも死んでないっぽいので止めました。 っていうか黒沢は完全に続編やってるしね。涙を返せ
死に様と生き様が若干混ざってる感は否めないけど、 まあそこはニュアンスで
パッと出てきたキャラ並べただけだからまだいくらでも書けそう。その2を書くかもしれない
やはり身を呈して、とか誰かのために自らを犠牲にして、 とかはグッと来るものがあります
故にそこの魅せ方とかそこまでの過程っていうのは滅茶苦茶大切だ と思いました。あんまポンポンやられてもついていけない
戦闘系の漫画の醍醐味でもありますね
他にもカッコイイ奴らがいたら教えてください
おわりっ