読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

野菜マシマシ「しゃぶギョプサル」が最高! 豚組しゃぶ庵の夏限定ビアホールがお得すぎる

日本列島も多くの地域で梅雨明けしてきましたね。梅雨のない北海道を含めて、日本全国いよいよ夏到来です。夏と言えばビールが一年中で一番消費される季節。ビアガーデンやビアホールで喉を湿らせたくなってしまって、仕事中にも関わらずお店を検索しているのは私だけではないかもしれませんね。さて、みんなのごはん執筆陣から本日は@narumiさんが六本木のオススメのお店を紹介してくれます。「ビアホール派」は必見のお店です!それではどうぞ。(六本木のグルメしゃぶしゃぶ

野菜マシマシ「しゃぶギョプサル」が最高! 豚組しゃぶ庵の夏限定ビアホールがお得すぎる

このエントリーをはてなブックマークに追加

f:id:g-gourmedia:20150721141923j:plain

こんにちは@narumiです。

 

梅雨も明けましたし、ビアガーデンの季節ですね。ただ、ビールは好きなんですが、どうもビアガーデンというものが苦手なんです。屋外の暑いスペースで、人がぎっしりで、ポテトとかソーセージをつまみながら大ジョッキでぬるくなりがちなビールを飲む。そんなイメージなのであまり惹かれないなと……。

 

 

 

今回はそんな人でもオススメなビアホール

 

なにより野菜がたくさん食べれるのが嬉しいんです。

 

 

豚組しゃぶ庵で“時間無制限の食べ飲み放題”

六本木にある「豚組しゃぶ庵」は毎年夏場に食べ放題・飲み放題の「豚組しゃぶ庵ビアホール」を開催しています。人気のお店ですが、このビアホールが4,990円とかなりお得で、そして料理もお酒もとても美味しい。

f:id:atsuyoshinarumi:20150716195404j:plain

 

ビアホールのメニューは「しゃぶギョプサル」と「豚しゃぶ」の2つ。しゃぶギョプサルとは韓国料理のサムギョプサルのように、しゃぶしゃぶした豚バラ肉を野菜で巻いて食べるもの。とてもヘルシーな豚組ならではの食べ方です。男性向けなイメージ強いビアホールですが、女性にも嬉しいメニューですね。

f:id:atsuyoshinarumi:20150716195706j:plain

 

ビールの種類にもこだわりがあって、 シンガポールの「タイガービール」など海外のビールも飲み放題。しかもこの食べ放題・飲み放題は時間無制限。今回集合時間に間に合わなかった人もいたのですが、「時間無制限ですので、お先に飲み物をどうぞ」と店員さんがすすめてくれました。

f:id:atsuyoshinarumi:20150716200104j:plain

 

しゃぶギョプサルの前におつまみが一品でてきます。このメンチカツがめちゃくちゃ美味かった。 

f:id:atsuyoshinarumi:20150716200921j:plain

 

肉汁がすごい。超ジューシーで、ほんのりカレーの風味。これだけでビール1本いけるくらいやばい。

f:id:atsuyoshinarumi:20150716201513j:plain

 

野菜がたっぷりな「しゃぶギョプサル」

メンチカツをいただいたところで、豚肉を投入してもらいました。 

f:id:atsuyoshinarumi:20150716201616j:plain

 

そしてたっぷりの野菜。大葉やエゴマの葉、ねぎ、人参、パプリカ、カイワレなどをお肉と一緒にサンチュで巻いて食べます。野菜不足の人にはありがたいです。

f:id:atsuyoshinarumi:20150716201701j:plain

 

お肉や野菜と一緒に巻くためのタレもレパートリーがこんなに豊富。 焼き肉ダレ、にんにく醤油、ネギ塩ダレ、クリーミー胡麻ダレ、ポテトサラダ、キムチなど盛りだくさんです。まったく飽きない。

f:id:atsuyoshinarumi:20150716201718j:plain

 

お肉をしゃぶしゃぶしたら、ひたすら巻く。最初はとても控えめに。お肉、ネギ、パプリカ、大葉を、にんにく醤油で。あっさりして美味しい!

f:id:atsuyoshinarumi:20150716202116j:plain

 

さっぱりしているのでいくらでも食べられちゃう 

どんどん巻きます。

f:id:atsuyoshinarumi:20150716202316j:plain

 

再びパプリカ、ネギ、大葉に、にんにく醤油ダレ。

f:id:atsuyoshinarumi:20150716202451j:plain

 

パプリカ、エゴマの葉、人参をネギ塩ダレで。組み合わせが多すぎて迷います。

f:id:atsuyoshinarumi:20150716203300j:plain

 

もう無言でしゃぶしゃぶして巻きまくってしまいました。野菜とタレのレパートリーが豊富なので、いくらでも食べられちゃう感じがします。

f:id:atsuyoshinarumi:20150716203217j:plain

 

飲み放題のビールは小瓶の種類が豊富で嬉しい

ビアホールはこの大広間で開催されています。個室は通常メニューです。

f:id:atsuyoshinarumi:20150716213231j:plain

 

ビールは大広間で冷やされています。さっきのタイガービールのほかにもいろいろな種類があります。

f:id:atsuyoshinarumi:20150716213112j:plain

 

バス ペールエールやオリオンビールハートランドなどがありました。こういう小瓶が冷えてるのっていいですね。

f:id:atsuyoshinarumi:20150716213128j:plain

 

もちろん普通のエビスもあります。こちらはジョッキに自分で注ぐ方式。

f:id:atsuyoshinarumi:20150716213155j:plain

 

裏側にはサッポロ黒ラベルやスパークリングワインのコーナー。

f:id:atsuyoshinarumi:20150716213211j:plain

 

お酒をどんどんおかわりしつつ、お肉も追加して巻いていきます。

f:id:atsuyoshinarumi:20150716202321j:plain

 

胡麻ダレにはラー油をたらしましょう

豚組しゃぶ庵はこの胡麻ダレにラー油をちょっとたらすのが絶品なんですが、しゃぶギョプサルでもそれは可能。これはハマります。

f:id:atsuyoshinarumi:20150716202755j:plain

 

店内は満員なのに、店員さんの目が行き届いていて、お肉のおかわりをすぐに持ってきてくれるのも嬉しいです。

f:id:g-gourmedia:20150721141923j:plain

 

野菜も足りなくなったらすぐに追加してくれます。こんなに野菜が食べられるビアホールって他にないんじゃないでしょうか。

f:id:atsuyoshinarumi:20150716203313j:plain

 

お肉を食べてもそれ以上に量の多い野菜。ヘルシーな食事をしている気分。

f:id:atsuyoshinarumi:20150716202530j:plain

 

あとハイボールが美味しかった。糖質オフを心がけている人はこのハイボールはとてもいいと思います。

f:id:atsuyoshinarumi:20150716203536j:plain

 

締めの「とんこつしゃぶ麺」はぜひ頼みたい

テーブルの上をすっきりさせたら、最後の締めを待ちます。 

f:id:atsuyoshinarumi:20150716221824j:plain

 

豚組といえば通常メニューでもおなじみ、この「とんこつしゃぶ麺」ですね。こちらは1人前400円で追加。

f:id:atsuyoshinarumi:20150716222138j:plain

 

ラーメンは店員さんが作ってくれて、1杯ずつ盛りつけてくれます。

f:id:atsuyoshinarumi:20150716222339j:plain

 

美味しい〜。ほっとする味です。

f:id:atsuyoshinarumi:20150716222432j:plain

 

これで5,000円以内におさまるのはやばい。

この時間無制限・しゃぶギョプサル食べ放題、飲み放題がなんと4,990円。さらに「残さなかったね割引」で390円引きという太っ腹サービスもあり、最後に麺を追加しても5,000円以内におさまってしまう信じられないコスパの良さです。とんでもないことです。

 

今年はビアガーデンどこ行こうかなー?と考えている人は豚組しゃぶ庵が超おすすめです。9月中旬まで開催しているので、僕はあと2回くらいお邪魔しようかと思います。

 

取材したお店

 

著者:narumi(@narumi)

f:id:atsuyoshinarumi:20150215200608j:plain

元記者・NAVERまとまーだったり、ブロガー。

ブログ「Blog @narumi」では主に渋谷周辺の美味しいお店について書くことが多い。好きなしゃぶギョプサルのタレは「胡麻ダレにラー油入れたやつ」。

ブログ:http://narumi.blog.jp

ツイッター:https://twitter.com/narumi

e="background-image: url('http://cdn.image.st-hatena.com/image/square/c337bc1c4f5c9cda5af0cf91d0bad36225a0b2a8/backend=imagemagick;height=120;version=1;width=120/http%3A%2F%2Fcdn-ak.f.st-hatena.com%2Fimages%2Ffotolife%2Fg%2Fg-gourmedia%2F20140908%2F20140908105944.jpg');">

皆さん、こんにちは。美味しいごはんを食べるために日々働く、ライター/編集者の池田園子です。本連載「美人広報’sランチ」では、仕事柄グルメに詳しい広報ウーマン御用達のランチを楽しめるお店を紹介します。第…

  • 【おしぼりレビュー】シボリの匠 ~三ツ星おしぼりは六本木「つるとんたん」にあり~

    ワシが、おしぼり評論家「搾崎 水絞」(しぼりざき すいこう)である。 食の始まりはまず「おしぼり」から。そして食の終わりもまた「おしぼり」なり。 これほどグルメが持て囃される昨今ではあるが、飲食業界に…

  • ロンドンで流行中?!「モクテル」片手に都内のホテルバーでゴージャスな真夏の夜を!

    夏の夜はちょっぴり気分を変えてお洒落なホテルのバーでプチゴージャスタイムを過ごしてみませんか?アルコールが苦手な方やお酒を控え中の方でも大丈夫!オシャレで見た目もカクテルそっくりな「モクテル」と呼ばれ…

  • かき氷に新時代到来! 今夏、絶対に食べたい進化系かき氷5店【決定版】

    かき氷に新時代が到来! うず高く積み上げられた白い山の上に載せられているのは、彩り豊かに個性を語るシロップやフルーツやトッピング。山にスプーンを入れてみれば、そのサラサラとした軽い手応えに驚かされ、口…

  • e="background-image: url('http://cdn.image.st-hatena.com/image/square/bb70284a92bc942365126e8ee1e1594b330aae56/backend=imagemagick;height=120;version=1;width=120/http%3A%2F%2Fcdn-ak.f.st-hatena.com%2Fimages%2Ffotolife%2Fb%2Fbhb_gohan%2F20140729%2F20140729114420.jpg');">

    ワシが、おしぼり評論家「搾崎 水絞」(しぼりざき すいこう)である。 食の始まりはまず「おしぼり」から。そして食の終わりもまた「おしぼり」なり。 これほどグルメが持て囃される昨今ではあるが、飲食業界に…

  • ロンドンで流行中?!「モクテル」片手に都内のホテルバーでゴージャスな真夏の夜を!

    夏の夜はちょっぴり気分を変えてお洒落なホテルのバーでプチゴージャスタイムを過ごしてみませんか?アルコールが苦手な方やお酒を控え中の方でも大丈夫!オシャレで見た目もカクテルそっくりな「モクテル」と呼ばれ…

  • かき氷に新時代到来! 今夏、絶対に食べたい進化系かき氷5店【決定版】

    かき氷に新時代が到来! うず高く積み上げられた白い山の上に載せられているのは、彩り豊かに個性を語るシロップやフルーツやトッピング。山にスプーンを入れてみれば、そのサラサラとした軽い手応えに驚かされ、口…

  •                              
    ページ上部へ戻る