0 :ハムスター2ちゃんねる 2015年07月20日 10:55 ID:hamusoku

2 :ハムスター名無し2015年07月21日 10:57 ID:nIwdHTDB0
バカが育てりゃバカになるさ
3 :ハムスター名無し2015年07月21日 10:57 ID:9xFxss1J0
親が馬鹿なんだから、賢くさせようなんて無理。
4 :ハムスター名無し2015年07月21日 10:57 ID:D2Airl2L0
親が馬鹿じゃどうしようもないわな
5 :名無しのハムスター2015年07月21日 10:57 ID:fWGFNFVB0
この子供将来犯罪犯しそう(小並感)
6 :ハムスター名無し2015年07月21日 10:58 ID:uPcAYvde0
土日も外出させないとか・・・監禁じゃねーか
7 :名無しのハムスター2015年07月21日 10:58 ID:u7szy8ut0
うん。両親がアホだね。
9 :ハムスター名無し2015年07月21日 10:58 ID:Qyu6JuzA0
親がアホだとある意味子供もアホになるんだな・・
10 :ハムスター名無し2015年07月21日 10:58 ID:mXIxhkVE0
親がバカだと、そうならないようにって子供に押し付けるアレ
11 :ハムスター名無し2015年07月21日 10:58 ID:4RrI7.e.0
母親が本当にバカで
12 :名無しのハムスター2015年07月21日 10:58 ID:i587PGIW0
勉強が目的になってるようではアカンな
人間何事も必要なことしか出来んし身に付かんのに
13 :ハムスター名無し2015年07月21日 10:58 ID:Nm4YgUF20
早くこの馬鹿親から逃げられるといいな、息子さん
14 :名無しのハムスター2015年07月21日 10:58 ID:eM5tgmw20
缶詰めで勉強とか独房かよ
15 :名無しのハムスター2015年07月21日 10:58 ID:It76FzT50
子供が可哀想だ、思う事はただそれだね
16 :名無しのハムスター2015年07月21日 10:58 ID:rxVgYsvm0
いやもう本当こういう親は理解しろ。自分の子どもはその程度だと認めて諦めろ。それで良いとこ伸ばしてやれ
17 :名無しのハムスター2015年07月21日 10:58 ID:al5daYzH0
カエルの子はカエル
馬鹿の子は馬鹿
18 :名無しのハムスター2015年07月21日 10:59 ID:GTmitaHf0
心が壊れてしまうだろ…
両親がクズすぎる
19 :ハムスター名無し2015年07月21日 10:59 ID:lb9Vcw.z0
鳶は鷹を産まない
20 :名無しのハムスター2015年07月21日 10:59 ID:i1dQYOWn0
とりあえず、子供を開放してやれよ
21 :ハムスター名無し2015年07月21日 10:59 ID:kNa3644D0
まず親が教育というものを勉強してこい!
22 :名無しのハムスター2015年07月21日 10:59 ID:kp9h98ct0
親がこんな親じゃなくてよかった
25 :名無しのハムスター2015年07月21日 10:59 ID:qJVNZlaJ0
いきなりグレたり、大きな間違いを犯す未来が待ってそう
29 :名無しのハムスター2015年07月21日 10:59 ID:AMfdGOHg0
かわいそうに……遊びに連れてってやりたいわ……
30 :ハムスター名無し2015年07月21日 10:59 ID:76vUDcUb0
同じような方法で、兄弟姉妹全員東大に行く子もいれば、
こうやって勉強嫌いになる子もいる。
教育ってのは本当に難しいね。
31 :ハムスター名無し2015年07月21日 10:59 ID:y01WkOKN0
・・・
32 :名無しのハムスター2015年07月21日 10:59 ID:ov0VVC.f0
まさに教育()
33 :名無しのハムスター2015年07月21日 10:59 ID:NKxkKhck0
息子逃げてー!
34 :名無しのハムスター2015年07月21日 11:00 ID:Cy03NRV70
子供を道具扱いすんな。
子供はお前ほどバカじゃない。
35 :ハムスター名無し2015年07月21日 11:00 ID:CjkWvkj.0
そりゃ楽しみを見出せない洗脳されて気力のない子供に育つに決まってるじゃんw
あほすぎワロタww
36 :名無しのハムスター2015年07月21日 11:00 ID:Kolu0vTi0
子は親を選べないから可哀想やな
38 :ハムスター名無し2015年07月21日 11:00 ID:3WLHLXaE0
特に小学生の勉強なんて、勉強したことと現実との結びつきが無ければ何の意味もないものばかりだろうに。
本当は、中高大学の勉強だって、現実に活かすための手段でしかない。
勉強することがどういう意味を持っているのかわかっていないキングオブアホ。
40 :名無しのハムスター2015年07月21日 11:00 ID:E4Qxaans0
両親がアスペとか子供が可哀想
42 :名無しのハムスター2015年07月21日 11:00 ID:X.tuy5n80
来年くらいに「発狂した子供が親を…」とかって新聞に出てそう
息子が本当にバカで、小さい頃からずっと勉強させてきたのに全く身につかずに困っています。
11歳になる小学5年生の息子の母親です。息子の成績が全く上がりません。
何か脳に異常があるのではないかと疑ってしまうほどのバカで、勉強させても勉強させても成績が伸びず、塾や学校のテストでも50点も取れず(他の子は満点近く取っています)、学校の成績も3段階でCが目立ちます。
私は息子のことを進学校の中高一貫校に入学させようと幼い頃から決めており、勉強漬けにしてきました。3歳の頃から英会話教室に通わせ、小学校に入る前から近所の塾に通わせ、通信教育も行っています。ゲームの類は全く買い与えず、テレビもネットも見せません。成績が下がり始めた小3になってからは土日も外出させずに塾の宿題や通信教育に専念させていました。
夫も私と同じような方針で、息子がサボっているときは強く叱ってくれています。夫の方は「遊んだら負けだ、勉強しないと負けだ」とよく息子に言い聞かせていて、息子の勉強の原動力になっているんだと思います。
このように明らかにクラスの他の子よりも勉強させているはずなのに、成績が全く伸びずに困っています。ゲームやら何やら、バカなことで遊んで時間を無駄にしている子の方が成績が良いなんて息子の何か根本的なものがおかしいとしか思えません。私のすぐ近所に住んでいるママ友は子どもには全く塾にも通わせず通信教育もさせずにいたので内心は見下していたのですが、その子を含めてクラスの他の子は息子よりも成績がいいです。この前クラスの授業参観に行ったのですが、その子はいきいきとしていて授業中にも積極的に発言していて、息子はといえばつまらなそうにボーっとしているだけでした。そのママ友は「好きなように勉強させた方が勉強が面白くなってくる」と言っていたのですが、今さらそんなことはしたくありませんし、勉強は面白くてやるものではなくて受験のために真剣にやるものだと思います。
こんなにお金や手間、時間をかけて育ててきたのにどうして息子は成績が伸びないのですか? 実はちょうどさっきまで塾の宿題が終わらないので終わるまで見ていたのですが、結局1時頃までかかってしまいました。
塾のクラスでも息子はほとんど最下位なので、このままでは予定していた私立の中高一貫校に入ることも難しいと思います。どうにかして勉強を身に着けることはできないのでしょうか?
補足
私たちが間違っているという多くの意見に驚きました。「勉強は楽しくするべき、勉強のさせすぎ、息抜きも必要」と言っていますが、それは自分から勉強する優秀な子にだけ当てはまるのだと思います。息子のようなアホはこれだけやらせても勉強に興味を出さず、嫌々やっています。これは勉強を強要するしないで変わるものではないです。これ以上減らしたらさらに成績が下がります、それでも勉強を減らすべきだと言うのですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13146993258
2 :ハムスター名無し2015年07月21日 10:57 ID:nIwdHTDB0
バカが育てりゃバカになるさ
3 :ハムスター名無し2015年07月21日 10:57 ID:9xFxss1J0
親が馬鹿なんだから、賢くさせようなんて無理。
4 :ハムスター名無し2015年07月21日 10:57 ID:D2Airl2L0
親が馬鹿じゃどうしようもないわな
5 :名無しのハムスター2015年07月21日 10:57 ID:fWGFNFVB0
この子供将来犯罪犯しそう(小並感)
6 :ハムスター名無し2015年07月21日 10:58 ID:uPcAYvde0
土日も外出させないとか・・・監禁じゃねーか
7 :名無しのハムスター2015年07月21日 10:58 ID:u7szy8ut0
うん。両親がアホだね。
9 :ハムスター名無し2015年07月21日 10:58 ID:Qyu6JuzA0
親がアホだとある意味子供もアホになるんだな・・
10 :ハムスター名無し2015年07月21日 10:58 ID:mXIxhkVE0
親がバカだと、そうならないようにって子供に押し付けるアレ
11 :ハムスター名無し2015年07月21日 10:58 ID:4RrI7.e.0
母親が本当にバカで
12 :名無しのハムスター2015年07月21日 10:58 ID:i587PGIW0
勉強が目的になってるようではアカンな
人間何事も必要なことしか出来んし身に付かんのに
13 :ハムスター名無し2015年07月21日 10:58 ID:Nm4YgUF20
早くこの馬鹿親から逃げられるといいな、息子さん
14 :名無しのハムスター2015年07月21日 10:58 ID:eM5tgmw20
缶詰めで勉強とか独房かよ
15 :名無しのハムスター2015年07月21日 10:58 ID:It76FzT50
子供が可哀想だ、思う事はただそれだね
16 :名無しのハムスター2015年07月21日 10:58 ID:rxVgYsvm0
いやもう本当こういう親は理解しろ。自分の子どもはその程度だと認めて諦めろ。それで良いとこ伸ばしてやれ
17 :名無しのハムスター2015年07月21日 10:58 ID:al5daYzH0
カエルの子はカエル
馬鹿の子は馬鹿
18 :名無しのハムスター2015年07月21日 10:59 ID:GTmitaHf0
心が壊れてしまうだろ…
両親がクズすぎる
19 :ハムスター名無し2015年07月21日 10:59 ID:lb9Vcw.z0
鳶は鷹を産まない
20 :名無しのハムスター2015年07月21日 10:59 ID:i1dQYOWn0
とりあえず、子供を開放してやれよ
21 :ハムスター名無し2015年07月21日 10:59 ID:kNa3644D0
まず親が教育というものを勉強してこい!
22 :名無しのハムスター2015年07月21日 10:59 ID:kp9h98ct0
親がこんな親じゃなくてよかった
25 :名無しのハムスター2015年07月21日 10:59 ID:qJVNZlaJ0
いきなりグレたり、大きな間違いを犯す未来が待ってそう
29 :名無しのハムスター2015年07月21日 10:59 ID:AMfdGOHg0
かわいそうに……遊びに連れてってやりたいわ……
30 :ハムスター名無し2015年07月21日 10:59 ID:76vUDcUb0
同じような方法で、兄弟姉妹全員東大に行く子もいれば、
こうやって勉強嫌いになる子もいる。
教育ってのは本当に難しいね。
31 :ハムスター名無し2015年07月21日 10:59 ID:y01WkOKN0
・・・
32 :名無しのハムスター2015年07月21日 10:59 ID:ov0VVC.f0
まさに教育()
33 :名無しのハムスター2015年07月21日 10:59 ID:NKxkKhck0
息子逃げてー!
34 :名無しのハムスター2015年07月21日 11:00 ID:Cy03NRV70
子供を道具扱いすんな。
子供はお前ほどバカじゃない。
35 :ハムスター名無し2015年07月21日 11:00 ID:CjkWvkj.0
そりゃ楽しみを見出せない洗脳されて気力のない子供に育つに決まってるじゃんw
あほすぎワロタww
36 :名無しのハムスター2015年07月21日 11:00 ID:Kolu0vTi0
子は親を選べないから可哀想やな
38 :ハムスター名無し2015年07月21日 11:00 ID:3WLHLXaE0
特に小学生の勉強なんて、勉強したことと現実との結びつきが無ければ何の意味もないものばかりだろうに。
本当は、中高大学の勉強だって、現実に活かすための手段でしかない。
勉強することがどういう意味を持っているのかわかっていないキングオブアホ。
40 :名無しのハムスター2015年07月21日 11:00 ID:E4Qxaans0
両親がアスペとか子供が可哀想
42 :名無しのハムスター2015年07月21日 11:00 ID:X.tuy5n80
来年くらいに「発狂した子供が親を…」とかって新聞に出てそう
コメント随時追加していきます。
試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)
あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
虐待として施設が引き取るレベル
…釣りでありますように
人間何事も必要なことしか出来んし身に付かんのに
馬鹿の子は馬鹿
両親がクズすぎる
釣りだよね?
何事もバランスが大事
こうやって勉強嫌いになる子もいる。
教育ってのは本当に難しいね。
子供はお前ほどバカじゃない。
あほすぎワロタww
本当は、中高大学の勉強だって、現実に活かすための手段でしかない。
勉強することがどういう意味を持っているのかわかっていないキングオブアホ。
1.自殺する
2.親を殺す
3.ニート・引きこもり・フリーター
4.893
それに自由を与えない限り蛙の子は蛙にしかなり得ない
まぁ下手に金があるから気が付かないんだろうな
それを思い返してみようか。
無自覚な虐待が一番怖いよね
息子のことを大切にする気持ちが微塵も感じられない。
子どもは、あんたら親の自己満足のための道具ではない。
子どもは興味あるものだから覚えようと楽しんで進んで行うのです。
そんな義務的に押し付けられたものを覚えようと進んで行おうとする子がいると思いますか?
成績を気にするなら勉強時間を減らすべきです。
そして少しでも頑張ったことを褒めるべきです
子供自身が目的・目標を持って勉強してないんだから、そりゃあ身に付かない。
あと、賢い奴はゲームしようが漫画読もうがスポーツしようが賢い。
親が増えてきたから
いじめ問題とか起きた時に親を頼れずに
自殺に追い込まれる結果になるんだよ
人の能力を最大限に引き出す環境と適切な目標と適切なやり方を親がもっと頭を使って考えるべき。
飴と鞭だけで勉強も仕事もできるようになれば管理職は誰も苦労しない
心配だわ
息子の親は小さい頃どうだったんだ?
無理して一流大学に(以下略)
この哀れな息子のバカ父とバカ母の学歴が知りたい。
価値観かもしれんが子供はのびのび育てて勉強も人並みに出来れば後の将来は子供に任せるわ。
特にコンプレックス高くて子供に良い学校行かせたいとか、
両親ともに医者で頭良くても、子供も頭良いと思い込んで、勉強出来るはずだって勉強させまくったり。
けどまぁ仮に子供の成績がメチャ優秀だったとしてもこんな育て方されたら将来何かしらなことで子供に殺されるかもね。
次は父親を殴るだろう
この子に罪はない
親がそういう風に育てた
子供の頃に思い切り遊ぶことは脳の発達にも必須だろうに
残念だけどもうこの息子さんは時期的にも手遅れ
ホンモノはもっとにじみ出るものがある。
小4まで勉強漬けで、それ以降はテスト前や受験すらまともに勉強してない
勉強をするっていう状況がわからなくなってくる
そのうち、宿題なんかもしなくなってくな
まともな人間ほど異性と距離を置き孤独でいるんだから、そりゃ世間がアホ同士くっついてキチガイのような事件が起こるんだな
せめて子供が自分から学ぶ楽しさを見つけるように教育しないと駄目だ
つまりやり方が間違っていたって事
何故それを認めない
1.考え方
2.やり方
3.経験
を理解してなければ
いくら形だけの勉強しても
ただ時間が過ぎるだけで
何も身につかないよ
子供からしたら刑務所みたいなもんだわ
自分の好きなもの(電車、虫、ゲームetc)からより効率よくデータを集める方法などを自発的に学んでいく
押さえつけてやらされたらそれがネットでもゲームでも勉強でも全て苦行にしかならんわ
せめて教育心理、発達心理(できれば臨床心理も)の基本くらい高校で学ばせるといいと思う。解決とまではいかないがマシにはなるだろう。
勉強に対して自立できなくなる
こんな勉強のさせ方で頭が良くなるのは一部だけ
毎日外で遊び惚けて視力落ちるまでゲームに付き合って、
それで漸く執着や熱意が湧くかどうか。
それが嫌なら先立っとけ。子供に甘えるな
それまでもてばだけど
本当に馬鹿だな
ゲームも漫画も一切させてもらえず、内申書のために部活に最低限来てたわ
もちろん底辺校だよ、大学もぎりぎり3流大にいけてた
それがそのまま能力値として現れてるだけ。子供がかわいそうだね。
自分はそんな風にして勉強ができるようになったのかね?
一つ覚悟しておけ。
こういう事やられた子は後で反発がすごいぞ。
どうにかして成績を上げたい→よし、休み時間をなくしてずっと勉強させよう!→学校中の皆を勉強漬けにしたら成績が逆にかなり下がる結果に
この親御さんにそのアニメを見せたいわ
息子による両親殺害って事件が報道されなければいいけどね…。
別にお前に見に来いなんて言ってないのに何勝手に見に来てキレてるの?
害児なの?
馬鹿な僕は40歳、50歳になっても土曜も日曜も働かないといけないのだろうか?
そんな事を考え始めたら、何もかもつまらなくてぼーとするしかないよなぁ。
釣りでありますように。
頭が良くて勉強できた人間は、こんな詰め込みがなんの意味もなさないことを知ってるはずだよ。
自分達が寝る時と食事の時以外休みを一切取らず仕事だけしかできない生活を365日常にできるのかと
新しいことや正解することに楽しさを持たさない、ただ言われたことを回答できればそれが正しい
そんな子供が何も身につかないなんて当たり前だろう
今の時間帯に書き込みしているということは、相談者の子供が将来どういうことになるかわかるよな?
そしてジャガーさんも言っている
「まあどうもこうもないよね
才能でしょ」と
どう見ても親バカではないだろ。
まぁ頭のいいところ行ってる人ならマイナスにしかならないのはわかってるか
相談するフリをして愚痴を吐いてるだけだな。
母親高卒、父親と同じで日々の貧乏生活で手一杯で何か言うことなし。結果、勝手に学校での勉強やってて兄は阪大、私は東大
ゲームもめちゃくちゃやってたし、小学校時代なんて学校から帰ったら遊びまくってたけどな
大人しく動物画像だけ編集してろクソ管理人
飴も撒けよ
子供をペットにしか思ってない、将来は金を稼ぐ介護マシーンとしか考えてないだろうが、その前に自殺か刑務所、引きこもり
逆は子供がニートだとしても親の責任だが
ID非公開
親バカのくせに息子バカ発言
勉強漬けにすると書いてあるが教育ママはよかれと思って書いてるのにこの言葉のチョイスはおかしい
文章がいかにも2chや釣りやってます的な文章
そうでなけりゃ、情報取得の手段が豊富なこの時代、教育の役割なんて無い。
ついでに言うと、こういう育て方してると、身体能力が逆転する中高生になる頃に家庭内暴力という形で子どもが復讐することがよくある。相談者の人は、その時こそ生き生きした息子さんが見られるかもな。
勉強漬けにすればいい大学に
入れるとか人それぞれだと思う
勉強にやる気がないのは論外だけどな。
親に強要されるのはお勉強
バカ親ならバカな子になる
モチベーションも下がりまくりで子どももやる気無さそうだし義務づけして失敗例だな
小さい時点でそういうのを薄々感づいたからそれを認めたくなくてここまでやってるんじゃない?
先天的なものじゃなくて親にストレスかけられすぎて脳が萎縮するとかの後天的なやつ
この位の年齢で各種疾患を併発させつつあるのだとすると、将来絶望的なんじゃね
金稼いでる奴はどういう奴かといえば
「勉強 ”も” 出来る奴」であって勉強だけしていた訳では無い
>>1の子供は勉強だけしてそれぐらいと言う事は
認めたくないんだろうけど、それが実力です
今のうちに事実を認めて
勉強以外で才能を開花させた方が子供の為だと思うけどね・・・
こんなこと続けていたら将来子供に本気で殺されますよ
…ところでお二方の学生時代の成績はいかほどでしたかな
脳の成長に重要な年齢をそうやって過ごしたら挽回は難しいかもな・・・
まるで軍鶏だな
普通の大人ならこんな方法とらんし
何故も何も自業自得でしかねえわな
中学まで自由にやってて幸いにも成績も良かったたのに、受験時期になって今まで無関心だった父親がしゃしゃり出てきて全部駄目にした。
無理矢理進路を進学校にした。高校入ったら土日も勉強しろ。遊びに行かないように外に出て行く服も捨てるし買わせない。他人を蹴落としてでも勉強しろ。親戚も父親の味方。こんなだから苛めにあって不登校になっても根性がないだの家でも勉強しろだの抜かす。今は地元から遠く離れて暮らしてる。母親とは連絡は取るがもう一生戻る気はないよ。
「こんな育てかたしたからバカになった」
に決まってんだろ。
娯楽も与えずに物心付いてから勉強だけさせて
親もカリカリしてる逃げ場のない生活なんて、
監獄のほうがよっぽどマシだわ。
東大やマサチューセッツのような素晴らしい大学に行ってたんだろうなぁ(白目)
こういう極端な家庭ってレアケースだけど存在するんだよな・・・加藤某は母親がこのパターンだっけか?
親の普段の物事に対する姿勢っていうのもかなり子供に影響すると思う
将来アキバ加藤みたいにならないといいけど
家の親フリーダムすぎで、俺は初見である程度こなせるが、限界が速いタイプ。
世の中なかなかうまくいかんのう。
何でもかんでも上から押し付け押さえ込むからこうなるんでしょ
俺のむっちゃ性格いい友達達も独身なのに。あとちょっぴり僕も。とほほ。
お察しよお察し
ていうかさすがに釣だよな
これって親が勉強自体を目的にさせているよね。
大体にして遊んだら負けって何と戦っているんだよ。
親は勉強漬けじゃないのに、子供だけに苦行を強いるのは単なる虐待。
まず自分の背中見せるのが最初だろ。
勉強時間の割に成績悪いて、既に鬱入ってるかもね。
この手の虐待認定判例出ないかな。犯罪者になってからじゃ遅すぎる。
自分の学生時代振り返ってみろよ
頭いい奴なんてみんな普通に遊んでたっつーの
子供ってある程度の年齢までは、多種多様の経験をさせることで脳が活性化して成長するんだよね
ほんとに、音の出るピアノや笛みたいなオモチャで遊んだり、砂場で延々と穴掘ってたり、赤トンボ追っ掛け回したり、アリの巣を飽きるまで何時間も見てたり
それが脳が成長してる瞬間なんだ
相談者の場合、大袈裟に言うなら「3歳児から成長を止めた脳に勉強を詰め込んでる」状態
なんで子育てをするのに調べないのか不思議で仕方ない
ちょっと調べりゃ、ちょっと最新の育児本見れば書いてあるのに
全ては親の無知が引き起こした悲劇
子供に同情するわ
ご両親は精神科に診てもらうべき
ご両親は植物に栄養を与えすぎると枯れてしまうという夏休みの自由研究にチャレンジしてみよう
小学生レベル程度の頭にはなれるかもよ?
尻尾隠せてないのに結構みんな乗ってあげるのな
まあ教育ママ叩きたい人は真偽問わず乗るわな
最低でも一生尊敬はされないだろうな
死んでも葬式も挙げてもらえないし悲しんでももらえないだろう
結局、頭が良い奴はそういうのも、しっかりと出来るんだなと思った。
俺はゲームばかりして、部活もすぐ止めてFラン。
小谷美紗子の「エリート通り」という曲でも、
「遊ぶ時間がもったいない」という教育ママに
育てられた男が「今では殺人者」となっている
「二次関数教える前に、キャッチボールを一緒にやろう。」
他の子は生き生きと発言していてって
本気で馬鹿親ならこの表現はしないと思う。
直感だけど・・・
そんな教育ママに「あなた自身は読書をする習慣がありますか?」と聞くと
決まって「いいえ、私は本を読みません」と答える
子供は親の背中を見て育つように、親が見本となって初めて子供が行動する
馬の子は馬
鹿の子も鹿
つまらなくて部屋でぼーっとしてるだけやで
ニートよりドカタの方が億倍マシなのにな
バカ親の子供に期待してもね
手に職でもつけてやればいいのに
環境云々言うやつもいるけど、才能の前には誤差だよ
可哀想に
子供そのうち自殺するんじゃないの?
こういうのも虐待の類に入れるべき
あともしかしたらワザと悪い点数取って諦めてもらおうとしてるんでは?
こんな生活なんてあんまりだわ
アスレチックや水遊びも忘れるな。
料理や工作もな。
んで20時までに寝かせろ。
それだけで十分に賢くなる。
心理的虐待はクリアしてそう
刺されそう
子供を馬鹿だアホだと見下していること、とっくに子供にも伝わっているよ
子供を優秀にさせたいのであれば勉強を楽しいと思わせるべき
殺人おに
ストレス与えすぎて脳が情報をシャットアウトしてる
良くても、江川達也みたいになるだろ。
そうなる前に自殺するか、親が殺されるかも知れんが。
殺人鬼になる前に何とかしろやバカ親…
自分にできなかったことを、子供に強要することはできんわ。
とにかく俺が嫌いなのは、自分にできないことを他人に強制する奴。
親だけじゃなくて、会社の上司とかでも、そういう奴いるよね。
まず見本を見せてみろと言いたくなる。
女って、自分がその立場になったとき、自分とは関係ないと思うんだよな。
だからあまりこういうスレで偉そうなこと書かないほうがいいよ。
それらを全部削って勉強勉強じゃあ、ただの知識のタンクとしての役割しか果たさないんではないだろうか
実際、俺がやる気だして、成績上がって誉められて、楽しくて…ってやったらすごい延びたぞ
進研ゼミはガチで学力伸びた。一人でできるなら効率はかなりいい
バカなのかな?
子供が可愛そう、わりとマジで
小学生を深夜まで勉強漬けにしたら次の日どうなるか…全くと言っていいほど、授業に集中できない。エンドレス…
普段の楽しい遊びを知らないから活力もわかない。早く済ませて遊ぶという焦りもない。
息子さんの心が死なない事を祈りますよ
家に放火されて復讐された事件あったよね。
でないなら、自身は家庭内を安定させることに尽力して、学問に関しては学校と当人に任せっきりのが良い結果を産むだろう。
自分だったら家飛び出すわ、確実に。
バカで勉強しろしか言わなかった。
まあ、俺は親の言う事は聞かずに中学でグレて、勝手に勉強して進学校入って大学行って、今大企業でヌクヌクしてるがな。
子供にやらせる前に同じスケジュールやってみろよ糞ババア
通り魔のカトー君と一緒でバカな母親に勉強漬けにされてバカになり友達もいず事件おこしたよな
向いてる事に関しての探究を手伝ってやれよ。
やり過ぎ。
燃え尽き症候群
中国、科挙の勉強方法における、児童学習指南書の頃から言われていた。
『もう少し、やりたいな。』ぐらいで、意図的に止めさせないと、次第に子供は勉強そのものに拒絶反応を示す。
出典、宮崎市定『科挙』中公新書
自分には価値がないと思っているからこそ「勉強が出来る子供の親」という虚栄で間接的に自分の価値を他人に認めさせようとしている。
…というのが本音だろうな。
他人の母親やその教育の仕方を見下している、と普通に書いている辺りコンプレックスは相当重症化しているし、自由意志を一切認められず、逆らえない子供は無気力・無感情になり、鬱状態に陥っている。
両者ともにカウンセリングが必要。
このままじゃ本当に子供の精神が崩壊して、家出したり家に火をつけたり飛び降りたりするよ。
モンスターに育った時に野に放つなよ
通り魔とか避けようがないじゃん
頭をよくしたいなら魂を優秀な器に入れ替える必要がある(冗談)
こんなの将来、精神病コースじゃん。
根が深いと一生、背負う事になるぞ。
こんな親いるのか、、
親が学ぼうとしないのに、子供が勉強するわけがないだろ。
間違い無く精神疾患になるよ
自分を見つめ返せばおのずと程度が計れるだろ?
馬鹿じゃねwww
「勉強を楽しく学ぶ方法」を教えるのが両親の役目なんだよ
この馬鹿夫婦は「勉強を苦しく学ぶ方法」を教えてる
残念だけどこの子供は一生勉強することはないし身にもつかない
負け組コースまっしぐらだね
キュリー夫人
ノーベル賞、二つ受賞した、キュリー夫人でさえ、彼女が幼い頃、本人が「もっと勉強したい。」と、言っていたにもかかわらず、彼女の両親は意図的に止めさせていた。
やり過ぎると、逆効果になる事を知っていたから。
キュリー夫人でさえ、こうなんだから、彼女程、優秀でない凡人は、やらせ過ぎたら、勉強自体が嫌になるに決まっている。
自分から逃げ道を探せなかったのは気になるな
勉強のやる気どころか子供らしい生命力が枯渇していたら危ない
子供はずるや悪さも取り入れて成長のこやしにするものだ
特に幼稚園で勉強なんて必要ないと思うわ
自由すぎるのもアレだけど、土日くらいはたくさん遊ばせてやろうぜ
自分から勉強するように仕向けるのが優秀な親。
自分から勉強する=勉強が面白いと感じるように仕向ける。
この感覚が分からないあんたは教育する資格が無いな。
子供可哀想。
将来復讐されないようにね。
子供にとって一番の教育者は誰であるべきでしょうか?
お子さんはすでに鬱の傾向があります。
教育ではなく虐待だと早く気づいて下さい。
「子供が本を読まないのですが」なんて言う親に「あなたは本を読んでいるのですか?」と聞くと殆どが「読んでいない」と答えるそうだ
勉強しろとか言うだけで何も出来ない親じゃ、子供が勉強する筈もない
バカな親が時間ばかり束縛してやらせたってできないものはできない
子供には3歳までに人間としての大事なことを教え、小学生は学校で習う授業についていけてたらいいよ。
(但し算数は子供によって才の出方が違うが、子供にあったレベルの数の基礎概念はしっかりと身につけさせたほうがいい。)
小学生の間は勉強以外のこと、自分が好きな事は何か、知らない事を知る喜びとか、どうしたら出来るのかとか、色んなことに触れさせて、興味を持たせ、考えさせることが一番大事。
あと、子供にばかり勉強させても、親自身が学ぶ姿勢をみせないと、子供はカエルの子はカエル状態で育つ。
子供は親の姿を見て育つことを理解していない親が、こんなはずじゃなかった、育て方を間違ったって言ってる。
それから、努力を価値ある物、失敗しても再度頑張れる気持ちになれるように、子供を認めて上げないと何も続かない子供に育つ。
この子は小さいころから勉強漬けで、
友達と遊んだ記憶がないから、遊びたい欲求をこじらせてそう。
子どもに押し付けてる夢を今から自分の目標として頑張ったらいいのに
こんなやり方は親も子どもも幸せじゃない
もっと幸せについて考えてみて欲しい
子どもは親の欲求を満たすための道具じゃない
学力どころでなく、その子の人生どころか人格までぶっ壊してるよね。
・・・釣りだと良いなぁ。
その後どうなるかは別の話で、
中学受験なんて一部の優秀児以外は、程度の差こそあれ、みんなこんなもんだ。
遊びとか習い事とか旅行とか、全ては受験のために計算してやるものだし。
ただ、この親のやり方がヘタクソすぎ。
でも、勉強だけできて、友達と遊ばなかった故に社会性に乏しく、面白味のない大人になるのもどうかと思うけどね。
劣等感ばかり植え付けようとす
る無能な親。
大体、文章もグチグチ長いし、バカとかアホとかいった言葉を軽はずみに使う知性の低さ、でありながらその自覚がない。
この子供の性格が歪むのは確実。
たぶんそれなりに良い仕事に就けて仕事もそつなくこなせる様な人間にはなるかも知れない。
けど、男女関係で確実に躓く。そして親になったらまた毒親になると思う。
こういう自分勝手な親元に産まれた子供は
親と同じように色んな人を傷つけて生きていくしかない
どこかで気が付いて軌道修正できればいいけど
小学校の勉強でそれだとお先真っ暗、普通の子は中学までは勉強したら
いい点とれるの、簡単だから。
子供らしく友達とも遊ばせないで人格の歪んだ馬鹿を作るのか。
わざと低い点数取ってないのだとしたらな
小学校のテストなんて遊んでたって満点近く取れるのが普通だからありえんわ
子供が可哀想とかそういう感情論は抜いて考えるとこうなるんだが
子供に合う勉強のやり方探してやれよ…結果が出てないのがいい証拠じゃん
勉強であれなんであれ、能力が10しかない人に20をやらせるのは無理だよ。それでは自信を無くすだけ。本当に学力をつけさせたいのであれば、能力10の場合、最初は10の課題をやらせて自信をつけさせて、今度は11の課題、それをクリアしたら12の課題、という形の方が結局、20の課題を早くクリアできるようになる。
こういう時こそ、急がば回れだ。結果的に大学受験で勝利すればいいので、小学校のときから焦る必要はないよ。
有名中高一貫校に行ったのに、Fラン大学に行った人を僕は知っている。その人は、現在フリーターだ。
それでは、何のために中学受験させたか分からないよね。
中学受験の塾でベテラン講師が言ってたけど早くから始めても根気が続かなくなるってね
せいぜい小4くらいだろ
今すぐ保護しないとこの子の人生めちゃくちゃになるぞ
加藤なんとかっていう通り魔事件の親ね
こんなかんじだったんだよね
3歳の頃から遊ばせないまま勉強漬けにしたら、そりゃあ知能そのものが発達しなくなるよ。
夏休みを利用して1ヶ月程、NO勉強でリフレッシュさせてあげてくれ
まさか日本国内で理由を見つけるとはなぁ…
アホバカってこれだけ言ってるんだからリアルでも本人にも言ってんだろうなあ…
そりゃやる気なくなって当たり前だし、親自ら子供にアホでバカって刷り込んでるんだから
子供は親の言うとおりアホでバカになるわ
美味しいものはいくらでも食べたくなるのと同じ。
不味いものを食わせすぎて下痢してんだよw
なんで勉強しないのか、聞いてあげたのかな。
なんで遊ばせてもらえないか、理解してるのかな。
親のため?なんかわからない将来のため?
達成感のない努力は続かないよ。
テスト頑張ったら、遊園地連れて行ってあげたら?
漫画買ってあげたら?
DNAでほぼ決まる、頭の良い家系は頭が良い子供が多く出る
最近は親になっちゃダメな人がうっかりボコボコと子供作ってるんだから
本当にこんな感じなんだと思う
自分が馬鹿だった分、子供に自分の理想を押し付けて
最終的に出来るだけ早く金の卵にして親は楽していい部分だけ回収したいんだろう
いいとこ取りがしたいんだろう 父親や親戚もこういう考え方なら救いようがない
親は楽で楽しい人生に恵まれたいが自分で努力するのが嫌なんだろう
だから苦痛な部分を自分の子供にすべて押し付けたいんだろう
他力本願でいい人生を歩みたいんだよ
大家族の時は「そういう育て方はまずいでしょ」って助け舟出してくれる人がいたけど
今は助け舟出したらトラブルから手が出したくても出せずじまい
事件に発展するまでまわりは何も出来ないさ
その子が中学生ぐらいになったらまわりは見て見ぬふりして終わる
その子が20過ぎたら自己責任でたらい回しされて終わり
日本は一番大事な心の問題をないがしろにしている気がする
子どもが可哀想。
親がまず、子育てについて勉強して
普通の親になれば、子どもは大丈夫だと思う。
このままだと、子どもは犯罪を犯すなど
普通ではない人生を送ると思う。
速攻、子どもは解放し子どもらしい生活を。
親は速攻、精神病院へ!
そこまでやっても50点って、子供が勉強から解放されるためにわざと間違えてるか親の遺伝で知的に障害有るかのどっちかだわ
最低な母親なんですね。
普通の母親はできているのに!
子どもの心配より自分を心配しろ!
あんたこそ、人として落第です!
俺が大学いってない理由が
ナントカハラスメントみたいな…
さすがに教育と呼ぶには行きすぎてると思うんだけど
・・・そんなメ○豚調教モノ妄想させるための罠かーーーっ!!
ドラゴン桜の真似した方がまだマシ。
「遺伝ですので諦めましょう、しょせん蛙の子は蛙です」、
「いいタネを仕込めばもうちょっとましな子が取れるかもしれないので出来のいいオスに種付けしてもらいましょう」
です。
「勉強は楽しんでやるものではありません。受験の為にやるものです」
もうバカ丸出しでね。楽しい物にこそ覚えが良くなり、受験の為ではなく知識を溜め込み使用し発展、応用出来る様に、自分の脳を育む為に学ぶんだよ
きっとどんな親か浮彫りになるだろうな。
このままだとぐれるか引きこもるかだな
息抜きなし、缶詰めで、親にはアホと罵られ、鬱になる要素は満点。
子供なんか好奇心煽って持続力付けりゃ勝手に伸びてく
何が学習欲のきっかけになるかなんて分からないのにな。この親のもとに生まれた子供が可哀相。
親よ、「あなたのやりたいことができない子」なんじゃなくて
普通に読み書きが出来ないお子さんなのかもよ?
でも。ハリウッド俳優さんの有名な人もそうなんだって。
つまり、向き、不向きなんじゃないかなあ。
100点とったとしても毎日毎日勉強やらないと出来ない時点で馬鹿なんだよ
小学校低学年レベルなら学校で授業受けるより
漫画を与えた方が国語的な能力は高まるとおもう。
コレに限った話ではなく
子供の頃って興味の対象から学習する事が多いからね。
子供の知能指数は母親に比例する。
気持ちは分かるけど答えではないんだよな〜
手段が目的になっちまってるんだよ。
とか言ったら、「目的はいい学校に入るため」とか言っちゃうんだろうな。
このアホ親は。
いい学校行くのも、その学校の先に何か叶えたい夢や目標があって
そのための手段として、学校に行くものでしょうが。
すげー怖いな、それ
虐待だろうが!息抜きをさせないと。
3DSすらなかったら他の子供にバカにされてそうで可哀想。
ゲームをしすぎるのはよくないが、イマジネーションが向上したり、頭を使う戦略ゲームもあるのにな。
というのを最初にわかってもらう努力をしないと
苦痛・苦役でしかない。
昔と違って食うのにも困るような家庭ばかりじゃないのだから、
このへんから始めればだいぶ違うだろうにな。
自分のことを振り返ってもそう思うよ。
勉強嫌いになったらそこで試合終了だもの。
いくら詰め込んだって楽しいものと思わなかったら、勉学って身につかないぞ
塾での結果が出て良かったじゃん
子供の大事な時間を無駄にしてもう取り返しが付かないことわかんないかな
この親は。
かわいそうに。
怪物を作り出してる事に気付けよ
要するに子供を天才にしたいなら親も努力しないと駄目。
この年頃の子を教えるに当たってまず重要なのは生命活動に必要な基礎人格とコミニュケーションと運動。この3つが揃えば学力なんて自動的に伸びる。
通学送り迎えの途中ですら引切り無しに問題出される
勉強=苦痛
苦痛からは逃げるように人間出来ているんだよ
見事に俺は中卒ですwww
中学校も1年の終わりまでしか行ってないから
実質小卒だな^^;
思春期の頃には両親離婚して家庭崩壊
俺一人暮らし状態だったから良かった。あれで両親居たら多分殺してたわ・・・
教育漬けにしてる家庭があったら、爆弾作ってる事に気付いてね!殺されますよw
この母親はアニマルライツセンターの岡田千尋タイプなのだろう。動物好きでありながら動物と向き合っていない。
確かに勉強は大事、学校で習った事は社会に出て必ずしも役立つ物ばかりでもない
がだからと言って監禁のするようにお前は勉強しろ、勉強机にだけ向かっていろなんて事をしていたら
どうやったって世の中孤立するぞ、つまり親が原因で子供は不幸になるかもしれないと言う事
お前と、お前の子供は同じ人間じゃないんだよ。
はよ切り替えて行くべきだがまあ釣りだよね
勉強のための勉強は身に付かん
いや、何事もだけどアメを与えられないままひたすら無理強いさせられたら拒否反応が出るだろ?
たぶんこの子はもう無意識に「勉強や成績を伸ばす事=自分で自分を追い詰める事」みたいな認知を
形成してしまってる状態だと思う。
しかも親がコレじゃ「勉強をしても自由は手に入らない」みたいな感覚しかないだろうから
知ってる人は知ってる「穴掘り拷問」ってのと同じ事をさせられる状態だと思うよ。
だから最近馬鹿なガキが増えたのは教育ま~ま(笑)のせい
子供の教育より先にまずは日本の女を調教してやれ
マジで日本の女のゴミカス共はバカばかり
嘘だよね?
もし本当ならこの子は健全に育つはずの好奇心を親に殺されて無気力になっている
せめて犯罪者にならないことを願うよ
親が脳障害ってほんとどうしようもない
精子と卵子と給料だけで親になるなよ・・・・
本人も親もそれぞれ趣味があって楽しんでいたし、むしろほっといてた位。
それでも帰って来れば真っ先に勉強。ゲームの時間が減るからねwww
彼は中学の時は学年トップ5あたりで、卒業までの半年はずっと学年1位だった。
本人いわく「勉強は遊びや、ゲーム感覚」とのこと。
私の両親が、この相談者のような親だったからね。うるさく言うのは嫌だった。
事実ならばこの親子は引き離すべきだし、この子にはせめて今からでも真っ当な人としての人生を歩んで欲しい。
同じ班の人間を自殺させた
K平局の佐藤誠司か?
あるいは
同じ班の人間の事故死を笑いものにしてた
8王子南局の柳瀬孝之か?
可哀相な息子だ
付き合ってやるみんな優しすぎる。
自分なりにキリ良く終わらせられるものです。
それから勉強に取り掛かったほうが気分的にも良い。
ゲームも勉強も自分でやらせ、責任も取らせる。
ちょっと勉強できないくらいで障害だ、と叫ぶのはよくないが
どうしても他の人より勉強ができない人間がいる、というのは知っておいてもらいたいものだな
この子はほぼ確実に学習障害持ちだよ
ごめん、言い方が悪かった。
この子が普通の生活を送れたら成績が伸びる気はするんだけど、この糞親の思い描く満点の人生はたぶん無理だと思うのよ。いろんな子を見てきたけど、この子が名門校に行けるようなタイプとはやっぱり思えない。でも親ってそれ受け入れてその上で一緒に目指すものや進路を考える存在であるべきだよね…。
なるほど教育者でいらっしゃいましたか。私と同じ見解だったので少しびっくりしてます。と、言うわけでここから少し流れを変えて行きましょう!私も本領を発揮します!
ヒント、アグ●ス
嫌々やったって身につかんやろ
つまり父親は普通に有能なはず
甘い。パート掛け持ちして見栄のために私立行かせてる馬鹿親が結構いる
子供は当然肩身狭い
どんな事でも一生懸命やってりゃ楽しいけど、それって自発的にやるってことだからな
つまり遺伝で生まれつき馬鹿なんだからどうにもならない
もうこの子は自分の家がどれだけ異常か分かってるんだよめちゃくちゃ可哀想
そのやり方でいくなら、まず勉強=対策以外あり得ないと洗脳しないとな
勉強楽しいってやつを見るだけで存在価値が崩壊してるんだから、子供が気の毒だ
子供はイラつきの原因が生活リズムの乱れであることに自分で分からない
小学校のテストで50点だとちょっと障害があるかもしれない
おとなしいタイプだと内にストレスを溜めるからいつか爆発するかも
キィーってなるタイプだったら親の気質に原因がある
親が落ち着け
だから勉強っていうのがどういうものかわかってない
そうした親子連れと仲間になれればルート情報が穏やかに流れる。大学受験しかしたことない親御さんや先生方、大杉…
親はどの4大卒業されてるんでしょうかねwwwそれによるな
しかし、今上手く教育できてないのを子供の責任にしたらあかんだろ
息子さんにだってプライドがあるんだから毎日バカバカ言いながら怒鳴られたら勉強嫌いになるだろう
否定され続ければ自尊心の低い大人になると思うわ
ぐだぐだ言ってないで病院へ行け
漫画やアニメやゲームも禁止、低レベルな学校の友達と遊ぶなって言われてたし縛られまくってた
その反動で今はお察しなクソ人間になったよ。
こんな生活しててマトモな高給取りの社会人に育つのは一握りだと断言したいw
大学受験すらしてこなかった正論が通じない底辺やウヨ大杉www
ここに限った話でもないですがね。
勉強を嫌々やっても身に付かない
でも勉強が楽しければ
親が止めても勉強するだろう
親がしなければならない事は
勉強は楽しいって子供に思わせる事なんだよ
高校まで耐えて親元を離れて、一日でも早く絶縁するしか道はないね
そのとぉーーーーり!!
そりゃ宿題しない子に注意はするけどその子よりテストで点取れないことに文句言われても…どうしろとw
ベートーベンやイチローの父親
片方は音楽、片方は野球
この母親と全く同じ事をしていた。
ベートーベンは毎日、ピアノ漬けだったし、イチローは毎日、バッティングセンターでバットを振っていた。
子供に才能さえあれば伸びる。無ければ、単なる虐待
最後は子供の才能次第
他の子みたいに自由にさしたれや
鎖で縛ってるから動きが鈍ってるだけ
アホは自分らだってことに気付けアホ
あまりよろしくないのではなかろうか
追伸
日本人だと、ここまで勉強していたのは、平安時代、平治の乱で処刑された悪左府こと、藤原頼長
中国の古典、四書五経に始まり、諸子百家、史記列伝、戦国策等の歴史書、殆ど、原書で読破し、勿論、日本の和歌、日本書紀、古事記等、全て読破していた。その勉強量は空前絶後であり、本人も20代半ばまで、海を見た事が無かった。と、回想している。非常に真面目で仕事熱心、正義感も強かったが、平治の乱で敗北し、殺害された。(>_<)残念
こんだけ自分が正しいって信じてる親が、ネットに質問するわけないと思う……。
つーか、さあ。┐('~`;)┌
マンガ「ドラゴンボール」の、チチじゃん。
チチの悟飯に対する教育そのものじゃねーか。
あれは、観ていて、大抵の視聴者・読者が、おかしい。と、思った訳でしょう。
自分が当事者だと、気付かないのかな?
今頃は金属バットを縦振りして暴れまわっているかもな。
誰がどう見ても親の責任だな。
思想の押し付けは最大の虐待である。
別に、この親の勉強に対する姿勢は、否定されるべきでない。勉強に対する姿勢の考え方は人それぞれで良い。ただ、単に子供に勉強させてるだけで、マネジメント(管理)が下手だと思う。管理が下手だから、何が原因で成績があがらないかを把握できずに、対策も立てられず、闇雲に勉強を押し付けてる。基本のPDCA使うなり、管理すべき。
私は歯学部だから、あんまり経営は詳しくないけど、組織論の人材育成の内容に、SL理論てのがあったと思う。SL理論によると、教育は、その本人の成長程度に応じて、変えていかなければならない。また、マズローの欲求階級
やXY理論というのがあったと思うが、それらを参考にしても、自己実現の欲求を生み出すような教育を段階的に与えていく必要があるじゃないか。
畢竟、マネジメントと人材育成を親が学ぶべき。
もちろん早慶上智以上だよな?
どうせこういうことを考える親って高卒か短大卒だろ
親に学力がない癖にすべて学校と塾に任せてるようじゃ子供も延びるわけがない
親にも勉強を教える力がないとダメよ
ちなみに。
昔、合衆国で、ユダヤ人の母親が、参考書に飴を溶かして塗って、赤ん坊の息子に与え、マスコミが取り上げていた。
あと、チャイニーズ系アメリカ人の母親が自分の娘に徹底的なスパルタ教育をやって、アイビーリーグの名門大学に入れて称賛されていたけど、実態が判明するにつれ、娘が反抗した場合、体罰も辞さず、平気で殴っていた事が分かると、虐待と批判されていた。
ちなみに、本国、中国でも、母親があまりに「北京大学、北京大学」と煩いから、息子が頭に来て、母親を刺した事例もあった。
教育ママは「孟母三遷」の頃から変わらない模様
馬鹿の文章は長い
たぶん
拷問だろうな、これ。
こんなん続けてたら脳が萎縮してよけい馬鹿になるわ。
毎日毎日拷問漬け。
ひどい虐待だわ。
まず脳の仕組みから勉強しろよ、親は。
一時記憶領域である海馬から脳に定着させるには、十分な睡眠な必要不可欠。
小学生に夜中の1時まで勉強させるとか、記憶するなと言ってるようなもん。
ぜーんぶ定着せずに消えてしまう。
さらに幼い頃から睡眠が不足すると多動性障害になりやすいという研究もある。
この親の行為は馬鹿になるように育てているに等しい。
集中力もなくなり、やる気もなくなり、ますます勉強できなくなってしまう。
あと適度な休息と遊びは社会生活を身につける上で最も重要な行為。
遊びを悪と決めつけると、人とのコミュニケーション能力に問題がでる。
このままだと社会にでても長続きせずにすぐ辞めたり、引きこもるやつになるぞ。
勉強も遊びも適度に経験させろ。
子供は大人のおもちゃじゃないんだ。
やりたいことを聞け。
やりたいことをやらせろ。
まずはひとりの人間として扱うことを覚えなさい。
根本的疑問
この母親、実話として、この子供、どうしたいのかな?
東大に入れたいの?
司法試験に合格させたいの?
今の現状だと、東大に入れたいのなら、中学、無理に私立の中高一貫校に入れるより、中学1・2年、遊ばせて、精神を回復させ、中学3年、1年間、集中的に受験勉強させて、日比谷高校、新宿高校、両国高校、都立西高校といった名門公立高校に入学させた方が、東大に合格する可能性、高いよ。四谷大谷にでも通わせて。
・・・・何時までそうしていられるか見ものだなwwww(⌒‐⌒)
誰?(⌒‐⌒)
好成績取ったら好きなものを買ってあげるとか目的でも持たせてやれば良かったのかもしれんね。
小中学生の多感期に報われぬ努力を強制させるとか酒鬼薔薇クラスの化け物を育てているのと同じやで。
今は我慢しているだろうけど15~16歳あたりで大爆発を起こすだろうな。
家庭内でこのBBAが殺されるなら自業自得で仕方ないね…って思うが、これが同級生とか関係のない力の弱い小学生や女、年寄りに矛先が向いたら第2の酒鬼薔薇事件を引き起こしかねないな。
何とか引き離して保護でも出来たら良いのだがね。
グーリン・ネイスン?(⌒‐⌒)
ハイハイ、君がクズなのも、ネットに書き込んでいる君以外の誰かのせいなのね。(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
いつまで、そうしていられるか見物ですね。(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(⌒‐⌒)
もうこのお子さんはダメでしょwまったく兆しが見えないものwww無理してこっち来なくていいよ。迷惑だから。
まあ、蛙の子はオタマジャクシってね♪
結局「あんたは間違ってない」と言ってほしかっただけなんだろうな
先の事は分からない。
もしかしたら、この子供、凄まじい超天才になり、ノーベル賞とかフィールズ賞とか受賞して、記者会見の席で「今の私があるのは、幼い頃から両親が徹底的に私を鍛えてくれたおかげです。」と、言うかもしれない。
気のせいかな?
東大法学部卒、二人
京大法学部卒、二人
知っているけど、本人が言う事を信じる限り、こういう生活はしてなかったな。
本人曰く「普通に高校生活送ってきて、3年の進路相談で、進路主任から「東大、受かるぞ。」と、言われ、受けたら、合格した。」
京大法学部の方「高校の時は弱かったけど、甲子園目指して、野球三昧、3年の夏が終わってから、受験勉強始めて、京大法学部、受けたら、合格した。」
自分から学ぼうとする意志が無い奴に何をいったって無駄だし、多分頭もスッカスカだろうしね。\(´O`)/
最悪事件起こしそう
子供はあんたらの所有物じゃないんだぜ
大学の恩師
本人曰く
「受験勉強なんて、した記憶が無い。普通に高校生活(都立戸山高校)を送り、東大受験したら合格した。(文一)東大の時は、馬術部だったから、ひたすら馬術に明け暮れていたな。70年安保、安田講堂事件の時、俺、ノンポリだったけど、大学校内に入れないから、友達と麻雀やってた。」
この方、東大法学部在学中に司法試験と国一合格し、院に行かずに助手として採用され、27歳の時、旧帝大法学部の助教授になっていた。
ここまで、頭が良い人間には会った事が無い。真の天才とは、こういう人間を言う。と、痛感した。
勉強は無理強いされる物=面白くないって刷り込みされてしまってんだからもう手遅れだな
絵でも描かせたら裸の大将みたいなワンチャンあるかもしれんで
集中した1時間の勉強の方がよっぽど効果あるよ。
この両親は本当の勉強をしたことないんだろうね。
幸い11歳だからまだ間に合う。
ちゃんと子供と話し合って教育方針を変えないと悲劇が起こるよ。
昼間も眠くて授業なんて聞いていられないだろうし子供にとっては楽しみも何もない地獄のような生活だな
馬鹿が子供を頭良くさせられるわけないでしょ
25人に一人のサイコパス。
そのまま、子供を卑下しながら強制奴隷調教し続け、見事、通り魔無差別殺人事件引き起こすバケモンに成るか。
放任主義とやならにのっとって、強制奴隷調教を中途半端な時期に中途半端に放棄。子供を卑下しながらの肉体精神経済的なDV奴隷調教は立派に続け、見事、活きる意欲を失った愚図の屑アメーバになり、果ては、生命維持の為だけに罪を犯すナチュラルアメーバ乳飲み子ベイビーへと成るか。
学校側に相談するなりして、ちゃんと対応してあげられればね。
それだけ教育熱心なら、ちゃんとした対応の仕方がわかればそれなりにできると思うのに。
警察、捕まえろ!
コメントする