読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

ありんとこ

動物好きCGデザイナーの創作日記

はてな村とは?イケダハヤトさんが「はてな村は気持ち悪い」と言ってたので調べてみた

f:id:Rosylife:20150626130323j:plain

イケダハヤトさんというブロガーさんを最近知ったのですが、その人がこんなテーマでブログを書いてました。

 

まだWordPressで消耗してるの?ブログやるなら「livedoor Blog」がおすすめですよ 

 

WardPressよりlivedoor Blogのほうがいいよって話なんですが、最後にこんなことが書いてあったんです。

 

はてなブログもいいですが、スマホ版のデザインはlivedoorに劣るかなぁ、という印象です(はてな村は気持ち悪いですし)

 

はてな村?気持ち悪い?

 

はてな村ってなんでしょう?

気になったのでちょびっと調べてみました。

 

はてな村とは

たしかになんだか怒っている人がいます。。

でも、この記事のブックマークコメントが参考になる気がしますので紹介します。

 

skicco はてダ使って10年位になるけど、いまだにははてな村の人たちにからんだ(からまれた)事がない気がする。

honeybe はてなむらは みんなのこころのなかに あるんだよ。

hi_kmd まさかとは思いますが、その「はてな村」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。

sk1980 この人ははてな適性高い気がする。20年後には君が村長だ☆

kash06 はてな村っても、別に仲がよいとか仲間なんてことはなく、それぞれが己の信条と心情に基づいて主張合戦を相変わらずしていたら、いつもの顔ぶれで合戦してたので、端から見て村っぽいだけなので、つまり、ようこそ!

sekiryo はてな村など何処にも無いのです。あると信じた心の中にだけ現われる物なのです。つまりはてな村に言及した時点で貴方は立派にはてな村の村民なのです。

syuu1228 …何と戦ってるのだろう。ずっと前からはてダとはてブ使ってるけど、こんな事考えたことも無い。

 

 

つまり、そんなものないってこと

 

 少なくともブログを選ぶときに気にするようなものじゃなさそう。

「はてな村が気持ち悪い」って理由ではてなブログを選ばないなら、それは違うような気がしたので、そんな人に見てほしい記事を紹介。

 

スマホのデザインが劣るとも書いてありますが、余りある良い所も見ておくれ。

はてなブログには

  • はてなスター
  • はてなブックマーク
  • 今週のお題
  • amazonの商品紹介
  • 読者登録
  • 他のブログのエントリーを紹介

 

など色んな仕組みがあって初心者でもアクセスが増えやすくなっています。

 

ライブドアブログを使ったことがないので、比較はできませんが少なくとも「はてな村が気持ち悪い」は理由にならないし、スマホ版のデザインよりも見るべき良い所があるし、まったくのブログ初心者がアクセスを集めやすく、続けやすいのははてなブログの方なんじゃないかな。

 

もしも「はてな村」というのがあってイヤな思いをするとすれば、それだけ人目につく人気ブロガーだと思うので、その時に引越しするなりしたらいいのではないでしょうか。

 

そういえば僕も自主制作アニメ「国旗まん」を作ったときに「国旗を題材にしたら右翼に狙われるからやめときなさい」と、ある重鎮に言われことがあります。

 

「右翼ってなに?よくわかんないけど狙われるってのはそれだけ有名ってことやから、とりあえずそれはそれですごいことなのでは・・・狙われてから考えよう。」

と思ったことがあります。

 

 

今のところ狙われる気配がまったくない国旗まんのアニメはこちら