【レポート】
アップルが次期iOS「iOS 9」を発表した。対応機種としてiPhone 4sが発表されたことは、ある種の驚きをもって受け止められている。今となってはかなり古い機種となるiPhone 4sだが、どうしてアップルはiOS 9でiPhone 4sのサポートを続けることにしたのだろうか?
iPhone 4sは2011年10月に発売された、iPhoneとしては5代目に当たる機種だ。ディスプレイは3.5インチ(640×320ドット)、CPUはデュアルコアのApple A5を搭載する。搭載メモリは512MBだ。OSは当初iOS 5を搭載しており、音声アシスタント「Siri」が使えるようになったのも当機からだ。通信機能としては3Gまでで、LTEには対応していない。
細かいことだが、発売当初は「4S」であり、iPhone 5s/5cが登場したのに合わせて「4s」と、小文字になったという経緯がある。もうひとつ、アップルの創業者にして伝説的な経営者となったスティーブ・ジョブズはiPhone 4sの発表翌日(10月5日)に息を引き取っており、ジョブズが見届けた最後のiPhoneでもあるわけだ。4sのsはスティーブのSだ、という人もいるほどだ。
最初の発売からすでに4年半を経ており、翌年型落ちになってから購入したケースを考慮しても、さすがに国内でもバッテリー等にかなり経年劣化が見られる端末が増えているだろう。こうした古い機種は最新OSのサポートから外し、さりげなく(……でもないが)買い替えを勧めるのが通常の方針だ。実際、1つ前のiPhone 4はiOS 8でサポートされなくなっており、順当にいけばiOS 9でiPhone 4sが外れるはずだった。なぜ4sだけはこんなに長くサポートされ続けるのだろうか。理由を考えてみよう。
(1) | iPhone 4sは相当古い |
---|---|
(2) | iPhone 4sがサポートされる理由:その1 |
(3) | iPhone 4sがサポートされる理由:その2 |
【ハウツー】「問題が発生したため、○○を終了します」ってどういうこと? - いまさら聞けないAndroidのなぜ [08:30 6/11] |
【レポート】iOS 9でも使えるのはなぜ? AppleがiPhone 4sをサポートし続ける理由を考察 [22:03 6/10] |
ライトにポータブルバッテリーも、1台で3役こなすBluetoothスピーカー [18:50 6/10] |
【レポート】目新しさは薄く"改善"がテーマに - 私はこう見る「WWDC15」(小山安博編) [18:27 6/10] |
ドコモ、虹彩認証スマホ「ARROWS NX F-04G」の電池減りが早い不具合を修正 [17:56 6/10] |
特別企画
一覧人気記事
一覧新着記事
男性5割超が、彼女の●●●に「ショック」「別れたくなる」と回答 [09:31 6/11] 恋愛・結婚 |
【レポート】「2019年までに売上を倍増させる」 - F5新社長の古舘氏が戦略を発表 [09:30 6/11] エンタープライズ |
au WALLETとWebmoney、複合カフェ「自遊空間」でチャージ可能に [09:24 6/11] マネー |
Windows 10 大画面端末「Surface Hub」、日本を含む24カ国で9月発売 [09:01 6/11] パソコン |
NEC、顔認証やデジタルサイネージなど統合したホテル向けソリューション [09:00 6/11] エンタープライズ |