ニューバランス買う時にもう迷わないよね? | roomie(ルーミー)
ニューバランスのスニーカーが欲しい。ビルケンシュトックのサンダルとドクターマーチンのブーツを持っているんですが、気に入ったスニーカーを持ってないんです。
なんか知らないけど一昨年くらいからニューバランスのスニーカーがめちゃくちゃ流行って、ニューバランス履いとけばおしゃれみたいな風潮が漂ってる気がしなくもないです。子供の時にはあんなにダサく見えてたNew Balanceが今おしゃれに見えるのが不思議で仕方ないですが、ここは流れに乗りましょう。
いざ買おうと思って調べると、種類がありすぎてわけわからないので全く選べませんでした。ネット上にまとまってる情報もあんまりない。
ということで、New Balanceのスニーカーについて徹底的に調べて、どの型番が一番おすすめなのかを調べてまとめました。
それぞれの型番からAmazonへのリンクを貼っているので、New Balanceを買おうと考えてる人にとって役に立つと思います!
New Balance(ニューバランス)とは
1906年、アメリカのボストンでアーチサポートインソールや偏平足などを治す矯正靴の製造メーカーとして誕生した〈New Balance/ニューバランス〉。「履いた人に”新しいバランス”感覚をもたらす」というコンセプトに基づいたブランド名の通り、足の解剖学的な知識、整形外科や運動生理学への深い理解など、長年の間に培ったノウハウをもとに、60年代にはカスタムメイドのランニングシューズの製造を開始。70年代の後半には「インステップレーシング」なる独創的なシューズコンセプトを確立。それを具現化したシューズを発表するや、ランナーから絶大な支持を獲得。以降、伝統を継承しながらも、最新のテクノロジーを集結し、よりよいフィット性を追求するシューズづくりを行っている。
MRL996 VINTAGE | ニューバランスのスニーカー通販 | JACKET REQUIRED [BEYES] | ジャケットリクワイヤード
「履いた人に新しいバランス感覚をもたらす」というコンセプトのブランド。かっこいい。
靴メーカーならどこでも足については徹底的に考えてると思うけど、色んな人の話を聞くと、ニューバランスはやっぱり歩くのが楽だという人が多いです。うちの親も大好きでした。
数字の前についているアルファベットの意味
ニューバランスの型番は色々とあります。数字の前のアルファベットの意味の一覧です。
- M…正規ライン。製造国がUKかUSA
- CM…M廉価版。製造国が中国・ベトナムといった東南アジアの国々
- UK…イングランドでの企画製造
- J…日本企画
- MR…男性ランニング用
- WR…女性ランニング用
- MT…男性トレイル用(クロスカントリー)
- WT…女性トレイル用
- MO…男性アウトドア用
- WO…女性アウトドア用
- MW…男性ウォーキング用
- WW…女性ウォーキング用
- MX…男性クロストレーニング用
- WX…女性クロストレーニング用
- KJ…子供ランニング用
- KV…子供ランニング用(マジックテープ仕立て)
- KT…子供テニス用
- RC…競技用
それぞれの型番の特徴
たくさんのニューバランスの中から買うべき一足を選ぶためにそれぞれの特徴を調べました。参考にしていただけたら幸いです。
300番台
ランニングやウォーキングのエントリーモデル。
M340は約5000円とかなり安いのでとりあえずニューバランスが履きたい!という人にはかなりいい選択肢だと思います。
CRT300 (8,000~13,000円)
[ニューバランス] new balance NB CRT300 WB (WHITE/BLUE/27)
- 出版社/メーカー: new balance(ニューバランス)
- メディア: ウェア&シューズ
- この商品を含むブログを見る
流行ってる感じのニューバランスとはちょっと違うけど、この形もいいかも。
若干体育館履きっぽい気がします。笑
M340(5,000円~6,000円)
めちゃくちゃ安い。
グレー、ホワイト、ネイビー、えんじ色とカラーも豊富でいい感じなので、メインのスニーカーとしてではなくファッションで時々履くならかなりアリな選択肢だと思います。
400番台
ランニングシューズ中心の細身タイプ。
スタイリッシュなデザイン。
U420(14,000~17,000円)
黒ベースの3色。
CM496(16,900円)
ソールが特徴的でスポーティなデザイン。あまり履いている人がいないから狙い目。
500番台
トレイルランニングモデル。
574、その廉価版の576、577などの型番 が代表。ソールがごつくてシルエットが丸めなのが特徴。足元にボリュームが欲しいならこれ!
M576 (28,000円)
ニューバランスの中で最も名品との呼び名の高い「M576シリーズ」。
20年以上前から販売されている超ロングセラー商品。
ML574(8,100~11,500円)
[ニューバランス] new balance NB ML574 VTR (TRUE BLUE/25)
- 出版社/メーカー: new balance(ニューバランス)
- メディア: ウェア&シューズ
- この商品を含むブログを見る
M576の廉価版モデル「ML574」。廉価版というだけ合って安さが魅力。
ニューバランスが欲しいなら、一番無難な選択肢だと思います。
カラーバリエーションもめちゃくちゃ多いので自分好みの一足を見つけてください!
以下にちょっと特殊な574を見つけたので紹介します。
ML574HRH(11,800円)
ちょっと青寄りのネイビーカラー。この色履いている人をほとんど見たことがないので、ネイビーがいいけれどかぶるのが嫌な人はこれがおすすめ。
W574GS(10,400~16,900円)
ニューバランスの定番カラーのグレー。足幅が大きい人用にワイドサイズもありました。
WL574(7,600~10,800円)
[ニューバランス] new balance NB WL574 NB WL574 POA (AQUAMARINE/23.5)
- 出版社/メーカー: new balance(ニューバランス)
- メディア: ウェア&シューズ
- この商品を含むブログを見る
ML574のレディースモデル。カラーが豊富!
MRT580(6,000~15,000円)
[ニューバランス] new balance NB MRT580 NB MRT580 CC (ACIDIC GREEN/23)
- 出版社/メーカー: new balance(ニューバランス)
- メディア: ウェア&シューズ
- この商品を含むブログを見る
これ!見たことがない人多いと思います。
ソールがゴツめの作りで、他のニューバランスにはない雰囲気を醸し出しています。他の人と被らないしかっこいい!これは結構ありだ。
WRT580 (10,000円)
[ニューバランス] new balance NB WRT580 NB WRT580 ST (TIDE/24.5)
- 出版社/メーカー: new balance(ニューバランス)
- メディア: ウェア&シューズ
- この商品を含むブログを見る
上のMRT580のレディースモデル。パステルカラーがめっちゃかわいい!かわいい系のニューバランス探してるならこのカラーが一番いいかもしれません。
値段も10000円と手頃。これ女の子だったら買ってた。笑
900番台
ロードランニング系モデル。
990、996、998などの型番が代表。シルエットは細めが多い。
M990 (26,000円)
99Xモデルはニューバランスで最も履き心地がいいと言われいている。高い。
スティーブ・ジョブズが愛用していただけあってその機能性はお墨付き。スニーカーで外すファッションに良さそう。
MRL996(13,000~22,000円)
[ニューバランス] new balance NB MRL996 NB MRL996 FF (INK BLUE/26)
- 出版社/メーカー: new balance(ニューバランス)
- メディア: ウェア&シューズ
- この商品を含むブログを見る
ニューバランスをかなり履いている人が、コスパ的に一足目のnew balanceとしておすすめだと言ってました。
WR996(8,400~17,900円)
[ニューバランス] new balance NB WR996 NB WR996 MNK (AMERICAN BLUE/23)
- 出版社/メーカー: new balance(ニューバランス)
- メディア: ウェア&シューズ
- この商品を含むブログを見る
レディースモデル。
M998(26,000円)
M1300・1400に比べてNマークが若干小さいので、カジュアルになりすぎないのが良い。大人向けニューバランス。ソールが厚めで細身のパンツに合いそう。
1000番台
ニューバランスのフラッグシップモデル(最上級に位置する製品の型)。その時代の最高のテクノロジーが搭載されている。らしい。
1500以降のシリーズはNマークが小さくて、ハイテク系と呼ばれている。
M1400(25,000~30,000円)
M1300の後継品として開発されたもの。ラルフローレンが「雲の上を歩いているようだ」と履き心地を評価されたほどの凄さ。
M1500(28,000円)
Nマークが小さく、ハイテク感がかなりある。ボリュームも結構ある。足先は細め。
おすすめのニューバランスまとめ
たくさんのニューバランスの中から、ぼくはM1400を買おうと思います。その次にいいと思ったのが996。コストパフォーマンスがかなり良さ気。
お気に入りのものを長く使いたい派なので、安いものよりも1万円くらい多く出して良い物を買いたいです。
ファッションとして他のスニーカーと使い分ける方なら、574などの比較的買いやすいものを選ぶといいのではないでしょうか?
以上、八木仁平でした!
圧倒的にニュバランスが欲しい。
— 八木仁平(やぎろぐ) (@yagijimpei) 2015, 6月 8
ニュバランスww
— 八木仁平(やぎろぐ) (@yagijimpei) 2015, 6月 8