トップページ国際ニュース一覧米がベトナムに高速巡視船の購入資金支援へ
ニュース詳細

米がベトナムに高速巡視船の購入資金支援へ
6月1日 20時38分

ベトナムを訪問しているアメリカのカーター国防長官は、南シナ海の島々の領有権を巡って中国と対立するベトナムに対して、海洋の監視などを行う高速巡視船の購入資金22億円余りを支援すると表明し、中国をけん制するねらいがあるものとみられます。
ベトナムを訪れているアメリカのカーター国防長官は、1日、首都ハノイでベトナムのタイン国防相と会談し、その後、共同会見に臨みました。
この中でカーター長官は、中国が、ベトナムなどと島々の領有権を争う南シナ海で浅瀬を埋め立てるなど海洋進出の動きを強めていることを念頭に、「われわれはアジア太平洋地域の平和と繁栄のため協力を続けるべきだ」と述べ、ベトナムとの関係強化を一層図る姿勢を示しました。そのうえでカーター長官は、ベトナムに対し、海洋での監視能力などの強化のために高速巡視船を購入する資金として、1800万ドル(日本円で22億円余り)を支援すると表明しました。
中国の海洋進出の動きを巡っては、先月31日までシンガポールで開かれていたアジア安全保障会議でも、関係各国から強い懸念の声が相次ぎました。アメリカとしては、中国と対立するベトナムとの連携強化をアピールすることで、中国をけん制するねらいがあるものとみられます。

関連ニュース

k10010099721000.html

関連ニュース[自動検索]

このページの先頭へ