Photo : マーゴット・ロビー
-
昨日、写真をご覧頂いた、悪のコミックヒーロー映画「スーサイド・スクワッド」(2016年8月5日全米公開)のバイク・スタントの練習
に向けて、事前に打ち合わせなどをしているマーゴット・ロビーです…!!
Read more »
Kung Fury: 80年代のカンフー刑事が熱血の正義を貫くため、過去にタイムトラベルして、ナチの独裁者を倒す決戦に、巨人の雷神ソーたちが加勢する荒唐無稽なインディーズのアクション・コメディのバカすぎる映画「カン・フューリー」が約30分の全編を丸ごと、ネットで大公開!!
by
hirobillyssk
2015年5月29日金曜日
一昨年の2013年暮れに、予告編を紹介し、あまりのバカバカしさが気に入った人は、カンパをしてあげください!!とお願いしたので、もしかすると、常連のCIAリーダーの方の中には覚えていらっしゃる人もいるかもしれませんが、最終的に世界各国から1万7,713人もの方々が支援を寄せ、ついに完成に到った「カン・フューリー」を、デヴィッド・サンバーグ監督が公式に丸ごと、披露してくれました!!、約30分間と少し長い作品なので、お時間に余裕のある時に、じっくりとお楽しみください…!!
北欧のスウェーデンで、CMや、ミュージック・ビデオの演出を手がけるなどしていたデヴィッド・サンバーグ監督が、懐かしい80年代のアクション映画への想い入れが捨てきれず、一念発起して、あろうことか、すべての仕事を辞める捨て身の構えで、まず自費で予告編を作り、それをネタにクラウド・ファンディングの Kickstarter を通じて、製作費のカンパを呼び掛けた結果、驚くべきことに、約63万19ドル=日本円にして約7,801万1,268円もの大金を集めることに成功した自主製作のバカ映画「カン・フューリー」の約30分間の丸ごとの全編です…!!
そんな当の本人もたぶん熱血のデヴィッド・サンバーグ監督が、自ら主人公のカンフー刑事を演じた「カン・フューリー」のお話は…、まぁ、記事の見出しの通りです…と言っても、何が何だか、訳がわからないチンプンカンプンかと思いますが、1985年のマイアミで、同僚の死をキッカケにして、カンフー刑事のヒーローに生まれ変わった主人公が、時を超えて出現した独裁者のヒトラーを倒すべく、ハッカーマンの助けを借りて、過去のナチ政権下にタイムトラベルを試みるのですが、誤まって、時間を遡りすぎてしまったことから、なぜか?!、恐竜?!が生き残っているバイキングの時代にたどり着いてしまう…ッ!!、しかし、女バイキングのバーバリアーナとカタナに出会ったカンフー刑事は、雷神ソーの神業によって、本来の目的のナチの時代に到着し、独裁者ヒトラーとの決戦に挑むことに…!!
…といった次第で、やはり、タイムトラベルをテーマにしたコメディ映画の大コケした沈没作品「ランド・オブ・ザ・ロスト」(2009年)のお笑い芸人、ヨーマ・タッコンが悪役の独裁者ヒトラーを演じてくれているほか、スーパーカーと言えば、この人しかいない、かつての人気テレビシリーズのヒーローも、チラとカメオ出演してくれています…!!
Kung Fury is an over-the-top action comedy written and directed by David Sandberg. The movie features: arcade-robots, dinosaurs, nazis, vikings, norse gods, mutants and a super kung fu-cop called Kung Fury, all wrapped up in an 80s style action packed adventure.
During an unfortunate series of events a friend of Kung Fury is assasinated [sic] by the most dangerous kung fu master criminal of all time; Adolf Hitler, a.k.a Kung Führer. Kung Fury decides to travel back in time, to Nazi Germany, in order to kill Hitler and end the Nazi empire once and for all. Kung Fury is a visually spectacular action comedy that has it’s foundation in 80s cop movies.
【注意】本文の二重使用・無断転載厳禁。引用は当ブログ名を明記し、リンクをお願いします。特に某映画サイトのライターは文章を丸々コピーしないこと!!
Labels
- 007-ボンド
- 300
- ComingSoon
- DCユニバース
- G.I.ジョー
- MPAA
- News&Tidbits
- S.H.I.E.L.D.
- Today's Photo
- Weekend Index
- X-MEN
- アイアンマン
- アイアンマン4
- アカデミー賞
- アサシンクリード
- アニメ
- アバター
- アベンジャーズ
- アベンジャーズ2
- アメイジング・スパイダーマン2
- アンダーワールド
- アントマン
- インシディアス
- インターステラー
- インデペンデンス・デイ2
- ウォーキング・デッド
- ウルヴァリン
- ウルヴァリン2
- エイリアン
- エクスペンダブルズ3
- エッチ
- エピソード7
- オール・ユー・ニード・イズ・キル
- カンヌ映画祭
- ガーディアンズ・オブ・ザ・ギャラクシー
- キック・アス2
- キャッチング・ファイア
- キャプテン・アメリカ
- キャプテン・アメリカ2
- キャプテン・アメリカ3
- キャリー
- ギレルモ・デル・トロ
- クリス・ノーラン
- クリムゾン・ピーク
- クロエ・モレッツ
- グラビティ
- ゴジラ
- ゴジラ2
- ゴーストバスターズ3
- シニスター・シックス
- シャザム
- ショートフィルム
- シン・シティ
- シークレット・ハンター
- ジャスティス・リーグ
- ジュピター・アセンディング
- ジュラシック・パーク
- ジュラシック・ワールド
- スコーチ・トライアル
- スタローン
- スター・ウォーズ
- スター・ウォーズ8
- スター・ウォーズ9
- スター・トレック
- スター・トレック2
- スター・トレック3
- スパイダーマン
- スーサイド・スクワッド
- スーパーマン
- ソー
- ソー2
- ソー3
- タランティーノ
- ターザン
- ターミネーター
- ターミネーター5
- ダイ・ハード
- テイクン3
- デイズ・オブ・フューチャー・パスト
- デッドプール
- トゥモローランド
- トム・クルーズ
- トランスフォーマー
- トランスフォーマー4
- トランスフォーマー5
- ドクター・ストレンジ
- ドレッド
- ニンジャ・タートルズ
- ハリー・ポッター
- ハンガー・ゲーム
- バイオハザード
- バック・トゥ・ザ・フューチャー
- バットマン
- パイレーツ・オブ・ザ・カリビアン
- パイレーツ・オブ・ザ・カリビアン5
- パシフィック・リム
- パシフィック・リム2
- パシフィック・リム3
- パラノーマル・アクティビティ
- ヒックとドラゴン
- ビッグ・ヒーロー6
- ファンタスティック・フォー
- フィフス・ウエーブ
- フラッシュ
- ブレードランナー
- ブレードランナー2
- プレデター
- プロメテウス
- プロメテウス2
- ヘイトフル・エイト
- ホビット
- ホビット2
- ホビット3
- ホラー
- ボンド24
- ボーン5
- ボーン・シリーズ
- ポスター
- マチェーテ
- マッドマックス
- マレフィセント
- マン・フロム・アンクル
- マーベル・ユニバース
- ミッション:インポッシブル
- ミッション:インポッシブル5
- メイズ・ランナー
- モッキングジェイ
- ラスト・ウィッチ・ハンター
- ロボコップ
- ロード・オブ・ザ・リング
- ワイルドスピード
- ワイルドスピード7
- ワンダーウーマン
- ワールズ・ファイネスト
- ワールド・ウォーZ
- 予告編
- 幻の動物とその生息地
- 恐怖映画
- 攻殻機動隊
- 映画祭
- 映画賞
- 猿の惑星
- 第86回アカデミー賞
- 第87回アカデミー賞
- 興行成績